プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:193
- 総アクセス数:457263
QRコード
▼ 大晦日釣行で締め
年末年始も連続で釣りに出てます
2013年12月30日(月) 中潮 近場の干潟 ナイトウェーディング
昨夜はWading Rookiesコミュのメンバーと近場の干潟でラスト浸かりに行ってました。
集合場所では地元の凄腕、TJA_11さんと偶然遭遇、この方も来ているという事は 釣れているのか、期待が高まる。
しかーし、予想通りのスケキヨさんで穏やかな水面は水温7℃、はたしてセイゴたちの活性は上がってくれるのか。。。
。
。。
。。。
。。。。
はいっ! ホ ゲ ま し た 。
大晦日の今夜は、盤洲で年越しウェーディングを画策してたけれど、強風の予報なのでホームの夕マズメ釣行にチェンジ。
2013年12月31日(火) 大潮 千鳥岸壁 ナイトゲーム
正月休みで湾奥の空気が一年で最も澄み渡る数日間、やっぱりホームに来てしまうなー。
全然風吹いて無いじゃないかー、海面穏やかで水温10℃。
1辺およそ1,000mのテトラ帯に、たった一人だけの贅沢な空間。
グラデーションが美しい。

こうなれば釣果は関係無いのである、この空と穏やかな水面に挟まれて、気持ちが休まる。
この一年もあっという間に過ぎ色々あったけど、fimoを通じて人と出会い、ウェーディングスタイルにドップリ浸かり、楽しく釣りが続けられた事を感謝してます。
Wading Rookiesコミュのみんな、ソル友の皆様、ファン登録されて下さっている皆様、今年一年ありがとうございました、良いお年をお迎えください。
(恒例の釣行データ集計の結果は、新年最初のログにアップしまーす。)

2013年12月30日(月) 中潮 近場の干潟 ナイトウェーディング
昨夜はWading Rookiesコミュのメンバーと近場の干潟でラスト浸かりに行ってました。
集合場所では地元の凄腕、TJA_11さんと偶然遭遇、この方も来ているという事は 釣れているのか、期待が高まる。
しかーし、予想通りのスケキヨさんで穏やかな水面は水温7℃、はたしてセイゴたちの活性は上がってくれるのか。。。
。
。。
。。。
。。。。
はいっ! ホ ゲ ま し た 。
大晦日の今夜は、盤洲で年越しウェーディングを画策してたけれど、強風の予報なのでホームの夕マズメ釣行にチェンジ。
2013年12月31日(火) 大潮 千鳥岸壁 ナイトゲーム
正月休みで湾奥の空気が一年で最も澄み渡る数日間、やっぱりホームに来てしまうなー。
全然風吹いて無いじゃないかー、海面穏やかで水温10℃。
1辺およそ1,000mのテトラ帯に、たった一人だけの贅沢な空間。
グラデーションが美しい。

こうなれば釣果は関係無いのである、この空と穏やかな水面に挟まれて、気持ちが休まる。
この一年もあっという間に過ぎ色々あったけど、fimoを通じて人と出会い、ウェーディングスタイルにドップリ浸かり、楽しく釣りが続けられた事を感謝してます。
Wading Rookiesコミュのみんな、ソル友の皆様、ファン登録されて下さっている皆様、今年一年ありがとうございました、良いお年をお迎えください。
(恒例の釣行データ集計の結果は、新年最初のログにアップしまーす。)
- 2013年12月31日
- コメント(2)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント