プロフィール
サミー
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:87284
▼ 久しぶりの港湾。
- ジャンル:釣行記
4/12 友人が仕事を終えてから一緒にとある港へ。
この間、河川が上手くいかなかったので、気分転換&久しぶりにということで港湾ゲームをしに行ってきました。
しかし、寒い!
前日までが暖かかったせいでしょうか、非情~に寒かったです。
さらにどういわけか、胃がキリキリと痛む……痛み止めを飲んだら酷くなりました(笑)
そんなこんなで、第一ポイントでは水深があるのでバイブレーションで丁寧に探ることに!
IP-26、ビバーチェバンビーナを使って、アクションを入れたり、早巻きしたりと色々していると、表層近くでいい反応が。
しばし考えてから、スタッカリングスイマーをカウントダウンさせてからスローで引いてくると、ピックアップ寸前でガツンッ!
よっしゃー、と思った瞬間水面で暴れてルアーが外れました。
久しぶりの魚の反応でした~ヾ(@°▽°@)ノ
ちょっとは魚に近づけたので嬉しいです!
その後、もう一度ヒットしたのですが、また即バレ……ああ、経験地が足りません。
場所を移動すると、小魚が結構いました。ベイトなのかな? それとも、もっと小さいベイトを小魚が追っているのか、時折水面を騒がしくします。
友人はカマスではないかと予想。僕も何度かルアーを通して見て、ああ、そうかもしれないなと。
シーバスが小魚を追っているシーンも一度見ました。ライズも視認できましたが、ここでは反応がなく、寒さと胃痛の負けて撤退です。
次回は魚を拝みたいな、と思います^^
◆◇◆◇◆タックル◇◆◇◆◇
:SHIMANO EXSENCE S910M/RF
:SHIMANO EXSENCE CI4 4000S
:Berkley FireLin EXT 20lb
:KUREHA SEAGURAR 16lb
- 2011年4月13日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント