プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:286
- 総アクセス数:457802
QRコード
▼ 赤潮発生!
- ジャンル:釣行記
- (浦安)
2012年5月26日(土)中潮 石畳
11時30分到着、少し出遅れたのでガスタンク側に降りる。
風もなく、海面は凪状態だが、潮は赤潮!
IP-26の着水と同時にヒットしたのは、先週と同じツバクロエイ。
今日はギャフいらずでリーダー掴んで寄せられたが、パワーあるわコイツ。
写っているのは左半身、頭が下です。 尻尾が短いのがアカエイとの違い。

横幅60cm位です。
そのあと同ポイントでPB-24に1ヒットするがエラ洗いされフックアウト。
その後は赤潮が酷くなり撤収。
11時30分到着、少し出遅れたのでガスタンク側に降りる。
風もなく、海面は凪状態だが、潮は赤潮!
IP-26の着水と同時にヒットしたのは、先週と同じツバクロエイ。
今日はギャフいらずでリーダー掴んで寄せられたが、パワーあるわコイツ。
写っているのは左半身、頭が下です。 尻尾が短いのがアカエイとの違い。

横幅60cm位です。
そのあと同ポイントでPB-24に1ヒットするがエラ洗いされフックアウト。
その後は赤潮が酷くなり撤収。
夕方からは、バランス改良後のディアルーナの試し振りに。
赤潮はさらにひどくなっている模様。
豆腐の上でIPをワンド側にキャストして具合を見る。
バランス改造はキャスティングにはほとんど影響を感じない、しかしロッドアクションが楽になった印象。
釣果は期待するまでもなく、1時間半で退散。
明日は赤潮抜けてくれないかな〜。
- 2012年5月26日
- コメント(2)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント