プロフィール
まこ(♂)
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
Main Blog「まこ☆ぶろ。」
http://ameblo.jp/makoblo1106/
▼ (8/1)釣具屋PBワーム、侮るべからず。
夕方、メバル・カサゴをデイゲームで釣るときに愛用してるワームを調達してきた。
その名も、アジキュート(real method)。「釣具のポイント」のPB商品である。

オイラがメバル・カサゴのデイゲームに多用するメソッドは、マイクロワインドと呼ばれてるもの。
(実際には、若干似て非なるもの(笑))

メバルやカサゴだけでなく、マダイやヒラメも釣ったことがあるし、アジやアコウやアイナメ、チヌも釣れるらしい。


最たる例は、マナティ(oz tackle)で、断面が三角形になった天辺から針先を出すように刺せなんて、不可能に近い。
しかし、専用ワームを使わなくなって、ストレート系・ピンテール系のワームでも、ダート系ジグヘッドに刺せばちゃんとダートするのだ。
オーソドックスなスクリューテールグラブ(OFT)や、月下美人ビームスティック(Daiwa)でも、ダートさせることで実際釣果を上げてる。
そんななかで、刺しやすさ、適度に張りのある硬さ、適度なボリュームなどを求めると、最終的にアジキュートに落ち着いた感じ。
たまに安売りしてるし( ̄▽ ̄)
その名も、アジキュート(real method)。「釣具のポイント」のPB商品である。

(実際には、若干似て非なるもの(笑))


メバルやカサゴだけでなく、マダイやヒラメも釣ったことがあるし、アジやアコウやアイナメ、チヌも釣れるらしい。


だいたい、マイクロワインドには専用ワームが用いられるけど、そういうやつは向きを気にして刺さなけれならない。
エクストリーム不器用なオイラには、それがとてつもなくめんどくさいのだ。最たる例は、マナティ(oz tackle)で、断面が三角形になった天辺から針先を出すように刺せなんて、不可能に近い。
オーソドックスなスクリューテールグラブ(OFT)や、月下美人ビームスティック(Daiwa)でも、ダートさせることで実際釣果を上げてる。
たまに安売りしてるし( ̄▽ ̄)
おかげで欠品してることもあるから、見つけたらがっぽり買っとくわけ♪

ちなみに、ダート系ジグヘッドは、尺ヘッドDタイプ(Jazz)1〜7gを使用。
この釣りでは、主に3〜5gを使用し、状況によって1〜2gと7gも使う感じ。
ダート専用かと思いきや、ヘッド部分がリップみたいになっており、ただ巻きでもS字アクションしたりする。
ダートのみならず、ただ巻きまでこなす、ジグヘッド界の万能選手かもしれない。


この釣りでは、主に3〜5gを使用し、状況によって1〜2gと7gも使う感じ。
ダート専用かと思いきや、ヘッド部分がリップみたいになっており、ただ巻きでもS字アクションしたりする。
ダートのみならず、ただ巻きまでこなす、ジグヘッド界の万能選手かもしれない。

- 2018年8月1日
- コメント(1)
コメントを見る
まこ(♂)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
8月3日 | ブローウィン110Sでなんやかんやしたら |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント