プロフィール
MAN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:158
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:52710
QRコード
▼ ブルスコIIの性能
- ジャンル:釣行記
- (ブルースコードII, ウェーディング, シーバス, Maria フラペンS85, 三浦半島)
ご無沙汰しております。
だいぶ間が空いてしまったのは、色々思うことがあって。
まぁ、私がどうこうできる問題ではないので自分の近くの人にはそういう思いをさせない事を考えて行動していきたいと思う。
さて、釣りの方はですが自分のスケジュール管理に問題がありありでなんとも微妙な釣行回数に。
行ってるには行ってるが色んな要素がかけていて完封される浸かるを堪能していたが、やっとこの潮回りになんとかこの時期の魚を出せた。
ブルスコIIでのスローなリフト&フォール。
急浮上するブルスコIIの性能を活かし、スローリトリーブからストップを入れて沈下させる。
バイブレーションプラグのリフト&フォールとは違う。
これを流れの太いラインを色んな角度から探り喰わせた1尾。

長さはそれほどでもないがこの時期特有のボディーラインとパワフルなファイト。
フォールでのバイトでハーモニカ喰い

そして、太い流れが遠い時にはブルスコIIの110でぶっ飛ばし、表層をフラフラと泳ぐスピードでのリトリーブに

丸呑みバイトだった為、すぐにルアーを外して魚にケアーし

かなりのファイターで寄せてからの突っ込みが凄かった。
元気になるのを待ちリリース。
最後は手にエラ洗いをかまして泳いでいった。
実はこの魚はルアーチェンジをした1キャスト目でのキャッチ。
色んなルアーをローテしていたが、フルキャストして太い流れの中を泳ぐのはほんの数リトリーブ間だけだった。
タックルボックスの中で一番飛距離が出て、表層をスローに泳がせれるルアーチェンジがバイトにつながった。
今シーズンは昨シーズンより魚からの反応は減っている。
それは夏に海水温が例年より上がらなかったり、雨や風の色んな要素が絡んでいると思う。
しかし、去年末から今にかけてのシーズナルパターンで色々な事を試して釣果に繋がっているのが活きてきている気がする。
考えて試して釣れた魚は本当に嬉しい。
これぞ、ルアーフィッシング!
楽しみ方は無限大ですね♪

タックルデータ
ロッド Test Rossa 9.6
リール 13EXSENCE LB C3000HGM
ライン GOSEN MAX BEAT 12lb
リーダー VARIVAS VEP 22lb
カスタム studio COMPOSITE RC-SS-W 96mm
ルアー
Maria
ブルースコードC90
ブルースコードII90&110
フラペンS85
スカッシュF95
フェイクベイツNL-1
ECLIPSE
アストレア99F
アストレア127F ハイビート
ドリフトペンシルシャロー90
DUO
テリフDC-9 バレット
シマノ
エスクリム99F
だいぶ間が空いてしまったのは、色々思うことがあって。
まぁ、私がどうこうできる問題ではないので自分の近くの人にはそういう思いをさせない事を考えて行動していきたいと思う。
さて、釣りの方はですが自分のスケジュール管理に問題がありありでなんとも微妙な釣行回数に。
行ってるには行ってるが色んな要素がかけていて完封される浸かるを堪能していたが、やっとこの潮回りになんとかこの時期の魚を出せた。
ブルスコIIでのスローなリフト&フォール。
急浮上するブルスコIIの性能を活かし、スローリトリーブからストップを入れて沈下させる。
バイブレーションプラグのリフト&フォールとは違う。
これを流れの太いラインを色んな角度から探り喰わせた1尾。

長さはそれほどでもないがこの時期特有のボディーラインとパワフルなファイト。
フォールでのバイトでハーモニカ喰い

そして、太い流れが遠い時にはブルスコIIの110でぶっ飛ばし、表層をフラフラと泳ぐスピードでのリトリーブに

丸呑みバイトだった為、すぐにルアーを外して魚にケアーし

かなりのファイターで寄せてからの突っ込みが凄かった。
元気になるのを待ちリリース。
最後は手にエラ洗いをかまして泳いでいった。
実はこの魚はルアーチェンジをした1キャスト目でのキャッチ。
色んなルアーをローテしていたが、フルキャストして太い流れの中を泳ぐのはほんの数リトリーブ間だけだった。
タックルボックスの中で一番飛距離が出て、表層をスローに泳がせれるルアーチェンジがバイトにつながった。
今シーズンは昨シーズンより魚からの反応は減っている。
それは夏に海水温が例年より上がらなかったり、雨や風の色んな要素が絡んでいると思う。
しかし、去年末から今にかけてのシーズナルパターンで色々な事を試して釣果に繋がっているのが活きてきている気がする。
考えて試して釣れた魚は本当に嬉しい。
これぞ、ルアーフィッシング!
楽しみ方は無限大ですね♪

タックルデータ
ロッド Test Rossa 9.6
リール 13EXSENCE LB C3000HGM
ライン GOSEN MAX BEAT 12lb
リーダー VARIVAS VEP 22lb
カスタム studio COMPOSITE RC-SS-W 96mm
ルアー
Maria
ブルースコードC90
ブルースコードII90&110
フラペンS85
スカッシュF95
フェイクベイツNL-1
ECLIPSE
アストレア99F
アストレア127F ハイビート
ドリフトペンシルシャロー90
DUO
テリフDC-9 バレット
シマノ
エスクリム99F
- 2014年11月28日
- コメント(2)
コメントを見る
MANさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント