プロフィール

キャベ

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:124
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:138931

QRコード

ようやくの・・

  • ジャンル:釣行記
先日仕事の終わりの心身疲れきった状態で、前回ワカシを釣り上げたサーフPへ行ってきました※ワカシの刺身美味かった






狙いは前回同様プラグでのヒラメ狙いです






今回こそはと気持ちは意気揚々にw体はフラフラな状態でのサーフINでした






状況は、潮上げ4分程の小潮・風は北西2~3m程 波はありませんでしたが若干のウネリ有り 水色良好。






先ずはプラグで手前をテンポ良く探ります。アサシンやら烈波やらヒラメミノーやら・・・






Fミノーでは反応無し






ならばとヘビーシンキングでは
エフリードやらスピンドリフトやらアスリートやら・・・






HSミノーでも反応無し






段々と沖が気になりだしますww
ロングキャストしたくなりますww






気付くと、開始1時間弱でメタルジグをセットしちゃってました






このPには沖に良さげな地形変化があります。あまり底をイメージ
せずジグをキャスト⇒着水と同時にワンピッチジャークで水中を
フワフワさせて誘う方法で狙いました






すると丁度カケ下がりきった所でアタリが






程よくドラグが鳴ったのでまずまずの型と判明


8jdzof5oj2vm8mrpgtps_480_480-22af34ed.jpg

って君かーい





底を切っていたつもりがそうでなかった証拠?活性が良く喰い上げた?まぁフロントフックから掛っていたのでどうかなw






しかし、結果的には60cmに迫る良型をキャッチ出来た事に一安心w釣れた瞬間は疲れが吹っ飛びます






続いて狙っていると、暫くしてベイトサイズのコノシロがヒット
群れは大きくないもののエリアに入っている様子。






これはチャンスか?と集中していると波打ち際でドンッ


du3k3y4nsgocejezj42d_480_480-15ddb475.jpg


やりました久し振りに使ったスピンビームが火を噴きました
サイズはギリ40cmのヒラメでしたが、素直に嬉しい





小さいので直ぐリリースしストップフィッシング






終わってみると、アタリは少なかったもののなんとか釣果に結びつける事が出来て良かったですw






さて地元ではヒラメゲットの情報が多くなっています。時期的にヒラメを狙いやすくなっていると思いますので、私も皆さんの波に乗れる様、今後も頑張って釣りしていきます







・・・帰宅し庭先で道具洗浄を済ませソファーへダイブ・・・






気付いたら8時間も爆睡してました






では

コメントを見る