プロフィール

MAN

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:50242

QRコード

第12回ODジギングサーキット

本日は第12回ODジギングサーキット シーバスラウンドが開催されました。

朝方から気温が上がらず、寒い1日になりましたが事故等なく無事に終わりました!

前日の釣果情報によると浅場でのキャスティングもありそうな予感はしていましたが、一本侍の魂に火がついていて二刀流はやめました!

なので、ジギング1本のタックルしか準備せずに出航♪

海上の集合場所に各船宿が一斉に集い、スタートフィッシングの合図が鳴ると猛ダッシュでポイントに向かいます。

この瞬間の気持ちの高まりは何回味わっていても変わらない。

しかし、予想していたポイントとは反対に爆走。笑

何隻か一緒に南下する。

着いたポイントは水深6〜8mの浅場!

千葉県の有名ウェーディングポイントの目の前!

鳥山も出来ていて気持ちは高鳴るがジグでは分が悪い水深。

何回かジグで試すもやはりキツイ。
そこで、親友のM君にオーシャンスピンを借りることに。笑

こんな事もあろうかとリールをエクスセンスDCにしてきた♪

だが、ロッドはティムコのOD65CL!
完全なライトジギングロッド!

無理せず微調整しながらキャストをしていると、後ろのKIMURANにHIT♪

ルアーはPB30だったかな?

ナイスでした!

しかし、船のエンジンを切り流す船に対して、自身の座席は風と流れが悪く苦戦。

前方にキャストしてもボトムとるともう足元ぐらいに流れはある。

右舷の大トモの利点を活かし、後ろにキャストしボトムをとるまでドリフトさせてダウンに入れる。

そこからの巻き上げで

ドン!

と、いい感じのバイトが出る!

しかし、サイズは

e5ecyd45frvphxu26cza_690_920-af19d66e.jpg

50位。笑

とりあえずキープしようと思ったが、このサイズでリミットする気は無いのでリリース!

ポイントに見切りをつけ北上!

前回の釣行でいい思いをしたポイントに到着すると船団が出来ていた!

水深20〜30mをオーシャンガバナーとフォーリングSPの55gで広く探ると45〜50cmを3本get!

周りのアベレージを見てもこんな感じ!

ジグを色々変えて大型狙いに切り替えると、特大エイやらそこそこサイズかけたのに上がってきたらほぼ新品のジグに変身してたりと。笑

最後の流しはストラクチャーにタイトにオーシャンガバナーをキャストし、フォールでいい釣り方するもサイズは変わらず。

嬉しい釣り方したがサイズアップしなくて悔しい顔!

sz9xdwn3atrub6jjs9np_920_920-1b47237b.jpg

合計6本で3本の重量は2485gと情けない結果に(>_<)

bfm6bv5jfzmiggjo7wyd_690_920-fcb47b63.jpg

しかも、1本目にリリースした魚が3番目のウェイトだったという。笑

まぁ、全く入賞には絡めなかったのでヨシ!

そんな中、しんかずさんは総合2位!

ホントに凄いと思います。
おめでとうございます♪

検量や表彰式を少しお手伝いして帰港してM君のマイブームな中華料理店で

vrxjbwmedu8eoajmot7k_920_690-e6af632d.jpg

食べて帰宅!

KIMURAN、あっちゃん、M君!
そして、今大会にエントリーされた方々お疲れ様でした!

次回は夏のタチウオ!?

頑張りましょう♪






iPhoneからの投稿

コメントを見る