プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:193
- 総アクセス数:457302
QRコード
▼ 内房干潟ウェーディング開幕
2013年9月20日(金) 大潮 内房干潟 ナイトウェーディング
中秋の名月を過ぎると、海の様子は夜潮に替わってきますね

昨夜はソル友のtacoさん&いっしーさんと共に干潟ウェーディング開幕戦に行ってきました


皆さん仕事をキチンとこなした後、下げ半ば過ぎの時間帯からスタート。
下げの流れは風に逆らって強く出ているが、ベイトっ気全くなしでソコリまでノータッチ

こりゃダメかも?ネガティブな思考が頭を巡る。
こうなりゃ上げ潮に期待じゃ!
よし

sasuke裂波のスロー引きに弱いバイトが1回、2回

そして待望のヒットー!
非常に弱いバイトだけどしっかりフッキングさせる。

良さそうなサイズじゃね?
tacoさんに簡易測定してもらうと、65cm位! 久々の鱸サイズ。
実測の結果69cm!

Good Good!!!
おっと、ストリンガー入魂です。
しかーし、後が続かず。
カニを追加して終了。

内房干潟ウェーディング開幕戦としては良い結果じゃないですか。
しかし、今月まだ2本目だよ、トホホのホ。
- 2013年9月21日
- コメント(8)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント