プロフィール

マジャホ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:103
  • 昨日のアクセス:143
  • 総アクセス数:365554

QRコード

上げの河川、またハクボイル。

釣果が良かった時のことや
良い感じに出来た釣りの再現をしたくて釣りに行くと
上手くいかない時が多い。
先日はボイルうちで出たので
その状況とタイミングを再確認がしたくて
この場合、調査、という言葉が当てはまりそうな
釣行をすることにした。
あまり調査という言葉はつかいたくないのだが
事実、調査的なのでしょ…

続きを読む

荒川。上げのハクボイル

最近、下げでしか出来ないと思っていた
釣りかたが上げでも出来るようなので
上げで入ってみている。
下げよりも人がいないのと
単純に今の潮周り遅い時間なので入りやすい。
深夜、上げている荒川に入る。
アングラーは他に一人。
あんなとこに隠れてなくても良いのに・・
ビックリしたよ。
とりあえず潮ヨレをミノーで流…

続きを読む

荒川の夜明け。上げ下げ

もわんとあたたかい空気で6月並の気温だという。
それに湿った南風の影響で
風が春というよりは少しだけ先回りした夏のような雰囲気で
何とも散歩がしたくなる夜だった。
こんな日は何となく釣れそうな気がする。
散歩をして夜桜でも見ようかと思ったが
いい感じの釣りが出来そうなきがして
ちょうど仕事が一段落ついたの…

続きを読む

浦安から荒川(方面)。また写真のないログ

潮があまり動かなかったのだが少し時間が遅い時間だったので出やすく、釣行に。
もうちょっと動く日に行けばいいものの
なぜこういう日に行くのか。
釣れる可能性も知りたいが
釣れないほうの可能性も知りたい。
因果な性格のようだ。
完璧主義といったら仰々しいが
キッチリしたがりなのかもしれない。
2016/3/30
浦安か…

続きを読む

ズッコケリベンジ。久しぶりのスズキサイズ。

こないだ川でずっこけた。
ずっこけてスプールを壊して
ベストタイミングに釣りが出来なかった。
それでもどうにか釣ったのだが
魚が小さかったのと、ちゃんとしたタイミングでもう一回釣りたいなと思ってたので行く機会をうかがっていた。
メインリールは修理に出していたので
ころんで壊したのは予備リールだった。
替え…

続きを読む

浦安方面。ズッコケソル友釣行。

先日ソル友諸氏と呑んだおりに
ある方と同じ日の同じ時間に同じポイントに入ってた
・・みたいな話になったことから
その場所に一緒に入ることになった。
たしかそんな話の流れだったように思う。
それで今回、もうお一人ふくめて三人での釣行になった。
ちなみに
ズッコケといえば三人組だが
今回三人組だからズッコケ、…

続きを読む

ボウズ回避。でも釈然とはしない。

少し前からワームをよく使うようになったのだが
これが根掛かりがわりとしにくいのと
良くアタるのでどこに行っても投げるようになっていた。
何故か今年釣った魚は全部ワームである。
ところがこのところ一ヶ月以上、10回ちょっとくらい
ボウズが続いていたのだが、
そうするとそもそも釣れる場所なのに釣れないのか、
タ…

続きを読む

こそこそと逃げ帰った前ホームからこそこそ逃げ帰ってきた

ちょっと色々人から話をきいて
思うところがあったので
前のホームに行ってきた。
出戻りというヤツだ。
ホームを変えると言ってあちこち回ったくせに
未だ魚一匹の釣果。
こそこそホームに逃げ帰る形に。
何とも格好悪い。
でも、
最初から格好など良くないからいいのだけど。
あまり潮が動かない上に潮位が低いので微妙…

続きを読む

写真の無いログ。旧江戸、浦安方面。

どうも最近の旧江戸のいつもの場所では
出せない気がしていたので
出ないなら無理してやらないで
別の場所に行けば良いと
周辺で場所を物色し
ココが良いかなという所に目星を付けたうえで、
最初は旧江戸に出発することにした。
どのくらいで見切るかは難しい所だが
そのへんは何となく。
大潮4日目
今日は寒い。
その上…

続きを読む

旧江戸 デイ〜ナイト ソコリまで

冬から春の時期には南風が吹いたら
釣りに行きたいと思っている。
本なんかみると春一番がどうのとか
南風でシャローがうんぬんとか色々書いてあるが
確かに実際、去年の春に南風で荒れた時とかに
異様にベイトが入ってたりして釣れたことがあったのだが
(他の日と比べてないので何ともいえないが)
そういうことが何かお…

続きを読む