プロフィール
たく
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:124699
QRコード
▼ 天草オフショアスロージギング2
- ジャンル:釣行記
前回に引き続き、天草の第三飛翔丸さんにお世話になりスロージギングへ!
今回のターゲットは当然ぶり、サブターゲットとして真鯛を設定!
本当は土曜日曜で行く予定も土曜日が流れて日曜日のみ
というわけで、土曜日は買い出しに熊本市内まで片道2時間半のドライブ!
スローを教える約束をしている友人にルアーとフックの説明及び自分のフックの買い出し。
買いたかったルアーとフックを揃えた時に、スピンビットを発見!?
熊本にも入荷していたんだ!
というわけで、即バイト!カラーは悩んだ末に、友人のオススメのパッションオレンジに!
その後、八代でシーバスを探すも何もなく天草に帰宅で寝れずにそのまま飛翔さんに
今回もヤズメインのポイントを回りつつヒラマサとかを探す予定!
このパターンならなかなかに面白いことができそうである。
朝一にポイントについて第1投
とりあえずは前回のあたりだったスティンガーバタフライショートをセット
が、スカッスカッと抜ける感触・・・。
今日はバタフライ180gだと潮がつかめない様子。ウェイトを増やしたいが、手持ちにはない。
コニファー190gもやはりつかめない。
さらにコニファー250gを突っ込むとなんとか掴める感触、もうちょっとウェイトが欲しいと思い調子に乗って310gを入れるとちょっと違うかなという感触。
潮が変わらなければ、250gでなんとかこなすのが今日の手持ちでの対処だと一番いい模様。
が、青物も足が速く船が上に着くと散るような厳しい状況。
3時間ほど粘るも船全体で、シーライドロング逆付けで棍棒ことエソのみ><

見かねた船長が時合が来るまでとお土産釣りに移動
少し走らせた後のポイントで、コニファーをそのまま突っ込むとバイトの連発!が乗らない
魚が小さいのか乗らないと誘い続けると追い食いでヒット!
タイの独特の三段引き
小さいけど真鯛いただきました〜
と、楽しんでいるとレンコダイ

タイはタイです笑
今度は落としてすぐにヒット
最初引いて重くなる定番のカサゴちゃん
この子は今まで釣った中でも超綺麗(●´ω`●)

そろそろハタが欲しいなと思い、ハタ狙いの誘いをすると一発でドンッ
狙い通りのアオハタ

そこで一人プチフィーバーに突入!
船中でポツポツ上がる中一人で爆発><
アオハタフィーバー

コニファーのスライドで横を向かせてからのフォールでステイを入れるとハタがフィーバーしますのでオススメです!笑
十分にたのしみ、ハタに満足して、本命の真鯛狙いにスピンビットを入れ、タイの誘いを入れた瞬間モソッ
ぐんぐんぐんっ
あたり的にはよく分からないけど引きはアオハタっぽいなー
でもどことなく違う気もするけどアオハタと思い上げてくるとまさかのアマダイ良形。

友達の寿司屋さんも驚く特大サイズでしたo(*゚▽゚*)o
人生初のアマダイを連れてきてくれたスピンビットは即一軍入り確定です笑
二匹目のドジョウことアマダイを探すもフォールで落ちパクでアオハタフィーバーに戻る

フォールをしっかりとさせれば何もしないでも釣れてしまうスピンビット恐ろしい娘
結局5枚もアオハタを釣ってしまい満足していると僚船から鳥山の連絡
すぐに、青物のポイントに戻る。
相変わらず足が速いようで魚探にはあまり魚が映らない状態
とりあえず、コニファーで様子を見ていると横の方が真鯛をゲット
横の方の誘い方及びタイの食べ方の雰囲気的にあのルアーが効くんじゃないかと思い満を辞してスピニングタックル投入(笑)
そのルアーが得意なゆっくり目のワンピッチジャークを入れるとそこから5しゃくり目でドンッ
狙い通りのヒット!
そこそこ重たいので、ヤズではないのは確定。でもラインを出さないので5キロほどの子かなと思いファイト開始
久しぶりのスピニングでのファイトを楽しみつつメジロを無事にゲット!

読み通りのハヤブサ・ジャックアイフリーズ
このジグは本当に天草のブリには一番効く気がします!
スピニングでのゆっくりのピッチで誘うことが肝です^^
とりあえず、4キロぐらいのメジロが釣れたので、青物のお土産確保が完了したのでスローでのブリに戻る。
そこから船で、ブリパーティーが開幕するかと思うも、ポツリポツリで食べたと思ってもアオハタ。たまにヤズの模様。
アオハタが異常なぐらいの高活性・・・。
昨日はスピンビットを気に入ってくれたのか落ちパク状態なので専門に狙えば馬鹿みたいに釣れそうな雰囲気。
正直なところ、たくさん釣っても仕方がないのでかわすためにそこにつけないように底ギリギリのブリを狙ってなんとかヒットでヤズを追加。

さらにもう一本と思ってスローで誘っているとメジロクラスが食ってきた。
と丁寧にファイトして船べりに寄せるとヒラマサ6キロぐらい?
と思うと猛ダッシュ
ジ〜
ラインの強度的にちょっとプッレッシャーをかけてやろうとハンドドラグをかけているとフッ
ラインブレイク・・・。
一日中同じラインでやっており使い込んでラインの結び目が弱っていた模様。
頭が回ってなかった。最悪だ。
俺の落ち度でラインブレイク
魚に申し訳ないことをした。
あああああ悔し〜〜〜〜。
でも終わってみれば、、今回の釣果は画像のアマダイ一本・アオハタ画像上部・レンコダイ・エソと船中唯一のメジロとハマチ一本でした〜

なかなかに大満足!
でもやっぱりスロー最高です。
狙ったところで狙って食わせて、釣れた一本ではなく釣った一本が気持ちいい!
次こそは久しぶりの10kgオーバーの青物ちゃんをスローで釣らねば><
というわけで再来週の大潮でリベンジ確定><
再来週は友人Aのオフショアデビュー戦と友人B(もしかしたらCも)へのスロージギングの講習予定(笑)
みんなで大物を釣らねば
その後はいつものごとく秀寿しへ
まずは晩御飯のハマチの刺身定食

そして次の日の宴会

刺身盛り合わせ
アオハタにフグにいかに鯛の白子にたこうに

アマダイのカルパッチョ

ヒトデ!?笑

アオハタの中華炒め
大将に寿司屋に中華鍋を振らせるなと言われるも絶品(笑)

そして、アオハタのお寿司

はぁ〜美味かったです笑
タックル
シマノ ゲームタイプスローj B684
シマノ オシアジガー1500hg
パワープロボートゲーム2号 フロロ8号
アブガルシア KR−X SJS-60/180-KR
ダイワ キャタリナ4500H
スーパージグマン3号 フロロ10号
- 2017年4月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント