プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:668760

QRコード

13'純淡水域川鱸 ”夜勤明けも大虎…”

  • ジャンル:釣行記
朝方バタバタだった夜勤を終え外に出ると初夏のような日差し…
この時期こんな陽気の日はもちろん夜勤明け大河川残業。

心配な先行者は本日休みの釣友といったところだがポイント近辺には見慣れない車が一台停車。釣り人の可能性が高いと思いスルーして少し下流へ…

中州とテトラが絡んだポイントへ入る。
ここのテトラはただ岸沿いに入っているといった感じで水没はしていない為、岸沿いは特に大きな変化は無く対岸の中州付近がシャローと馬の背と良い流れが絡んだポイント。
スポーニングシーズンが中盤〜終盤になってくると回復魚と思われる魚がベイトを追って激しいボイルが時折見られるポイントだ。

そんなボイルを期待していると待ってましたといった感じでシャローで激しいボイル。追われているのは5〜10cm弱くらいの小魚だ。

とっさに先日の釣行から付けたままのジグ+シャッドテールを投げるが少し飛距離が足りない…

状況的に高比重系ソフトルアーのノーシンカーが強く感じた為、飛距離の出る形状の物にチェンジしキャスト。
一気にストレート引きで巻き上げると猛スピードで追って来てバイトするもののミスバイト…

その後は反応が無くなりその近辺を大型の草魚がスクールしだした為ポイントも荒れた感じになってしまった。

そんな訳で作戦変更し手前の流れを小型ミノーで探るが虎柄どころかニゴイの反応も無い…

今晩の事も考えタイムリミットは一時間と決めていた為、久々にノーフィッシュを覚悟したその時、再びシャローで激しいボイルが発生。シャローに砂煙が立つほど派手にベイトを追い回す虎柄。

付いている固定重心の小型ミノーでは飛距離的に厳しいが急いで中州対岸に向かってフルキャスト。
狙ったポイントはボイルの先だったが全く届かずボイルの手前に着水。仕方無くミノーを一気に巻き上げると”ドスッ”と反転バイトと共に魚の重みが乗った。どうやら魚の位置といいナイスタイミングだったようだ。

乗った重さは想像していた通りの大虎サイズ。
シャローを一気に下って突っ走り派手に鰓洗いした後は手前の流心筋をドラグを唸らせ更に下流に突っ走る。
手前に寄せてからも縦横無尽に突っ込みを繰り返しランディングしようとすると派手にジャンプを繰り返すほどのパワフルな魚だったが無事ランディング。

xziww4k5jtoganpj39fu_480_480-6f81d525.jpg
小型ミノーはガッチリ捕らえられた…

nodahfiow4emhkb4cbgi_480_480-8565bae7.jpg
スレンダーだが納得の大虎サイズ。

bj346s7mr327jvs8jgbt_480_480-7e1e63bb.jpg
体型、釣れ方からして早くも回復魚だろうか?

この一本のファイトに納得し納竿。
予定通り一時間の川残業で終える事が出来た…

コメントを見る