プロフィール

seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:307
- 総アクセス数:700576
QRコード
▼ 純淡水域川鱸、30分釣行
- ジャンル:釣行記
昨晩も上流部にてゲリラ豪雨襲来
一昨日と同じ入水中の増水パターンになりそうだったので家で待機しながら
雨量レーダー&河川情報とにらめっこ。
やはり日付を過ぎたあたりから増水が始まり、気付いてみたら空が薄明るく…(汗)
うっかり寝過ごしてしまった…。
増水のパターンとしては一昨日の晩と一緒で堰の調節によって朝までの増水、
その後、平水位に戻るパターンだった、濁りもキツく入っており、状況によっては
釣れるパターンの可能性もあるが今回は我慢して家でそのまま待機
そして本日、またもや上流部にゲリラ襲来
明日から通常の日勤の為、深夜釣行は無理なのでゴールデンタイムの釣行。
この時間の釣行は家族のブーイングもあるので場所は自宅から一番近いポイントへ
久しぶりのベストタイムなので一撃必殺パターンで狙っていく作戦で…
川の状況は水位は平水位より少なく濁りはキツい状況
ベイトは少なめというか目では確認出来ない。飛び跳ねる様子もなく静まり返っている…
いつもの場所へ一軍ルアーを打っていく、そしてドリフトさせる…
何度か繰り返すが反応は無い…
今までの実績でこれだけ打って反応が無い場合は魚は居ない。というか諦める…
北西の空が激しい稲光で時々明るくなる。そのペースがかなり早くなってきた為、
納竿を決める。
陸に向かいながらの一投にクンと小さなバイト…
上がってきたのはハス(ケタバス)…

トップにも果敢にバイトしてくるような貪欲な魚で、
ライトタックルで専門に狙ってみても結構面白い魚。
腕も悪いが、川の状況もイマイチ…
8月の凄腕は一本で終わりそう…
一昨日と同じ入水中の増水パターンになりそうだったので家で待機しながら
雨量レーダー&河川情報とにらめっこ。
やはり日付を過ぎたあたりから増水が始まり、気付いてみたら空が薄明るく…(汗)
うっかり寝過ごしてしまった…。
増水のパターンとしては一昨日の晩と一緒で堰の調節によって朝までの増水、
その後、平水位に戻るパターンだった、濁りもキツく入っており、状況によっては
釣れるパターンの可能性もあるが今回は我慢して家でそのまま待機
そして本日、またもや上流部にゲリラ襲来
明日から通常の日勤の為、深夜釣行は無理なのでゴールデンタイムの釣行。
この時間の釣行は家族のブーイングもあるので場所は自宅から一番近いポイントへ
久しぶりのベストタイムなので一撃必殺パターンで狙っていく作戦で…
川の状況は水位は平水位より少なく濁りはキツい状況
ベイトは少なめというか目では確認出来ない。飛び跳ねる様子もなく静まり返っている…
いつもの場所へ一軍ルアーを打っていく、そしてドリフトさせる…
何度か繰り返すが反応は無い…
今までの実績でこれだけ打って反応が無い場合は魚は居ない。というか諦める…
北西の空が激しい稲光で時々明るくなる。そのペースがかなり早くなってきた為、
納竿を決める。
陸に向かいながらの一投にクンと小さなバイト…
上がってきたのはハス(ケタバス)…

トップにも果敢にバイトしてくるような貪欲な魚で、
ライトタックルで専門に狙ってみても結構面白い魚。
腕も悪いが、川の状況もイマイチ…
8月の凄腕は一本で終わりそう…
- 2010年8月26日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント