プロフィール
クリリン
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:229373
QRコード
▼ SKF vol.24 ~キャスティング編~
- ジャンル:釣行記
- (シーカヤック)
カヤックを出すつもりじゃなかった土曜日。
朝から子どもたちとキス釣りへ。
午後は公園で虫とりに興じる。
が、急に雨が降ってきて15時に帰宅。
行けるかも?
すかさずカヤックを車に積む。
フェザントテイル師匠と一緒に翌日カヤックを出す約束をしてるオイラ。
抜け駆けはよくない。
一応、ちょっとだけ行ってくると報告しとくか・・・
すると・・・

こんな画像が・・・
抜け駆けされたぁ~(笑)
急げ!

現着16時17分。

慌ててるんでカヤックも斜め・・・(笑)
出航写真にも・・・

キレイな足が・・・(汗)
さて、先行者を追いかけ猛ダッシュで沖へ。
と、途中でたびたびボイル音♪
これは期待できる!
ボイル音がする度にポッパーを打ちながら、ようやく先行者のもとへ。
で、すこしダベりんぐ。
「先週は後ろでボイルしたんで、こんな風にキャストしたんすよ~。」
振り返らず後ろ向きに投げる技を実演すると~
バシュッ!
うっ、出た。

後ろから~

前へ。
その後も縦横無尽に走り回り跳ね狂うやつは~

シイラゲット(>_<)ゞ
おしゃべり中でもいきなり出るから恐ろしい(汗)
どうやら今週もシイラがかなり入ってる様子。
途中で聞いたボイル音もシイラかな・・・
いや、青物もいるはず!
あまり時間はない。
ここから気合いを入れてボイルを追っかけ回すことしばし。
横から猛然とチェイスして出たのは~

ん~、横に走るやつ・・・(泣)

シイラがチェイスしたらすかさずピックアップして掛けないようにするも・・・

がっつり喰われて引っ張り回され・・・

シイラだけがサイズアップしていく(泣)
もうシイラはいらん。
あたりも薄暗くなってきた。
シイラと遊んでる時間はない。
シイラっぽいボイルは無視して、日の入り前のラストチャンスにかける。
さあ出てこい、青物ボイル。
・・・
・・・・・
ムダなキャストはせずじっと待つことしばし。
何も起こらない。
厳しいか・・・
そろそろタイムアップなので、岸に向けて漕ぎ出すオイラ。
でもあきらめた訳じゃない。
青物ボイルが出ると信じて・・・
どんな小さなボイル音も逃すもんか・・・
と、・・・
漕ぎすすむオイラの右方向にかすかなボイル音?
急旋回してパドルからキャスティングロッドに持ち替える。
構えてすこし待ってみる。
沈黙・・・
もう少し待ってみる。
沈黙・・・
でも、もう少しだけ待ってみる。
すると~
ボボボボボ!
目の前でボイル炸裂!
もらったぁ!
ボイルの進行方向に着水したポップクイーン。
数回ダイブさせると~
ボシュ!
出た!
薄暗くなるなか、ファイトを楽しんでる暇はない。
強引に寄せて~

とったぁ!
ナイスなメジロ♪
し、しかし・・・
こ、これでは血抜きができん(泣)
とりあえず急いで岸へ。
上陸してすぐに血抜きしたものの、ちょっと鮮度が・・・
ま、オイラのシットインタイプのカヤックじゃ仕方ない。
やはり、がっつり安定しててクーラーも積めるシットオンカヤックが欲しい・・・
切実に思う瞬間です(>_<)ゞ
さて、今日の釣果は~

こんだけ~。
ちなみにメジロは・・・

83cmのグッドサイズ♪
けど・・・
やはり帰ってからさばくと身が赤くなってて、お味はがた落ち(泣)
あぁ、血抜きのタイミングさえ遅れなければ・・・
悔やまれてなりません(>_<)ゞ
Android携帯からの投稿
朝から子どもたちとキス釣りへ。
午後は公園で虫とりに興じる。
が、急に雨が降ってきて15時に帰宅。
行けるかも?
すかさずカヤックを車に積む。
フェザントテイル師匠と一緒に翌日カヤックを出す約束をしてるオイラ。
抜け駆けはよくない。
一応、ちょっとだけ行ってくると報告しとくか・・・
すると・・・

こんな画像が・・・
抜け駆けされたぁ~(笑)
急げ!

現着16時17分。

慌ててるんでカヤックも斜め・・・(笑)
出航写真にも・・・

キレイな足が・・・(汗)
さて、先行者を追いかけ猛ダッシュで沖へ。
と、途中でたびたびボイル音♪
これは期待できる!
ボイル音がする度にポッパーを打ちながら、ようやく先行者のもとへ。
で、すこしダベりんぐ。
「先週は後ろでボイルしたんで、こんな風にキャストしたんすよ~。」
振り返らず後ろ向きに投げる技を実演すると~
バシュッ!
うっ、出た。

後ろから~

前へ。
その後も縦横無尽に走り回り跳ね狂うやつは~

シイラゲット(>_<)ゞ
おしゃべり中でもいきなり出るから恐ろしい(汗)
どうやら今週もシイラがかなり入ってる様子。
途中で聞いたボイル音もシイラかな・・・
いや、青物もいるはず!
あまり時間はない。
ここから気合いを入れてボイルを追っかけ回すことしばし。
横から猛然とチェイスして出たのは~

ん~、横に走るやつ・・・(泣)

シイラがチェイスしたらすかさずピックアップして掛けないようにするも・・・

がっつり喰われて引っ張り回され・・・

シイラだけがサイズアップしていく(泣)
もうシイラはいらん。
あたりも薄暗くなってきた。
シイラと遊んでる時間はない。
シイラっぽいボイルは無視して、日の入り前のラストチャンスにかける。
さあ出てこい、青物ボイル。
・・・
・・・・・
ムダなキャストはせずじっと待つことしばし。
何も起こらない。
厳しいか・・・
そろそろタイムアップなので、岸に向けて漕ぎ出すオイラ。
でもあきらめた訳じゃない。
青物ボイルが出ると信じて・・・
どんな小さなボイル音も逃すもんか・・・
と、・・・
漕ぎすすむオイラの右方向にかすかなボイル音?
急旋回してパドルからキャスティングロッドに持ち替える。
構えてすこし待ってみる。
沈黙・・・
もう少し待ってみる。
沈黙・・・
でも、もう少しだけ待ってみる。
すると~
ボボボボボ!
目の前でボイル炸裂!
もらったぁ!
ボイルの進行方向に着水したポップクイーン。
数回ダイブさせると~
ボシュ!
出た!
薄暗くなるなか、ファイトを楽しんでる暇はない。
強引に寄せて~

とったぁ!
ナイスなメジロ♪
し、しかし・・・
こ、これでは血抜きができん(泣)
とりあえず急いで岸へ。
上陸してすぐに血抜きしたものの、ちょっと鮮度が・・・
ま、オイラのシットインタイプのカヤックじゃ仕方ない。
やはり、がっつり安定しててクーラーも積めるシットオンカヤックが欲しい・・・
切実に思う瞬間です(>_<)ゞ
さて、今日の釣果は~

こんだけ~。
ちなみにメジロは・・・

83cmのグッドサイズ♪
けど・・・
やはり帰ってからさばくと身が赤くなってて、お味はがた落ち(泣)
あぁ、血抜きのタイミングさえ遅れなければ・・・
悔やまれてなりません(>_<)ゞ
Android携帯からの投稿
- 2014年7月2日
- コメント(5)
コメントを見る
クリリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント