プロフィール
クリリン
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:195
- 昨日のアクセス:569
- 総アクセス数:234006
QRコード
▼ 侵略
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ここ一週間ほど、セイゴサイズにもてあそばれておりました(-。-;)
いつもの河口を離れ、やや上流部の橋脚やテトラ周りで新規ポイント開拓にいそしんだワケですが・・・・・・
良さげなポイント、魚は出ず・・・
結果いまいちってコトで、昨日はお馴染みの河口を攻めてみることに。
まずは川の流れの中、表層を手早くチェック。
クルクルクルクル、ゴッ、ゴゴゴっ・・・
ん、底か?こんな浅かったっけ???
クルクルクルクル・・・グギューン!
う、うおー、ドラグが一気に引きづり出される~!
ジジジ、ジジジ・・・
デ、デカい~!
ジジジ、ジジジ、ズイーーーーーー
って出すぎだし(゜o゜;
ラーボー確定。70アップですた(T.T)
もう、そこからラーボー祭りで。
500mくらい移動しながら釣り歩くもボラボラボラボラ・・・・・・
完全にN川、ボラの侵略を受けてます。
川の流れは諦めて海側で勝負をかけることに。
ソラリアで広範囲に表層チェック。
んー、いい流れあり。
次にサイレントアサシンでやや下の方をチェック。
春の干潮、浅過ぎか?沖のブレイクから手前は底にゴツゴツあたる。
フルキャストで沖のブレイク辺りだけピンで攻めていく。
そーしーてー、出ました~!
一週間ぶりの60アップ。
アフターだけど、ずいぶん回復した個体。キレイでうまそ(〃'▽'〃)!
その場でソッコー、ウロコとワタと頭を落としてお持ち帰り。
イワシ系ベイト、結構たらふく喰ってました。
表面が消化されてるから、喰ったのは昼か?
そろそろデイでもイケる???

いつもの河口を離れ、やや上流部の橋脚やテトラ周りで新規ポイント開拓にいそしんだワケですが・・・・・・
良さげなポイント、魚は出ず・・・
結果いまいちってコトで、昨日はお馴染みの河口を攻めてみることに。
まずは川の流れの中、表層を手早くチェック。
クルクルクルクル、ゴッ、ゴゴゴっ・・・
ん、底か?こんな浅かったっけ???
クルクルクルクル・・・グギューン!
う、うおー、ドラグが一気に引きづり出される~!
ジジジ、ジジジ・・・
デ、デカい~!
ジジジ、ジジジ、ズイーーーーーー
って出すぎだし(゜o゜;
ラーボー確定。70アップですた(T.T)
もう、そこからラーボー祭りで。
500mくらい移動しながら釣り歩くもボラボラボラボラ・・・・・・
完全にN川、ボラの侵略を受けてます。
川の流れは諦めて海側で勝負をかけることに。
ソラリアで広範囲に表層チェック。
んー、いい流れあり。
次にサイレントアサシンでやや下の方をチェック。
春の干潮、浅過ぎか?沖のブレイクから手前は底にゴツゴツあたる。
フルキャストで沖のブレイク辺りだけピンで攻めていく。
そーしーてー、出ました~!
一週間ぶりの60アップ。
アフターだけど、ずいぶん回復した個体。キレイでうまそ(〃'▽'〃)!
その場でソッコー、ウロコとワタと頭を落としてお持ち帰り。
イワシ系ベイト、結構たらふく喰ってました。
表面が消化されてるから、喰ったのは昼か?
そろそろデイでもイケる???

- 2013年3月10日
- コメント(3)
コメントを見る
クリリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント