プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:463083
QRコード
▼ ランフェス結果
ランフェス行って来ました!
北風が強ければ盤洲の南側、弱ければ盤洲の中央に浸かろうと考えていた。
結局、強風吹かず行き慣れた南側を選択。
現着すると、それなりに先行者さん居ますねー、遅れて入る形でひたすら奥の空きポイント目指し、汗かきかき眼鏡曇らせながら行軍。 (ちょいと厚着し過ぎた)
潮色は超スケキヨでもなく、流れも無い訳でもなし。
開始早々シンペンにハッキリとバイトあり! 居るねー!!
その後もバイト数回得られるがフッキングに持ち込めない、周りでは複数キャッチしているが自分だけヒットしない。(腕の差かー)
で、待望のヒット〰! しかーし即バレ。
潮止まりとなり駆け上がりを重点に攻めると、ググーンと重くなる??

横幅45cm位のツバクロエイ、鼻先に掛かったものだから自由に泳ぎ廻られ、こちらに高速で向ってきやがった
何時ものようにネットでフック掛けて引き抜こうとしたが、エイが小型なので魚体ごと振り回す結果となり不可能、仕方なくプライヤーでフックを外す。
この後の上げ潮で粘る気力もなく、AM1時を回ったあたりで本部に向かう。
朝マヅメに本部周辺のオカッパリやろうと意気込みはあったけど、寝袋に包まり6時過ぎまで熟睡。(あーよく寝た)
熟睡のおかげか気力十分で、珍しくジャンケン大会で勝ち抜くことが出来、komomoとkoumeをゲットー!

ジャンケン大会で商品もらえたの初めてじゃないか? くらいにジャンケン弱いんだよね。
でも来年からはエントリーカードをボックスに入れて福引形式にして頂きたいものだ。(これだと短時間で終わるよね)
まー、でもこう言う大会は緊張感もあるし楽しい、来年も参加しよう。
主催者の皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。
北風が強ければ盤洲の南側、弱ければ盤洲の中央に浸かろうと考えていた。
結局、強風吹かず行き慣れた南側を選択。
現着すると、それなりに先行者さん居ますねー、遅れて入る形でひたすら奥の空きポイント目指し、汗かきかき眼鏡曇らせながら行軍。 (ちょいと厚着し過ぎた)
潮色は超スケキヨでもなく、流れも無い訳でもなし。
開始早々シンペンにハッキリとバイトあり! 居るねー!!
その後もバイト数回得られるがフッキングに持ち込めない、周りでは複数キャッチしているが自分だけヒットしない。(腕の差かー)
で、待望のヒット〰! しかーし即バレ。
潮止まりとなり駆け上がりを重点に攻めると、ググーンと重くなる??

横幅45cm位のツバクロエイ、鼻先に掛かったものだから自由に泳ぎ廻られ、こちらに高速で向ってきやがった

何時ものようにネットでフック掛けて引き抜こうとしたが、エイが小型なので魚体ごと振り回す結果となり不可能、仕方なくプライヤーでフックを外す。
この後の上げ潮で粘る気力もなく、AM1時を回ったあたりで本部に向かう。
朝マヅメに本部周辺のオカッパリやろうと意気込みはあったけど、寝袋に包まり6時過ぎまで熟睡。(あーよく寝た)
熟睡のおかげか気力十分で、珍しくジャンケン大会で勝ち抜くことが出来、komomoとkoumeをゲットー!

ジャンケン大会で商品もらえたの初めてじゃないか? くらいにジャンケン弱いんだよね。
でも来年からはエントリーカードをボックスに入れて福引形式にして頂きたいものだ。(これだと短時間で終わるよね)
まー、でもこう言う大会は緊張感もあるし楽しい、来年も参加しよう。
主催者の皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。
- 2013年11月3日
- コメント(6)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 22 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント