プロフィール

クリリン
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:241771
QRコード
▼ カマス夏祭り
- ジャンル:釣行記
今朝は不覚にも大寝坊。
朝まずめを逃したんで、昼前からゆっくり家を出る。
まずは運試しに青物調査開始。
一カ所目、岸壁。
何も起こらず。
二カ所目、波止。
ジグには反応ナシ。
ショアラバに切り替えると~

ESO♪
もいちどジグに戻すと~

やはりESO。
しばらく粘ってみるも、ESOらしきアタりが2回。
ここで見切りをつけ、近くの地磯へ。

こんな感じの磯場。
潮通しバツグンで、なんだか期待できそう♪
よく見るとベイトの塊がチラホラ。
期待マンマンでの1投目・・・
ん?
なんか来た!
小物?
おお、カマス♪
60gのジグに25cmくらいのカマスがガッツリ喰ってきた(゚Д゚;)
しかし、写真撮ろうとした瞬間、海にポチャン(泣)
こりゃカマス、やる気マンマンだ。
ということで、一個だけ持ってたサビキを半分切ってジグにセット。
ここからはカマス祭り開幕!

釣れるわ釣れるわ・・・
20cm前後をメインに25くらい迄かな。
でも、しばらく釣ってるとサビキを切られてしまった(T.T)
カマスだから仕方ないけど・・・
残りのサビキをセットしてしばらく入れ食いを楽しんでいたその時。
かなり遠投してかけた良型カマスを寄せる途中・・・
海面に青物らしきボイルが勃発!
ギュ~ン
???
いや、ボイルじゃない!
オイラのカマス喰った!!
・・・キュン・・・プチッ。
あ~あ、サビキ切れた~(T^T)
なんだろう?
ハマチ系かな?
ってことでジグにアシストフックを急いでセット。
しかし、青物はアタらず・・・
代わりに釣れたのは~

やっぱりカマス♪
デカいフックでもよく掛かるな~。
でもサビキがやっぱ最強・・・
全部切られちゃったけど名残惜しい・・・
道具箱をまさぐってみると、なんと切れたサビキの針だけ一個発見♪
ラッキー。
ジグにサビキの針だけ一個セットして悪あがき。
これまた釣れるわ釣れるわ。
でも、しばらくしたら最後のサビキも切られて終了~(T^T)
ライン整理のため最後にフックの無いジグを投げると~
ん?

つ、釣れた・・・(゚Д゚;)
丸呑みしたジグがエラから抜けて引っかかった模様。
ノーフックリグ。
新釣法、みごとに習得です(>_<)ゞ
結局、時合いらしきものも無く、延々と釣れ続くカマス祭りでした♪

キープは50匹弱。
ちょっとキープし過ぎてしまった(汗)
現地でウロコを落としていると~

カニがオイラのカマスをむしゃむしゃ・・・
仕方が無いので~

頭だけおすそ分け。
それにしても、50尾になると捌くの大変・・・
とりあえず現地でウロコと頭とワタだけ落として~

家でゆっくり背開きに♪

さあ、やるぞ!

ふ~~~、ちょい休憩。

お、終わったぁ。
背開きだけで一時間・・・(゚Д゚;)

塩水に漬け置きして~

干してみました。
さあ、後は食べるだけ♪
しばらくカマスには困りません(^^ゞ
Android携帯からの投稿
朝まずめを逃したんで、昼前からゆっくり家を出る。
まずは運試しに青物調査開始。
一カ所目、岸壁。
何も起こらず。
二カ所目、波止。
ジグには反応ナシ。
ショアラバに切り替えると~

ESO♪
もいちどジグに戻すと~

やはりESO。
しばらく粘ってみるも、ESOらしきアタりが2回。
ここで見切りをつけ、近くの地磯へ。

こんな感じの磯場。
潮通しバツグンで、なんだか期待できそう♪
よく見るとベイトの塊がチラホラ。
期待マンマンでの1投目・・・
ん?
なんか来た!
小物?
おお、カマス♪
60gのジグに25cmくらいのカマスがガッツリ喰ってきた(゚Д゚;)
しかし、写真撮ろうとした瞬間、海にポチャン(泣)
こりゃカマス、やる気マンマンだ。
ということで、一個だけ持ってたサビキを半分切ってジグにセット。
ここからはカマス祭り開幕!

釣れるわ釣れるわ・・・
20cm前後をメインに25くらい迄かな。
でも、しばらく釣ってるとサビキを切られてしまった(T.T)
カマスだから仕方ないけど・・・
残りのサビキをセットしてしばらく入れ食いを楽しんでいたその時。
かなり遠投してかけた良型カマスを寄せる途中・・・
海面に青物らしきボイルが勃発!
ギュ~ン
???
いや、ボイルじゃない!
オイラのカマス喰った!!
・・・キュン・・・プチッ。
あ~あ、サビキ切れた~(T^T)
なんだろう?
ハマチ系かな?
ってことでジグにアシストフックを急いでセット。
しかし、青物はアタらず・・・
代わりに釣れたのは~

やっぱりカマス♪
デカいフックでもよく掛かるな~。
でもサビキがやっぱ最強・・・
全部切られちゃったけど名残惜しい・・・
道具箱をまさぐってみると、なんと切れたサビキの針だけ一個発見♪
ラッキー。
ジグにサビキの針だけ一個セットして悪あがき。
これまた釣れるわ釣れるわ。
でも、しばらくしたら最後のサビキも切られて終了~(T^T)
ライン整理のため最後にフックの無いジグを投げると~
ん?

つ、釣れた・・・(゚Д゚;)
丸呑みしたジグがエラから抜けて引っかかった模様。
ノーフックリグ。
新釣法、みごとに習得です(>_<)ゞ
結局、時合いらしきものも無く、延々と釣れ続くカマス祭りでした♪

キープは50匹弱。
ちょっとキープし過ぎてしまった(汗)
現地でウロコを落としていると~

カニがオイラのカマスをむしゃむしゃ・・・
仕方が無いので~

頭だけおすそ分け。
それにしても、50尾になると捌くの大変・・・
とりあえず現地でウロコと頭とワタだけ落として~

家でゆっくり背開きに♪

さあ、やるぞ!

ふ~~~、ちょい休憩。

お、終わったぁ。
背開きだけで一時間・・・(゚Д゚;)

塩水に漬け置きして~

干してみました。
さあ、後は食べるだけ♪
しばらくカマスには困りません(^^ゞ
Android携帯からの投稿
- 2013年8月17日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント