プロフィール
MARINO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:84694
▼ 外房 アジング
- ジャンル:日記/一般
2012年12月8日 21:00 ~ 9日 17:00
外房へアジングに行ってきました。
8日の15:00頃 首都高からアクアラインに入ったら
驚きの ”強風による通行止め”
仕方なく高速上をUターン
湾岸沿いから行くことにした
21:00頃 最初の漁港ではじめることに
外海 ・・・ 海がゴォ-ゴォ- うなっている
ボトムは砂 砂が舞い上がって えらいことになっている
外海はあきらめて 港内のスロープへ
ブレイク辺りを探っていると バイト
20cmくらいのアジ
続けてキャストするが 2度目のバイトはない
しばらくキャストしていると バイブレーション的バイト
ちっちゃなカマス
その後、バイトがなくなったので 広い港内をランガン
照明の効く場所まで来たところで プチ爆
表層付近にアジがたまっていた
大きさは15cmから20cmくらい
バイトはフォール中に小さなものが一度あるだけ
なんか小さなアジはこれまで掛けるのに苦労したけど
今回は苦労しなかった
今回の食い方が以前と違うのか
ロッドの差なのかは比較する術はこの時はなかった
試しにバイト後そのまま放置していたら 特に何も感じない
バイト後ちょっとして合わせを入れるとファイトが始まる
バイト後すぐに合わせを入れてもファイトが始まる
魚がサスペンドしているかのようだ
15匹くらい釣れて バイトがなくなった
明日に備えて寝ることにした
07:00 2つ目の漁港へ移動
猛禽類が騒がしい
スロープには小イワシが打ち上げられている
港内で ライズや小さな青物が泳ぎまわっている
ちょっとだけ投げてみると 正体は小イワシ
若干大きなイワシもいるが スレではなく どれもちゃんとワームへバイトしている
イワシと正体がわかったので先端付近へ向かう
若干 朝マヅメを逃した感があるが 釣り座も端っこにちょっとだけのこっており
キャスト開始
ポツポツ釣れる しかもデカイ
25cmオーバーのアジも釣れる
表層~中層では イワシ サバ
ボトム付近で アジが釣れた
てかほとんどが イワシ サバ
アジは4匹しか釣れなかった
その後 1時間に1匹くらいのペースでアジが釣れた
風がものすごく 時折体さえも持って行かれそうな暴風が吹く
もう釣る方法は視覚によるラインの動きしかない
これはもうデイでしかできない
15:00くらいから風もやんできた
そして夕マヅメの爆
デカイの混じりで 30匹程度の釣果
中には 正体不明のアジが釣れた
ゼイゴがあるからアジだと思う
このファイトはものすごかった
ショゴかと思うくらいのスピードとトルク
足元に寄せてからの 下への突っ込みもハンパない
抜き上げた時 ほんとショゴかと思った
キープは最初に釣った4匹
正体不明のヤツも食べてみることにした
今回 ちょいとデカイ アジもそこそこ釣れたのですが
ラインブレイクが発生
ドラグは緩いつもりでいたが もっと緩める必要があった
普段20cmくらいのしか釣れないからあまりドラグ設定を
気にしていなかったが 悔しさとの代償で重い出した
さらに かなり曲がるロッドなので 曲がりで力を吸収する分と
各ガイドでの抵抗と 力のベクトルが変わるので ドラグが出ていきにくい
このロッドで大きなのを狙う場合 ドラグ設定を慎重にしておかなければならないことを感じた
しかし よく曲がるロッドなので小さなアジも大きなアジも楽しめるw
今回はアジがたくさんいたので楽しかった
- 2012年12月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント