プロフィール

キャベ

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:138935

QRコード

これまでと釣りの楽しみ方

  • ジャンル:日記/一般
前回投稿から早いもので2か月w
あれから地元は例年よりも低い海水温の影響でフラット・シーバス全体のスタートが遅れた。
自分も何連続かわからない位坊主を喰らいました
そんな中ゴールデンウィーク中に漸くヒラメを1枚出せた時は嬉しかったーぶっ飛び君をゆらゆら漂わせるイメージで巻いてたらドンッwギリヒラメサイズ…

続きを読む

今年2枚目

  • ジャンル:釣行記
近海常に波ザブザブw
この傾向は以前継続中。困った困ったw
平日の休み当日迷わず河口をチョイス。
実はそのポイントで数日前釣友が60のヒラメをゲットしており、魚は入っていると確信自分も続きたい所。
夜明け前スタートで当日は中潮。上げ潮に切り替わるタイミング。
先行者は数名。開始し間も無く先端の方にシーバス…

続きを読む

魚を釣る為に

  • ジャンル:日記/一般
はぁー
ホゲ何連続か分からない位の連敗続きw
今年サーフに限っては数える位の魚しか見てない
秋。ヒラメのベストシーズン・・・
何をやっても釣れる気がしないw
何がいけないのか、このままじゃダメだとここいらで整理。
一番の原因は場所・ポイントの選定。
今年は近辺のポイントに固執しすぎてる傾向。結果あまり良く…

続きを読む

よりスローに攻められる

  • ジャンル:釣り具インプレ
前回から海況が良くならない
でもしっかりと場所やタイミングを見極め釣れている方々はいらっしゃる悔しぃー
お見事
さて、ここ数ヶ月まともに釣れていない私がお勧めしたいルアーがこちらw
※画像カラーはフルメッキ
アダスタ シーシェイカー90S 21g
サーフだと超シャロー帯~3mの水深迄ストレスなく使用可。
快適に釣…

続きを読む

ミノーに拘りたい

  • ジャンル:日記/一般
前回の台風以降あまり状況が良くない地元サーフ周辺。
これからヒラメシーズン。良くなる事を願いたい。
昨年あたりからどんな魚もプラグで捕る、特に大好きなミノーで捕る事を目標に頑張っております。川・サーフ何処でも、朝一は勿論ど日中の1投目はほぼミノーを選択毎回釣れるイメージはOK
ですが、夜明け前後ミノーで…

続きを読む

近況2

  • ジャンル:日記/一般
久し振りの書き込み。
今年の夏は子供達と釣りに行ける機会が多く、何方かと言えばエンジョイ&接待フィッシング
ピリピリとした緊張感?のある釣りは勿論ですが、釣れる魚種問わずワイワイ楽しめる釣りもこれまた最高良き夏の思い出に
このように釣り自体めっちゃ楽しんでますが、今の所マゴチの数・サイズは残念な結果に…

続きを読む

近況

  • ジャンル:日記/一般
地元は例年マゴチのベストシーズン。
しかし台風や長雨の影響で海況が落ち着かず
まぁ自然相手の事なので致し方ない
それでもタイミングみてサーフや河口・河川には繰り出してます
手長エビも楽しいw
そう言えば以前何度かソールを張り替え使用してきたRBBウェーダー。
先日又剥がれちゃいました
上手くくっつかないも…

続きを読む

今季もよろしくどーぞ

  • ジャンル:釣行記
梅雨が明け夏到来
毎年釣れた釣れない好不調あるけどマゴチシーズンも到来
刺身や汁物・焼き物・煮物といつも安定した美味しさで家族の胃袋を満たしてくれますw
地元の状況としては、一時期釣れ盛った河口は一段落し各所サーフにもマゴチが入ってきた感じ。
例年この時期ワームで釣るのは邪道?簡単?と仲間内で訳の分か…

続きを読む

格闘の末・・・

  • ジャンル:釣行記
休日の早朝。単独で夜明け前からホームPへ
周囲を確認すると、フッコやイシモチ等魚の雰囲気が
先ずはいつものように手前をシンペンやワームでネチネチ。
しかし、何の異常もなく夜が明けます。
この日は中潮で7時半に下げきる状況。
釣れるとすれば潮止まり前後と予測。
因みに当日のポイントは所謂河口のテトラ帯。手前…

続きを読む

びっくりゲスト

  • ジャンル:釣行記
連日同じサーフへ通っております
地形が良い内に釣ってしまえという魂胆
テンリュウサンドウォーカー1032MLMにツインパワー4000XG
平日の4時半、ヘッドライトの明かりを頼りに誰も居ないサーフを歩きポイントへ。
先発はサスケ烈波120F。
最近ミノーでアタリをとれていない為疑心暗鬼気味w
しかし、数投後着水からの巻き…

続きを読む