プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:138884
QRコード
▼ 激変したアイテム達
- ジャンル:日記/一般
久し振りの更新です
決して釣りに行ってなかった訳ではなく、先日の台風による災害であったり、私用で忙しかったりと更新する時間が作れず
台風により被災された方々に対しては、これからも大変だと思いますが、1日でも早い復旧を願っております
さて釣りのほうはと言いますと、以前から報告させて頂いておりました19セルテートを、とうとう今月上旬にメーカーへ送り返答を待っている状況です
早ければ間も無く返答があると思いますが、無事完治して退院できる事を願っております。
新しいロッドを中古で購入しました
ヤマガブランクス バリスティック 94M TZ/NANO
同メーカーであるアーリーシリーズを以前から使用していて
使用感が自分にマッチしていると思い、いつかは上位クラスに
あたるバリスティックを使ってみたいという願望もあり
今回臨時収入wを得る事が出来たので思い切って購入しました
ヒラメ・マゴチ・シーバスと何とか入魂済みでして、使ってみて
やはり想像通り良いロッドだと思いました。詳しいインプレは
後日アップしたいと思います。
それと・・・
リールも新しく購入しちゃいました
シマノ 17ツインパワーXD 4000XGです
やっちゃいました
凄く憧れて今年ようやくセルテートというダイワの高級リールを購入しましたが、結果は初期不良なのかどうなのか・・・
自分が思い描いていた結果とはならず非常にショックでした
そんな中以前から気になっていたシマノ ツインパワー
セルテートと同じポジションであろうツインパワーはどうなのかと・・・
無印ツインパワーは個人的にどうしても見た目が好みではなく
選択肢には入らなかったのですが、17ツインパワーに関しては
見た目・性能がど真ん中
シマノのリールに関しても、これまでの釣り人生で幾度か購入し
使用してきました※コスパ重視の物ですけど
なので購入・使用する事に関してなんら抵抗等はありません。
17ツインパワーに関しても、既に入魂済みでサーフを主体として使っています。
これまでの使用感については全く問題ありません。巻き感についてもセルテートとはまた違うヌメヌメ・ヌルヌル感が
そして感じたギアがガッチリと噛み合う感触。
しかしセルテートも始めの使用感は同様に満足できるものでしたので、ツインパワーに関してもこれからだと思います。耐久性ですよね
過剰な耐久性を得ている17ツインパワーXD
期待していますw
17ツインパワーに関しての感想も後日アップしたいと思います
こんな感じで、新しいロッドやリールを揃えたからには
数多く朝練をしなくてはなりません※使命感w
そんな中マゴチやヒラメ・シーバスを何とか釣る事が出来ました
※写真無くてスミマセンw
退院してくるセルテートが先ずは一番気がかりではありますが、これからが地域でもヒラメのシーズンINとなります
朝・夕と大分気温が低くなり、朝練も中々布団から出る事すら
大変な時期となりましたが、真の座布団を夢見てこれからも頑張ります
では

決して釣りに行ってなかった訳ではなく、先日の台風による災害であったり、私用で忙しかったりと更新する時間が作れず

台風により被災された方々に対しては、これからも大変だと思いますが、1日でも早い復旧を願っております

さて釣りのほうはと言いますと、以前から報告させて頂いておりました19セルテートを、とうとう今月上旬にメーカーへ送り返答を待っている状況です

新しいロッドを中古で購入しました

ヤマガブランクス バリスティック 94M TZ/NANO
同メーカーであるアーリーシリーズを以前から使用していて
使用感が自分にマッチしていると思い、いつかは上位クラスに
あたるバリスティックを使ってみたいという願望もあり
今回臨時収入wを得る事が出来たので思い切って購入しました

ヒラメ・マゴチ・シーバスと何とか入魂済みでして、使ってみて
やはり想像通り良いロッドだと思いました。詳しいインプレは
後日アップしたいと思います。
それと・・・
リールも新しく購入しちゃいました

シマノ 17ツインパワーXD 4000XGです

やっちゃいました

凄く憧れて今年ようやくセルテートというダイワの高級リールを購入しましたが、結果は初期不良なのかどうなのか・・・

自分が思い描いていた結果とはならず非常にショックでした

そんな中以前から気になっていたシマノ ツインパワー
セルテートと同じポジションであろうツインパワーはどうなのかと・・・
無印ツインパワーは個人的にどうしても見た目が好みではなく
選択肢には入らなかったのですが、17ツインパワーに関しては
見た目・性能がど真ん中

シマノのリールに関しても、これまでの釣り人生で幾度か購入し
使用してきました※コスパ重視の物ですけど
なので購入・使用する事に関してなんら抵抗等はありません。
17ツインパワーに関しても、既に入魂済みでサーフを主体として使っています。
これまでの使用感については全く問題ありません。巻き感についてもセルテートとはまた違うヌメヌメ・ヌルヌル感が

そして感じたギアがガッチリと噛み合う感触。
しかしセルテートも始めの使用感は同様に満足できるものでしたので、ツインパワーに関してもこれからだと思います。耐久性ですよね


期待していますw
17ツインパワーに関しての感想も後日アップしたいと思います

こんな感じで、新しいロッドやリールを揃えたからには
数多く朝練をしなくてはなりません※使命感w
そんな中マゴチやヒラメ・シーバスを何とか釣る事が出来ました

※写真無くてスミマセンw
退院してくるセルテートが先ずは一番気がかりではありますが、これからが地域でもヒラメのシーズンINとなります

朝・夕と大分気温が低くなり、朝練も中々布団から出る事すら
大変な時期となりましたが、真の座布団を夢見てこれからも頑張ります

では

- 2019年10月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント