プロフィール

まこ(♂)

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

Main Blog「まこ☆ぶろ。」 http://ameblo.jp/makoblo1106/

(8/18)♪は・じ・め・て・の・アコ◯♪

釣具業界の皆さ〜ん!!
ロッド、リール、ライン、ルアー・・・みんな高すぎですよ〜(>_<)
釣具業界への多額のお布施により、オイラたちビンボー人は火の車。
もはや破産寸前だよぉぉぉぉぉ。
うぇぇぇぇぇぇぇん。・゜・(ノД`)・゜・。

と、ゆうことで、消費者金融にお世話になることになりました。
♪は・じ・め・て・の・アコ◯♪








・・・んな、こたぁない( ̄▽ ̄;)

家計は今のところ大丈夫。借金もございません。
ってか、そんな高い竿使ってませんから。
ロッドはだいたい1万円台です。本数は多いけど(笑)

と、ゆうことで今週も朝も早くからバスに乗って、島へ釣りに行く。
nau3rjz6ozp2h3ig3w6v_480_360-cff8e2e4.jpg
先週のリベンジに燃え、新兵器導入し、早速投入してみた。
xij67rfbsgunuiesv38w_360_480-9da6c358.jpg
しかしながら、豆アジの皆様はサビキの撒き餌が大変お気に召したご様子で、ワームを通すと1匹を除くみんな知らんフリ。
その1匹も、その他大勢の同調圧力に屈しで知らんフリするようになってしまった。
このアジの群れを観てると、同調圧力に支配された日本社会の縮図を観てるようだ。

アジが相手してくれないので、カサゴが相手してくれるかと思いきや、アタリそのものが無い。
みんな、少し遅めのお盆休みを満喫中のようだ。


早めのランチタイムを優雅に過ごし、場所を変えて午後の部へ。

場所を変えると、アタリも少なくサイズも小さいものの、メバルやらカサゴやらポツポツ釣れる。
なんと癒されることか・・・(((o(*゚▽゚*)o)))♡
bbnzjep96kgnurhydham_360_480-58d72260.jpg
そうこうしているうちに、モゾっとした鈍いアタリ。
アワセを入れると、何じゃこの重たい引きは!?
ドラグ鳴らしながらも上がってくる。
それにしても重たい。
上がってきた魚影を見て、でっかいカサゴ・・・じゃなくて、アコウだ!!
34byazssfg2oy3vmn9nc_360_480-7afa057c.jpg
初めてのアコウなので、安全を期して友人のタモでランディング。
サイズは35cm。

そもそも狙ってなかったのにも関わらず、初めてのアコウにはさすがに感動したよ♪
やった〜!!!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
rv6ziy4g7o7v292ysddv_480_480-5df18347.jpg
帰ってから、刺身とあら炊きで頂きました。超美味しかった。


それにしても、今回のタックルはライトゲーム用に使用しているテレスコロッドでありながら、以前から無駄にパワーあるなぁと思ってた。
それが幸いしたらしく、ロッドのパワーで上手く根から引き剥がし、ローギアのリールでドラグ鳴らしながらながらもゴリ巻きで上がってきた。

アコウ、また釣りたいなぁ・・・
ってゆうか、また食べたい( ̄▽ ̄)

【本日のタックル】
ロッド : アウトバック ST66L
リール : ソアレBB C2000PGSS
ライン : PE 0.3号
リーダー : フロロカーボン 1.5号+1号
ワーム : アジキュート 1.9inch

ジグヘッド:尺ヘッドDタイプ 3g、4g





コメントを見る