プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:139801
QRコード
どんだけー
- ジャンル:釣行記
4月は仕事の都合で殆ど釣りに行く事叶わず、たまーに行けてもアタリすらなし
他の方々の釣果を羨ましく眺める日々
今年ももはや半年。
何時になったら釣れてくれるのか・・。釣れない期間が長くなると、全ての事が疑心暗鬼に
この場所であってるのか?投げているポイントが違うのか?ルアーが違うのか?アクションが違うの…
他の方々の釣果を羨ましく眺める日々
今年ももはや半年。
何時になったら釣れてくれるのか・・。釣れない期間が長くなると、全ての事が疑心暗鬼に
この場所であってるのか?投げているポイントが違うのか?ルアーが違うのか?アクションが違うの…
- 2021年5月13日
- コメント(0)
漸くの生命感
- ジャンル:釣行記
例年より暖かい日が続き桜も既に満開
水温も12℃前後と二桁に
こうなると海の中も徐々に春めき、魚達が動き出すタイミング
サーフではヒラメの釣果が度々聞かれるようになりました
自分は未だですけど
早く今年の初ヒラメをGETしたいものです
先日朝から昼までヒラメを狙いランガンしましたが撃沈
夕方には癒しを求めてメバ…
水温も12℃前後と二桁に
こうなると海の中も徐々に春めき、魚達が動き出すタイミング
サーフではヒラメの釣果が度々聞かれるようになりました
自分は未だですけど
早く今年の初ヒラメをGETしたいものです
先日朝から昼までヒラメを狙いランガンしましたが撃沈
夕方には癒しを求めてメバ…
- 2021年4月4日
- コメント(0)
目の当たりにして
- ジャンル:釣行記
日の出1時間前の4時半から朝練
日の出が早まり、漸く真面な時間朝練に勤しめる季節に
まだ暗い内はめっちゃ寒いですけどね
防寒対策は必須
駐車場に着くと既に1台の先行者。準備をしていると次から次と車が
準備を終えモーニング缶コーヒーも飲みサーフへ
波1.5m程で風も殆どなく釣りはしやすい状況。
まだ暗い中でウェッ…
日の出が早まり、漸く真面な時間朝練に勤しめる季節に
まだ暗い内はめっちゃ寒いですけどね
防寒対策は必須
駐車場に着くと既に1台の先行者。準備をしていると次から次と車が
準備を終えモーニング缶コーヒーも飲みサーフへ
波1.5m程で風も殆どなく釣りはしやすい状況。
まだ暗い中でウェッ…
- 2021年3月28日
- コメント(0)
今年も始まった
- ジャンル:釣行記
仕事前の朝練。
自分的には所謂『朝のラジオ体操』感覚。
天気の良い日は綺麗な朝日を拝められ最高。目覚めも良くなるし、帰宅後のオートミールがこれまた美味しく頂け、1日のスタートをばっちり決められる。
でも周囲からはあまり理解はされないのよねー
「よくまぁー仕事前の短時間で遊べるね」って。
皆さんはどうでし…
自分的には所謂『朝のラジオ体操』感覚。
天気の良い日は綺麗な朝日を拝められ最高。目覚めも良くなるし、帰宅後のオートミールがこれまた美味しく頂け、1日のスタートをばっちり決められる。
でも周囲からはあまり理解はされないのよねー
「よくまぁー仕事前の短時間で遊べるね」って。
皆さんはどうでし…
- 2021年3月17日
- コメント(0)
小さいけど
- ジャンル:釣行記
そろそろメバルで遊べないかと夜近場へ。
当日は暖かくて風も弱くライトゲーム日和。現場に着くと数人のアングラーを確認。
下げから2時間後のスタート
1.5gのジグヘッドワームで表層からスローで探る。潮は効いています。
しかし、潮位が下がっている分所々でボトムノック
じっくり攻める事が難しい為直ぐ1.0gに変更。
…
当日は暖かくて風も弱くライトゲーム日和。現場に着くと数人のアングラーを確認。
下げから2時間後のスタート
1.5gのジグヘッドワームで表層からスローで探る。潮は効いています。
しかし、潮位が下がっている分所々でボトムノック
じっくり攻める事が難しい為直ぐ1.0gに変更。
…
- 2021年3月15日
- コメント(0)
3月になりました
- ジャンル:釣行記
ルアーゲームを本格的に初め今年で5年目。
ルアーや小物関係も充実し、破損したものや消耗品と呼ばれるもののみ補充すればOKという中で、気付けば例年通り釣具店や通販を足繫く巡り色々と購入してしまったオフシーズンw
そろそろ控えないとカミさんから雷喰らいそう
恐るべしは魔界w
小物関係で新たに購入した中にヘッド…
ルアーや小物関係も充実し、破損したものや消耗品と呼ばれるもののみ補充すればOKという中で、気付けば例年通り釣具店や通販を足繫く巡り色々と購入してしまったオフシーズンw
そろそろ控えないとカミさんから雷喰らいそう
恐るべしは魔界w
小物関係で新たに購入した中にヘッド…
- 2021年3月7日
- コメント(0)
辛うじて
- ジャンル:釣行記
数日季節外れの暖かさ
しかし海の中はまだまだ冬。
海水温7度
春は遠し
そんな中天候も良かったので先日ライトゲームへ
状況はどうだろうかと調査釣行メイン。
時間は夕マヅメ~ナイト。水面みてもライズなく魚っけゼロw
1.5gのジグヘッドワームから調査スタート
上からレンジを刻みましたが実績ポイントでのアタリはゼ…
しかし海の中はまだまだ冬。
海水温7度
春は遠し
そんな中天候も良かったので先日ライトゲームへ
状況はどうだろうかと調査釣行メイン。
時間は夕マヅメ~ナイト。水面みてもライズなく魚っけゼロw
1.5gのジグヘッドワームから調査スタート
上からレンジを刻みましたが実績ポイントでのアタリはゼ…
- 2021年2月23日
- コメント(0)
格闘の末・・・
- ジャンル:釣行記
休日の早朝。単独で夜明け前からホームPへ
周囲を確認すると、フッコやイシモチ等魚の雰囲気が
先ずはいつものように手前をシンペンやワームでネチネチ。
しかし、何の異常もなく夜が明けます。
この日は中潮で7時半に下げきる状況。
釣れるとすれば潮止まり前後と予測。
因みに当日のポイントは所謂河口のテトラ帯。手前…
周囲を確認すると、フッコやイシモチ等魚の雰囲気が
先ずはいつものように手前をシンペンやワームでネチネチ。
しかし、何の異常もなく夜が明けます。
この日は中潮で7時半に下げきる状況。
釣れるとすれば潮止まり前後と予測。
因みに当日のポイントは所謂河口のテトラ帯。手前…
- 2020年11月30日
- コメント(0)
最新のコメント