プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:81
  • 総アクセス数:674622

QRコード

15'純淡水域川鱸 ”荒天前に隙を見て…”

  • ジャンル:釣行記
台風21号から姿を変えた爆弾低気圧の影響で全国的に大荒れとなる予報が出ていたが、関東地方北部はそれ程の天候では無く夕方降り始めた纏まった雨も日が落ちた頃には一旦上がった。
予報では深夜〜明け方が一番大荒れになるという予報だった為、何時のも時間の釣行は難しいと判断し食事当番を終え、隙を見て家族から逃げるように大河へ向かう…

np4zf6ko2zghjw28o68j_480_480-13e31b11.jpg
街はまだ賑やかな時間。

狙いは勿論”淡水王の巣”…
pynysgoujxawksg5oam5_480_480-76e39894.jpg
ようやく平水位近く下がった昨晩は水深&流速的にも沖に出るのが多少は楽になったという印象。

e8nsi96npuoajhcrhti8_480_480-2e2e6187.jpg
嵐の前の静けさか、時折月が顔出す…

昨日、一昨日の反応からして勝負は直ぐだろうと高を括っていたが、撃てども撃てども何の反応も無い時間が過ぎる…

”既に消えたか…”

ここは海から遥か上流の完全淡水域。
そんな事は珍しくも無い事。

諦めモードで納竿を考えながらミノーを撃つと着水直後に”ツン”と違和感。
重みが乗り水面が少し割れるが、全く引きを感じ無いながらも時折感じる生命感…


7vpuhwuje9iwsm5vi3cv_480_480-c61f63d9.jpg
清流鮒だった…
しかもミノーをガッチリ咥えている…

どうやら淡水王は引っ越して住民が変わったようだ…
そんな訳で諦めて納竿。

kiojr2mgags8ove5n4nr_480_480-5d95b0e3.jpg
再び静かな大河に戻った感じだ…

その後、深夜もそれなりの降雨はあったものの大荒れといった状況では無かったので最短でフィールドに復帰出来そうだ…

最終章、十月の一本目を目指して次に期待…

コメントを見る