GWの後半の沖提

GW後半は、MIYAさんと、トッスさんと沖堤へリベンジ。
前日には60アップも出たとのことで、期待もテンションも上がります↑
さすがにGWとあって、ものすごい人です。
堤防のはるかカナタまで、人が立ってるのが見えます。
2回目なので、今回も地形調査も含めて、前回と違うエリアへ入ってみました。
明るい内は反…

続きを読む

北海道でGW

このGWは北海道で過ごしました。
前半は家族でキャンプ。
子どもも、あと何回一緒にキャンプに行ってくれるのかな?
そんな思いを、胸に秘めてのキャンプ。
気負うものもないけど、家族でゆっくり過ごしたい。
そんな訳で、釣具は持たずに出発(笑)
苫小牧にあるアルテンっていうとこ。
北海道で最大のオートキャンプ場な…

続きを読む

北海道 初釣り クロソイ祭

ご覧頂きありがとうございます。
この週末は少し落ち着いたので、北海道に戻って来て初釣りに行って来ました。
楽チンな癒しを求めて、沖提に行ってみました。
渡船で10分かからず到着。
皆さんは邪念バリバリです(笑)
僕は、のんびり最後に上陸です。
デカい堤防!
楽勝で車が走れルね♪
全く知らない場所なので、船着き場…

続きを読む

さ迷うルアーたち

北海道に来て、あっという間に一週間が経ちました。
家のなかも、家族のお陰でだいぶ片付いて来ましたよ~♪
結果、いよいよヤバイのは、無駄に場所を取っている釣具たち。
家族から冷たい目で、毎日見られてます。
仕方がないので、少し片付けてみます。
シーバスルアー
シイラタックルとルアー
太刀魚のロッドとジグ
モチ…

続きを読む

北海道へ

北海道へ転勤になりました(涙)
関東、九州で出会った皆さん、ありがとうございました。
楽しかったなぁ~シーバス。
しばらくはお預けだな。
ウェーディングが僕の基本スタイル。
多摩川のネズミ島に渡ったり、
湾奥運河に脚立で降りたり、
結構ヤバイ釣りもしたけど、今となっては良い思いでかな。
盤洲、羽田、旧江戸、…

続きを読む

ハンドメ 冬001

毎日、乾燥してますねー
世の中はインフルエンザが猛威を奮い、戦々恐々みたいですね。
でも、ルアー作りには良い湿度です。
ちょっと乾きすぎな気もするけど、多湿に比べたら、天国!天国!
最近は今年使ったハンドメを見直し中。
(記録も兼ねてログアップしてます)
一年使って、気が付いた課題やイメージを形にしてみる…

続きを読む

初釣りでランカーって運使いすぎ?

あましておめでとうございます。
今年もぽつぽつ更新して行きますので、お付き合い下さいね。
遅くなりましたが、先週だったかな?
やっとこさ初釣りに行きました。
正月休みに竿を持たなかったのは何年ぶりだろう?
まぁ、今年は去年以上に無理をしないで行くつもりなので、丁度良いかも。
北海道から友達のトッスが来京…

続きを読む

ルビアス3012

このログは、先日の釣行で御一緒した方への報告ログです。
絶不調でラインが全て無くなったルビアス。
帰宅して、要らないラインを巻いて見た。
やっぱり上側に寄ってる。
下側なんて、隙間が出来て下巻き見えているし。
そりゃーバックラッシュするわ。
ワッシャー二枚追加すると、
かなり、修正された。
しかし、このル…

続きを読む

リールメンテ

最近、何やらリールがシャリシャリ
先日のウェーディングで波を頭から被った?
どうもハンドル軸のベアリングが錆びたかな?
折角なので、バラシテ、
ラインローラー
メインベアリング
ハンドルのベアリング
全部交換
ベアリングはネットで買うと安いですね
ラインローラーのベアリングは、在庫切らしていたので、サブ機か…

続きを読む

ハンドメイド ルアー①

毎日、雨がよく降りますね。
昨夜、宮崎県の高鍋に大雨!ってニュースが流れて居て、かなり心配してました。
高鍋の皆さん、大丈夫ですか?
被害が無いことをお祈りしてます。
あんまり雨が多く、釣りにも行けないので、久し振りにハンドメイドやってみました。
今回は、秋の干潟でも使えるし、イトウにも使える、シャロー…

続きを読む