プロフィール
まこ(♂)
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
Main Blog「まこ☆ぶろ。」
http://ameblo.jp/makoblo1106/
▼ 怪魚系ベイトフィネスロッド(?)で新年初釣り。
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
年末、ヤフオクにて、とあるパックロッドを興味本位で入手しました。
まあ、興味本位で買えるお値段ではないけど・・・興味本位で買ってしまいました。
ディアモンスターMV-55 VALITUDO

モンスターキスといえぼ、怪魚ハンター小塚拓矢さんのメーカー。
海外遠征に持ち運びしやすく、尚且つ強靭なパックロッド「ディアモンスター」シリーズが有名。
MX-8、MX-7、MV-65を既に持っており、今回のが4本目、MV-55が新たに仲間入りを果たすことになります。
・・・う〜ん、自分はコレクターというか、マニアというか・・・瀬戸内海にMX-8じゃないと獲れない魚なんておそらくいないだろうね(笑)

その中でもVALITUDO(バーリートゥード)はポルトガル語で"なんでもあり"いいう意味で、小塚さんが師と仰ぐ、"元祖怪魚ハンター"武石憲貴さんの監修(?)のもと作られたシリーズ。

メーカーサイトには怪魚ロッドに対する「珍魚ロッド」と紹介されてて「ルアーウェイト3〜10g」という、まんまベイトフィネス・・・だけど、
実際手にとってみると、ダブルフットガイドに、やたらカーボン厚巻きのブランク・・・こいつ、ベイトフィネスの雰囲気じゃない(笑)


それもそのはず、60°破断強度が7kgとやたら強靭なブランク、海外遠征での酷使に耐えうるダブルフットガイド、さすがは怪魚ハンターの仕業。
本年もよろしくお願い致します。
年末、ヤフオクにて、とあるパックロッドを興味本位で入手しました。
まあ、興味本位で買えるお値段ではないけど・・・興味本位で買ってしまいました。
ディアモンスターMV-55 VALITUDO

モンスターキスといえぼ、怪魚ハンター小塚拓矢さんのメーカー。
海外遠征に持ち運びしやすく、尚且つ強靭なパックロッド「ディアモンスター」シリーズが有名。
MX-8、MX-7、MV-65を既に持っており、今回のが4本目、MV-55が新たに仲間入りを果たすことになります。
・・・う〜ん、自分はコレクターというか、マニアというか・・・瀬戸内海にMX-8じゃないと獲れない魚なんておそらくいないだろうね(笑)

その中でもVALITUDO(バーリートゥード)はポルトガル語で"なんでもあり"いいう意味で、小塚さんが師と仰ぐ、"元祖怪魚ハンター"武石憲貴さんの監修(?)のもと作られたシリーズ。

メーカーサイトには怪魚ロッドに対する「珍魚ロッド」と紹介されてて「ルアーウェイト3〜10g」という、まんまベイトフィネス・・・だけど、
実際手にとってみると、ダブルフットガイドに、やたらカーボン厚巻きのブランク・・・こいつ、ベイトフィネスの雰囲気じゃない(笑)


それもそのはず、60°破断強度が7kgとやたら強靭なブランク、海外遠征での酷使に耐えうるダブルフットガイド、さすがは怪魚ハンターの仕業。
メバルロッドはおろか、シーバスロッドよりも強いロッドに、友人曰く「そいつ、もはやベイトフィネスじゃねぇよ」とツッコミ。
前置きが長くなったけど、そんなロッドをデビューさせるべく、元日の初釣りに連れて行った。
果たしてこんな強靭すぎるロッドがライトゲームに使えるのかどうか不安なままフェリーに乗り込む。
。
使用リールはカルコン50DC、太糸PE下巻きの上から、シンキングPE0.6号を60m巻いてある。
リーダーはエステル1.2号を3ヒロ半、フロロ1号を1ヒロ半の、合計5ヒロの超ロングリーダー。
お目当ての波止に到着。3gのジグヘッドからスタート。
30mはスコーンと飛んでいく。5.5ftのショートレングスを感じさせない気持ちの良い飛びっぷり。
着底やアタリも的確に捉えられ、抜けるようなアタリもしっかり感知してフッキングに持ち込める。
海底の障害物をしっかり感知できるため、ジグヘッドのロストもゼロ。
そしてその周囲をシェイクしたら飛び出してきた1匹。
カサゴのファイトでもしっかり曲がり、強靭すぎて使い物にならないのではないかという懸念はすぐに消え失せ、それはいつしかロックフィッシュ釣りの楽しさに変わっていた。
いやぁ、面白ぇ( ̄▽ ̄)
ある程度釣ってお土産作ったら、時合いが終わったのか、アタリが遠のいてきたので、ジグヘッドを2g、1.5g、1gと落としてキャスト練習。
2g、1.5gは20mくらい気持ち良く飛んでいき、1gはDCを最弱にして少々メカニカルブレーキを締め、飛行中後半にサミング入れるとちょっと飛距離を伸ばせた。
サミング忘れるとすぐバックラッシュするけどね(笑)
新年早々、楽しませていただきました♪
【本日のタックル】
ロッド : ディアモンスターMV-55 VALITUDO
リール : カルカッタコンクエスト50DC
ライン : PE 0.6号
リーダー : エステル 1.2号+フロロ1号
ジグヘッド : 尺ヘッドD 1g、1.5g、2g、3g
- 2022年1月2日
- コメント(0)
コメントを見る
まこ(♂)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント