プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:140037
QRコード
▼ マゴチ終盤戦
- ジャンル:釣行記
連日のながーい仕事を終え久しぶりの休日
やることは1つ
レッツフィッシング
この日も無事夜明け前河口に到着。
先行者は1名のみ。中潮の上げ7分で風は2m程。
入りたいPは空いて居たのですが、潮位とウネリにより立ち位置は
危険な状況
これは下げてからじゃないと無理と判断し、手前のPから開始します。
潮的にはもう少し上げが効いても良さげなタイミングでしたが
どうも上げの潮が弱く、予想よりもガンガン下流へ流される状況
潮・流れのメリハリがなく狙い所が絞りにくい
そんな中、手前のカケ上がり付近をワームで丁寧に探り・・・

この写真を含め、何とか朝の時合いでマゴチを数本キャッチ
間も無くして下げの時間となり、安全を確認しつつ昼前からは予定Pに入ります。
暫くはアタリすらない状況でしたが、昼頃の潮止まり付近で奇跡が
それまでダラダラと流れていた状況が、その時だけ明確な流れへ変化し手前のカケ上がり付近にヨレが発生
その付近をジグ・ワームふわふわ・底ずるずる戦法でw

持ち帰り確定サイズを含め15本程キャッチ出来ました
ほぼワンキャスト・ワンキャッチの正に入れ喰いですw
その後はヒラメ狙いへシフトしましたが結果は伴わず
ヒラメは残念でしたが、マゴチの数釣りでサイコーに楽しめました
さて地元のマゴチも終盤です。今年は初キャッチまで時間を要したものの、振り返ると十分な数・サイズはあげれたかなと思います。
マゴチとは又来年までお別れだと思うと寂しくなりますが、入れ替わるように次はヒラメシーズン到来となります
昨年のこの時期満足出来る結果が出せなかったので、今年こそ秋のヒラメを満喫できるよう頑張りたいと思います
では

やることは1つ

レッツフィッシング

この日も無事夜明け前河口に到着。
先行者は1名のみ。中潮の上げ7分で風は2m程。
入りたいPは空いて居たのですが、潮位とウネリにより立ち位置は
危険な状況

これは下げてからじゃないと無理と判断し、手前のPから開始します。
潮的にはもう少し上げが効いても良さげなタイミングでしたが
どうも上げの潮が弱く、予想よりもガンガン下流へ流される状況

潮・流れのメリハリがなく狙い所が絞りにくい

そんな中、手前のカケ上がり付近をワームで丁寧に探り・・・

この写真を含め、何とか朝の時合いでマゴチを数本キャッチ

間も無くして下げの時間となり、安全を確認しつつ昼前からは予定Pに入ります。
暫くはアタリすらない状況でしたが、昼頃の潮止まり付近で奇跡が

それまでダラダラと流れていた状況が、その時だけ明確な流れへ変化し手前のカケ上がり付近にヨレが発生

その付近をジグ・ワームふわふわ・底ずるずる戦法でw

持ち帰り確定サイズを含め15本程キャッチ出来ました

ほぼワンキャスト・ワンキャッチの正に入れ喰いですw
その後はヒラメ狙いへシフトしましたが結果は伴わず

ヒラメは残念でしたが、マゴチの数釣りでサイコーに楽しめました

さて地元のマゴチも終盤です。今年は初キャッチまで時間を要したものの、振り返ると十分な数・サイズはあげれたかなと思います。
マゴチとは又来年までお別れだと思うと寂しくなりますが、入れ替わるように次はヒラメシーズン到来となります

昨年のこの時期満足出来る結果が出せなかったので、今年こそ秋のヒラメを満喫できるよう頑張りたいと思います

では

- 2019年9月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 24 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント