プロフィール
クリリン
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:229331
QRコード
▼ SKF vol.12 ~鯛ラバ編~
- ジャンル:釣行記
- (シーカヤック)
ラバーを引っ張るくせになかなか針掛かりしない。
これは鯛ラバの宿命なのか?
あの広い海でたった一つの鯛ラバに喰ってくれたマダイ。
この奇跡的な出会いを無駄にしたくない。
ひとりの釣り人として、きちんと釣り上げてあげる義務がある!
ネクタイを引っ張られるだけ引っ張られてやきもきする釣り人。
一方でネクタイをエサだと堅く信じ、噛んでも噛んでもお腹の満たされないマダイ。
今のままの鯛ラバじゃ、この相思相愛の一人と一匹が結ばれる確率はあまりに低すぎる・・・
で、ちょっとだけ工夫してみました(>_<)ゞ

長めのハリスを追加してアシストフック的なものを付けただけ(笑)
黒いやつね。
ま、取り急ぎの対応なんで、今後の改良に期待です。
さて、これの使い勝手を試すべく週末海に浮かんでみました。
今回は前に現地で知り合ったFさんと同行。
このFさん、たまたまシーカヤックフィッシングでお会いしたんですが・・・
実は2年前にヒラスズキ釣行の際に一度お会いしていたようで・・・
あの時・・・
嫁さんに車を奪われバイクでヒラ釣行してたオイラ。
そんな時に限ってランカーヒラをゲットする間の悪いオイラ・・・
泣く泣くリリースするところに偶然居合わせたイケメンアングラー・・・
クリ「いります?」
F氏「いいんですか?」
クリ「どうせ逃がすんで・・・」
F氏「ありがとうございます」
クリ「じゃ、血抜きして置いときますね」
F氏「いや、自分、こだわりあるんで・・・」
こだわり?
すると、颯爽とワイヤーを取り出し神経締めにするイケメン。
こ、こやつなかなかやるな・・・
と、思った記憶がフツフツとよみがえる。
その時のイケメンがその後シーカヤックを手に入れ、オイラと同じマニアックな釣りをしているとは・・・
うれしい♪
こういう出会い、いいですね(>_<)ゞ
さて、このログで書きたいことは実はここまで(笑)
以下、端折っていきます。
無風べた凪、下り潮・・・

3拍子そろった海に為すすべがなく二人で放ろう。
かなりの時間ノーバイトをくらい・・・
奇跡的にワンバイトをものにする。

でもアシストフックはエラの下。
(黒い針、見えるかな?)
アシストフックの効果の検証は次回持ち越しです(>_<)ゞ
イケメンの「こだわり」に負けじと神経締めにトライするも・・・

この後、ワイヤーが神経を捉えられず断念。
締めはジギングにお決まりの~

E・S・O!
首の皮一枚でボウズを逃れたけど、厳しい釣りになってしまった。
一方のF氏は苦戦しつつもホウボウ2匹ゲット。
二人ともアタりの薄い日、やっぱ状況は良くなかったかな。
でも、一緒にカヤックを出せる仲間が増えたこと、これ一番大事です♪
そういう意味では今回、とっっってもいい釣行になりました(>_<)ゞ
Android携帯からの投稿
これは鯛ラバの宿命なのか?
あの広い海でたった一つの鯛ラバに喰ってくれたマダイ。
この奇跡的な出会いを無駄にしたくない。
ひとりの釣り人として、きちんと釣り上げてあげる義務がある!
ネクタイを引っ張られるだけ引っ張られてやきもきする釣り人。
一方でネクタイをエサだと堅く信じ、噛んでも噛んでもお腹の満たされないマダイ。
今のままの鯛ラバじゃ、この相思相愛の一人と一匹が結ばれる確率はあまりに低すぎる・・・
で、ちょっとだけ工夫してみました(>_<)ゞ

長めのハリスを追加してアシストフック的なものを付けただけ(笑)
黒いやつね。
ま、取り急ぎの対応なんで、今後の改良に期待です。
さて、これの使い勝手を試すべく週末海に浮かんでみました。
今回は前に現地で知り合ったFさんと同行。
このFさん、たまたまシーカヤックフィッシングでお会いしたんですが・・・
実は2年前にヒラスズキ釣行の際に一度お会いしていたようで・・・
あの時・・・
嫁さんに車を奪われバイクでヒラ釣行してたオイラ。
そんな時に限ってランカーヒラをゲットする間の悪いオイラ・・・
泣く泣くリリースするところに偶然居合わせたイケメンアングラー・・・
クリ「いります?」
F氏「いいんですか?」
クリ「どうせ逃がすんで・・・」
F氏「ありがとうございます」
クリ「じゃ、血抜きして置いときますね」
F氏「いや、自分、こだわりあるんで・・・」
こだわり?
すると、颯爽とワイヤーを取り出し神経締めにするイケメン。
こ、こやつなかなかやるな・・・
と、思った記憶がフツフツとよみがえる。
その時のイケメンがその後シーカヤックを手に入れ、オイラと同じマニアックな釣りをしているとは・・・
うれしい♪
こういう出会い、いいですね(>_<)ゞ
さて、このログで書きたいことは実はここまで(笑)
以下、端折っていきます。
無風べた凪、下り潮・・・

3拍子そろった海に為すすべがなく二人で放ろう。
かなりの時間ノーバイトをくらい・・・
奇跡的にワンバイトをものにする。

でもアシストフックはエラの下。
(黒い針、見えるかな?)
アシストフックの効果の検証は次回持ち越しです(>_<)ゞ
イケメンの「こだわり」に負けじと神経締めにトライするも・・・

この後、ワイヤーが神経を捉えられず断念。
締めはジギングにお決まりの~

E・S・O!
首の皮一枚でボウズを逃れたけど、厳しい釣りになってしまった。
一方のF氏は苦戦しつつもホウボウ2匹ゲット。
二人ともアタりの薄い日、やっぱ状況は良くなかったかな。
でも、一緒にカヤックを出せる仲間が増えたこと、これ一番大事です♪
そういう意味では今回、とっっってもいい釣行になりました(>_<)ゞ
Android携帯からの投稿
- 2014年3月25日
- コメント(5)
コメントを見る
クリリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント