プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:307
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:920588
QRコード
▼ 春のヒラマサを...求めて
皐月に入り...外房も春マサ・シーズンになって来た事もあり...毎度のご近所沖釣り協会メンバーでジギングへ。
前回は...どこに行ってしまったのかと心配していた
幸運のヌコ様も...戻って来たみたいで...いっぱいスリスリ...してくれたので...ご利益バッチリ♪
今回は...TOPを封印して...ジギング・オンリーの二本で勝負。ま...おそらくメインは...ローレス・タックルにスイッチすると思いますが(^^;
外海は...もう...夏って感じで...気持ちがいい
ポイントに到着して...まずは、迎えの流しから...結構早い感じで、ジグを遠投して探っていくがやりにくいなと思っていると...払い出し側でやっていた...ヒロ会長がワラサをGet。
今日も...払い出し側の方が好調な感じ...流し替えまでは...我慢の釣り。
流し替えのタイミングで...Hitするも...ミヨシの方とラインが接触し...ラインブレイク...ま、仕方が無いけど...ジグのロストは痛すぎた(>_<)
気を取り直して...いろいろ...攻め込むも...反応がない...水質が少し濁り気味な感じがしたので...こんな時は...グリ金かなと...変えてみると
直ぐにサンパク・サイズがHit
その後も...払い出しの流しで...ワラサ、サンパクをいい感じに追加。
ある程度...釣れたところで...ヒラマサ・ポイントへ移動。
地形に起伏があり...気を抜くと...直ぐにロストする感じ...探見丸で確認しながら...ジグを投入するタイミングを考えながら...タックルは...得意のローレスへチェンジ。
駆け上がりの部分では...反応がないので...駆け下がりでフラットになる場所を...ボトム中心で...攻め込んでみると
思っていたとおり...ボトム付近で...今シーズンの初ヒラマサをGet出来ました。
ま...そんなには大きくないですけど...やっぱり...ヒラマサの引きは味は最高ですね。(背後のヒロさんの笑顔が(笑))
でも、この後は...中々続かず...沖き上りの時間となり終了でした。
食べる分は十分確保出来たし...やっと...このクラーに入らないサイズをGetできたので大満足(^_^)/
使用タックル
ロッド:シマノ オシア ジガー(スピニング) S642
リール:シマノ 08 ステラSW 5000XG
リールオプション(ハンドル):夢屋ステラSW5000ロングハンドル65mm
リールオプション(ドラグノブ):夢屋センシティブドラグノブ
メインライン:デュエル(DUEL) x8 2号
リーダー:YGK ガリスFCアブソーバー 30lb
ジグ:メロン屋 ウィークベイト 150g
使用タックル
ロッド:天龍 ドラグフォース JDF621S-3
リール:シマノ 15 ツインパワーSW 8000HG
リールオプション(スプール):ステラSW8000
リールオプション(ドラグノブ):夢屋センシティブドラグノブ
メインライン:デュエル(DUEL) x8 2.5号
リーダー:YGK ガリスFCアブソーバー 30lb
ジグ:メロン屋 ウィークベイト 150g、ティムコ オーシャンドミネータ・ロング 150g
ヒラマサとサンパクの一本ずつはキープして...残りは...毎度の釣り仲間へ配り...少し寝かせて
お刺身と
兜とカマを煮付けて...美味しかった。
また...シーズン中にもう一回行くので...次回は、サイズUpを狙いたいですね。
- 2016年5月24日
- コメント(0)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント