またのらず・・・

  • ジャンル:釣行記
先ほど昼飯前の1時間ゲームに行ってきました。

行った先は先日家族と訪れたビーチ。

潮が引いているので、リーフの先まで歩いていきました。

1投目・・・。

いきなりヒット。

この島で釣りをすると、ほぼ1投目であたりがります。

末恐ろしい島です。

しかし、のらない。


トップでバコーンってでたんですが。


ルアーを変えながら、場所を変えながらルアーを投げたおします。


リーフの隙間の自然の水路をめがけ。


今度は水面直下にあったミノーにヒット。

さっきのとなりの筋です。

しかしまたのらない・・・。


最近はあたるものののらい・・・。


魚の口が硬いんでしょうか。

ルアー操作が悪いんでしょうか。

リトリーブスピードでしょうか。

魚のやる気?

潮位?水温?

まだ何が悪いか良いか全く分からない。

今までとは違い、通いっていろいろなパターンを探さないと。

とにかく、なんでもいいから島第1号を釣らなきゃ。

ちなみに、今日の魚はダツではなかった。ようやく他の魚からのアタックでした。

帰りに島内のかたにあった。

このビーチ潮が高いときは40センチぐらいのメッキなら釣れるよって。

40cm十分なサイズ・・・。僕のタックルだとそのくらいがちょうど良さそう。
しまも、食べごろサイズなんですけど。

ではここいらで、ドロンします。

コメントを見る