吹雪ごときがなんぼのもんじゃい!

どうも、セブンイレブンで購入したブリトーのあたため方のバラつきに物申したい9です。


良いかコンビニ関係者、一言いっとくぞ!



ブリトーあたため過ぎんなや!!



煮詰まったチーズの破壊力ったらハンパないんだって!

そんで猫舌の人間にとってその殺傷能力ったらあんたらの想像を絶するんだって!



ったく教育がなってないわ〜。。

スミマセン、コンビニ(特にセブンイレブン)でのバイト経験がある方に質問ですが、なぜ店舗によって商品のあたため方にばらつきが出るのでしょうか?

マニュアルあんでしょ?
おにぎり何秒とかさ、弁当でも丼もの短め汁系はちょっと長めとかあんでしょ?
時間一緒で何でバラつく?

レンジか?
レンジなのか?

それにしたって古い店と新しい店のレンジでそんなに能力変わらんでしょーよ。
そりゃあっちの店は日立のヘルシーシェフでこっちはシャープのヘルシオだってんなら話は別だよ。
あぁ、それなら最適な加温時間の研究に日々励んで下さい、っつってピンヒールをコツコツ鳴らしながら調子こいて帰るけどさ、違うでしょ!

ただ勘違いしないで欲しいんだけど、ぬるくしろって言ってる訳じゃないんだよ。
熱々で食べたいのは事実。
ただ熱々にも限度がある!ってことが言いたいの。

美味しく食べたいんです。。

ホント頼みますよ、関係者さん。




というコンビニへの怒りを釣りのSNSにぶつけてもどうもならんだろ、という天の声を聞きながら行ってきました東の大河!

21日の祝日、岩田の弟子@ロックさん(以降ひろぽン)と一緒にね。
そして現地で大師匠と合流です。


今回は旅のお供に釣りのDVDを導入するという新たな試み、そしてひろぽンに頼んで持ってきてもらったのは…




『磯ロック魂3』w




えぇ、これからマス釣りに行くんですよ。
けど釣りのDVDならとりあえずテンション上がるでしょ。

と思って持ってきてもらったが、現地に着く頃にはアブ釣りたくてわやww


「早く暖かくなってアブ釣りしたいね、ひろぽン♪」


さて到着、この日の天気は予報によると暴風雪。。
ん?21日って、春分の日…

んなこたぁどうでも良いw
いつもの場所に車を停め、降り積もる雪をものともせず準備完了!
行きますか〜。
釣るか釣られるか、撃沈覚悟でのチャレンジ開始です!
ここは河畔まで獣の足跡しかないような森の中をえっちらおっちら歩いてポイントを目指します。











河どこよ!?w


どうやら入釣ルートが必勝ルートではなかったようで、なかなか河畔に辿り着けず不安がよぎる。。
心なしか足下も雪深くなっていってる気がするし。
大丈夫か?

という不安をよそに当然歩けば着くわけで。。

無事到着、1年半ぶりの大河です。
(無事と言いつつ実際は入釣ポイントを間違え河畔をしばらく歩いたw)



デ〜〜〜〜ン

x26698ynjizsp4a8ubxw_480_480-a055b3eb.jpg



猛吹雪の中大河に浸かりながら釣りをしつつなぜかカメラ目線のひろぽンw

しかし魚からのコンタクツは一切ナシ。
どうした大河!
寝てんのか!



釣れね…。



朝の部はひろぽンのナイスフィッシュ一本のみで終了です。
やっぱ釣るね〜。
一緒に釣りに行ってて自分が先に魚を掛けることはまずありません。
ワタクシ、いつもひろぽンが執筆する本日のお魚攻略本を読んでから魚を釣ってます。
お世話になりっぱなしで恐縮です。。


そして一旦休憩、していると大師匠から入電、そして合流。

師匠とか弟子とか少々ややこしくなってきた方のためにここで登場人物の関係性を整理してみると、

・師…岩田氏(北斗の拳で言えばリュウケン)

・弟子…岩田の弟子@ロックことひろぽン(北斗の拳で言えばケンシロウ)

・又弟子…9、弟子の弟子なので立場上岩田氏の又弟子にあたる。(北斗の拳で言えばバット)


こんな感じです。
ちなみに一子相伝とかそういう面倒くさいことは一切ありませんw

そんで合流後の大師匠、次に入ったポインツにて一投で難なくお魚キャッチ。
ちょっと、神様、不公平すぎんぜ!
こっちはあたり一つありゃしねぇぜ!
雪は落ち着いてきたが風は勢いを増す一方だぜ!

結局ここでもさっぱり釣れず、大師匠もあたりがないってことでまた移動。


しかし車へ戻る途中でトラブル発生、雪中歩行を大の苦手とするひろぽン、消耗が激しく危篤状態に!!w


ここ数日の激務につき、いつも元気なひろぽンさんもかなり疲弊していたようで…。
一度町へ戻り栄養補給にジュースを買い込み車を走らせ、そして再び朝一に入ったポインツへ到着。
しかしお師匠、今まで見た事ない表情を浮かべていたのでひとりにするのは心配だったが、薄情なワタシ。
お師匠を車に放置し、次のポインツへ先に向かった大師匠の後を追うw



そして振り続ける事一時間くらいかね、


jntxhbkozgcje5k7y4ir_480_480-32640a19.jpg


ようやくヒット、したのにデジカメ忘れて携帯で撮影の為、写りがイマイチなうえ画像のバランスが悪くがっかり。

しかもヒットルアーはEndoCraft、メタルリップレス28gスーパーイエローの十勝スペシャル(プロト?)、をひろぽンが意識を失っている隙に勝手に奪ってきたヤツww


ホントおんぶに抱っこで申し訳ないっすw


しかしこのカラー、もう少し魚動き出せばかなり釣れそうな“気が”するっす。
またひろぽンから奪って魚釣って代表に商品化してもらわなきゃ。

その後、魚からの着信は訪れずストップフィッシング。
師匠&弟子で各1匹ずつと貧果ではあるが、状況がどうあれ魚を出せたってことで上出来です。
大師匠はたくさん釣ってたけどね。


東の大河、2014春の陣


…春はもう行かなくても良いかな。。

秋に期待!
 

コメントを見る