プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:361
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:920642
QRコード
▼ 眠れない夜に...PLEX
渋いながらもナイトを堪能した前回の釣りから...二日....台風前にもう一度...復習をしたく...まさしく...眠れない夜へ出撃しました。(この釣行は、9月30日の物です...遅くてすみません(^_^;))
ポイントへ着くと...先行者の方が...何やらごそごそと...よく見ると...エイを掛けてしまったらしく...引き上げで格闘中でした。
こちらのポイントは...先行者の方が後から来る...仲間とやるとの事でしたので...あきらめて...次のプランを考える。
私:どうするかな...取り合えず...ウェーディングは諦めて...陸っぱりポイントへ行こう!
という事で...急いで撤収して...約一年ぶりのポイントへ
こちらも...先行者ありでしたが...お話をさせて頂くと...後からお仲間が来るみたいですが...邪魔にならない所なら問題ない見たいだったので...少し離れた...オープンエリアでの実釣開始です。
フランキーをセレクトし...フルキャスト...たまに...アクションをポンって入れながら流していきます。あまり反応がないので...前回実績カラーのチャートゴールドグローキャンディー(マグマ)にチェンジ。
先ほどと同じ様なコースで...たまに...ポンとアクションを入れながら...巻いてくると
うぁ...やっぱり...このカラー...強いわ!...それに...重い...これいいサイズだ!
ドラグも出るな...水深あるとは言え...あまり潜らせるのは良くない...でも、元気がいい...中々寄らない...と思っていたら
フッ
と...急にテンションが抜けます...え?何?ラインブレイク??
ラインを巻上リーダーをチェックします...あ...スナップが伸びてる....やってしまった...先ほど交換した時...ちゃんとスナップ・ロック出来ていなかったんだ...orz
自分のミスに...テンションダウンしましたが...魚は居るのを確認できたので...気持ちを切り替えて再開です。
ゴールド系に反応が良いと思い...金ボラ(メッキ)をセレクト...ややUpへキャストして...ロッドを少し立てて...アクションを入れながら...少しヨレの出来ている...ポイントへ...流し込んでいくと
ゴン...Hit!!
やっぱり...ここか...先のよりは...少し小さいかな...でも、これもいいサイズには間違いない....寄せる事は出来たけど...最後抵抗されて...ひやっとしましたが...先行者の方が...ネットを出してくれて...無事にキャット出来ました。
これは...魚...浮いてるな...目先を変える意味で...ここは...プレックスかな...カラーは、ゴールドと言えば...花園ピンクゴールド(千葉限定カラー)だな...
正面へフルキャスト...ロッドをやや立て気味に...軽めのアクションを入れながらリーディング...ターンポイントで...ロッドをさらに立てて...上昇方向のアクションを入れた瞬間...
ジジジジジ...ん...デカいぞこいつ...初速の突込みは何とかかわして...引き寄せます...何度も潜られながらも...慎重に...だって...プレックスなので...あまり強引なファイトをすると...フックが...一応、換えてはいますが...(^_^;)
何度か...突っ込まれましたが...こちらも無事にネットへ入り...キャッチできました。
リリース後...ライントラブルがあり...リーダーを組みながら...しばし場を休める事に。
時合としては...もう、最終に入っていると思うから...集中してって感じだな。
フランキーのレッドヘッド(銀粉パール)をセレクトし...沖のヨレにフルキャスト...ラインスラッグを回収し...軽く流しながら...ポンってアクション入れた数秒後...
ゴン...Hit!!
いい出かただ...これも...いいサイズだ...流れに乗せるとまずいので...一気に寄せてから...慎重にランディング...これも...ドラグを出すな...でも...掛かり処は良さそうなので...浮き上がらせて...キャッチできました!

手前の魚が...奥のヨレに着いているみたいだな...リリース後...その周辺を丁寧に探ってみた...2投目...
リリース後...同じところにキャストして...ポンとアクションを入れたら
連チャンだよ...50Up
と...このまま...連チャンモードに入るかと思いましたが...やはり...下げもゆるくなり...バイトが出るも乗らない状況になったので...この日は無理せず...終わりにしました。
結果としては、
バイト:Hit:7/キャッチ:5でした。(シーバス:5)
潮:若潮
天候:晴れ
川の状況:ササ濁り
ベイト:サッパ
風:ほぼ無風
使用タックル
ロッド:APIA Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX(オーシャンブレイズ 96MLX)
リール:シマノ 10ステラ 4000XG
リールオプション:スプール:4000SS/ドラグノブ:ラピッドファイア ドラグノブ/ハンドルノブ:Ultra Light Carbon Grip
メインライン:東レ SEA BASS PE POWER GAME 1号
リーダー:山豊 フロロショックリーダー 16lb
ルアー:フランキー120F、プレックス
実釣3時間で、この釣果...出来過ぎですね...(^_^;)
それに...何か月ぶりのランカーだろう...でも、何本釣ってもやっぱり...ランカーはうれしいですね...(^_^)v
しかし...フランキーは...マジで凄いな...陸ッパリでもこの釣果だもんな...魚が浮き気味の時には...抜群の威力を感じさせますね。
ロストしたカラー...売り切れる前に...買いに行かなきゃ...(笑)
ミッションも...残すところ...ジンペンのみ...これは...出張から戻ってからだな...明日は...仕事で...眠れぬ夜を過ごします(笑)
The 2nd mission Phase 5. (PLEX)
ポイントへ着くと...先行者の方が...何やらごそごそと...よく見ると...エイを掛けてしまったらしく...引き上げで格闘中でした。
それにしても...デカい...80cmはゆうに超えている大きさでした。
こちらのポイントは...先行者の方が後から来る...仲間とやるとの事でしたので...あきらめて...次のプランを考える。
私:どうするかな...取り合えず...ウェーディングは諦めて...陸っぱりポイントへ行こう!
という事で...急いで撤収して...約一年ぶりのポイントへ
こちらも...先行者ありでしたが...お話をさせて頂くと...後からお仲間が来るみたいですが...邪魔にならない所なら問題ない見たいだったので...少し離れた...オープンエリアでの実釣開始です。
フランキーをセレクトし...フルキャスト...たまに...アクションをポンって入れながら流していきます。あまり反応がないので...前回実績カラーのチャートゴールドグローキャンディー(マグマ)にチェンジ。
先ほどと同じ様なコースで...たまに...ポンとアクションを入れながら...巻いてくると
ゴン...Hit!!
うぁ...やっぱり...このカラー...強いわ!...それに...重い...これいいサイズだ!
ドラグも出るな...水深あるとは言え...あまり潜らせるのは良くない...でも、元気がいい...中々寄らない...と思っていたら
フッ
と...急にテンションが抜けます...え?何?ラインブレイク??
ラインを巻上リーダーをチェックします...あ...スナップが伸びてる....やってしまった...先ほど交換した時...ちゃんとスナップ・ロック出来ていなかったんだ...orz
自分のミスに...テンションダウンしましたが...魚は居るのを確認できたので...気持ちを切り替えて再開です。
ゴールド系に反応が良いと思い...金ボラ(メッキ)をセレクト...ややUpへキャストして...ロッドを少し立てて...アクションを入れながら...少しヨレの出来ている...ポイントへ...流し込んでいくと
ゴン...Hit!!
やっぱり...ここか...先のよりは...少し小さいかな...でも、これもいいサイズには間違いない....寄せる事は出来たけど...最後抵抗されて...ひやっとしましたが...先行者の方が...ネットを出してくれて...無事にキャット出来ました。
おお...いい感じだ
76cm/3kg...パワフルなシーバスさんでした!
これは...魚...浮いてるな...目先を変える意味で...ここは...プレックスかな...カラーは、ゴールドと言えば...花園ピンクゴールド(千葉限定カラー)だな...
正面へフルキャスト...ロッドをやや立て気味に...軽めのアクションを入れながらリーディング...ターンポイントで...ロッドをさらに立てて...上昇方向のアクションを入れた瞬間...
ガツン...Hit
ジジジジジ...ん...デカいぞこいつ...初速の突込みは何とかかわして...引き寄せます...何度も潜られながらも...慎重に...だって...プレックスなので...あまり強引なファイトをすると...フックが...一応、換えてはいますが...(^_^;)
何度か...突っ込まれましたが...こちらも無事にネットへ入り...キャッチできました。
細いけど...長さがあるよ...もしかして
ジャスト80cm....久しぶりのランカー・シーバスさんでした!
リリース後...ライントラブルがあり...リーダーを組みながら...しばし場を休める事に。
時合としては...もう、最終に入っていると思うから...集中してって感じだな。
フランキーのレッドヘッド(銀粉パール)をセレクトし...沖のヨレにフルキャスト...ラインスラッグを回収し...軽く流しながら...ポンってアクション入れた数秒後...
ゴン...Hit!!
いい出かただ...これも...いいサイズだ...流れに乗せるとまずいので...一気に寄せてから...慎重にランディング...これも...ドラグを出すな...でも...掛かり処は良さそうなので...浮き上がらせて...キャッチできました!

いい顔つきだな
74cm/3kg...これまたパワフルなシーバスさんでした!
手前の魚が...奥のヨレに着いているみたいだな...リリース後...その周辺を丁寧に探ってみた...2投目...
サイズダウンな...40UP
リリース後...同じところにキャストして...ポンとアクションを入れたら
連チャンだよ...50Up
と...このまま...連チャンモードに入るかと思いましたが...やはり...下げもゆるくなり...バイトが出るも乗らない状況になったので...この日は無理せず...終わりにしました。
結果としては、
バイト:Hit:7/キャッチ:5でした。(シーバス:5)
潮:若潮
天候:晴れ
川の状況:ササ濁り
ベイト:サッパ
風:ほぼ無風
使用タックル
ロッド:APIA Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX(オーシャンブレイズ 96MLX)
リール:シマノ 10ステラ 4000XG
リールオプション:スプール:4000SS/ドラグノブ:ラピッドファイア ドラグノブ/ハンドルノブ:Ultra Light Carbon Grip
メインライン:東レ SEA BASS PE POWER GAME 1号
リーダー:山豊 フロロショックリーダー 16lb
ルアー:フランキー120F、プレックス
実釣3時間で、この釣果...出来過ぎですね...(^_^;)
それに...何か月ぶりのランカーだろう...でも、何本釣ってもやっぱり...ランカーはうれしいですね...(^_^)v
しかし...フランキーは...マジで凄いな...陸ッパリでもこの釣果だもんな...魚が浮き気味の時には...抜群の威力を感じさせますね。
ロストしたカラー...売り切れる前に...買いに行かなきゃ...(笑)
ミッションも...残すところ...ジンペンのみ...これは...出張から戻ってからだな...明日は...仕事で...眠れぬ夜を過ごします(笑)
The 2nd mission Phase 5. (PLEX)
- 2013年10月4日
- コメント(13)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント