プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:327
  • 昨日のアクセス:423
  • 総アクセス数:677848

QRコード

純淡水域川鱸、水位上昇。

  • ジャンル:釣行記
先程、約一時間、某有名河川メジャーポイント付近に入水

Xhti5A7decpu4rOMAebG_480_480-4887988c.jpg
夕方〜夜にかけて上流部にてゲリラ豪雨があった為、細心の注意を払って入水。
水位の極端な上昇は感じられないが、すでに昨晩より流速が速い…

キャストしたミノーにもやたらと草などのゴミが絡んでくる。
また中州の面積が狭くなってきているのも確認。
やはり上流の堰を調整しはじめたようで堰の赤いパトライトが回り出した。

これは危険と判断し上陸して納竿。

楽しい遊びを悲しい出来事にしない為にも自分は常に雨量レーダー&河川情報を
見てからフィールドに向かうようにしている。
また、フィールドでも常に状況変化を感じながら更に雨量レーダー&河川情報を
確認しながら釣りすることを心掛けている。


コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ジャッカル:ジョッキー120
23 時間前
ichi-goさん

百虫夜行
8 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
18 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
20 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
23 日前
hikaruさん

一覧へ