プロフィール
kura
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:158897
QRコード
鮭釣り④
鮭釣り 4回目
今年、最後かな?と思いながら
朝イチ、2時間限定の釣行
このエリアは漁師さんの水揚げペースも激減してきていて、かなり厳しい予想。
まぁ、釣れたらラッキーな気持ちです。
水温15℃
暗いうちは軽めのスプーンで
上のレンジを狙ってみます。
緩急つけたり、レンジを小まめに変えたりしてみるけど、鮭からの…
今年、最後かな?と思いながら
朝イチ、2時間限定の釣行
このエリアは漁師さんの水揚げペースも激減してきていて、かなり厳しい予想。
まぁ、釣れたらラッキーな気持ちです。
水温15℃
暗いうちは軽めのスプーンで
上のレンジを狙ってみます。
緩急つけたり、レンジを小まめに変えたりしてみるけど、鮭からの…
- 2019年10月27日
- コメント(2)
秋鮭②、③
こんにちは
今回のログは、来年への記録です。
スルーしてください。
秋鮭②
今期2回目の鮭釣り
水温16℃(驚)
1バイト、1ヒット
タモ入れミス
銀毛のメス、残念
秋鮭③
水温16℃
2ゲット、ブナオス
周りが渋い中で、喰わせることが出来たので良かった。
ヒットする度に、周りの方がジリジリ詰めて来るのが怖すぎる。
もう…
今回のログは、来年への記録です。
スルーしてください。
秋鮭②
今期2回目の鮭釣り
水温16℃(驚)
1バイト、1ヒット
タモ入れミス
銀毛のメス、残念
秋鮭③
水温16℃
2ゲット、ブナオス
周りが渋い中で、喰わせることが出来たので良かった。
ヒットする度に、周りの方がジリジリ詰めて来るのが怖すぎる。
もう…
- 2019年10月20日
- コメント(0)
20年ぶりに鮭釣りに行って見た
20数年振りに秋鮭釣りに行って来ました
正確に言えば、出勤前にちょろっとソル友ぬっきーに連れて行って貰ったんだけどね…
秋鮭と書いて、アキアジと読みます
北海道では当たり前ですね
実は鮭の産地なので秋鮭なんか見飽きてるのかと思いきや、その人気たるや恐るべしです。
人気のポイントでは、場所取りや縄張り、クロ…
正確に言えば、出勤前にちょろっとソル友ぬっきーに連れて行って貰ったんだけどね…
秋鮭と書いて、アキアジと読みます
北海道では当たり前ですね
実は鮭の産地なので秋鮭なんか見飽きてるのかと思いきや、その人気たるや恐るべしです。
人気のポイントでは、場所取りや縄張り、クロ…
- 2019年9月28日
- コメント(3)
のんびりタナゴ
- ジャンル:釣行記
- (北海道, フレッシュウォーター, 丘っぱり)
先日、小物好きオジサンに誘われてタナゴ釣りへ。
小物釣りって得意でないんです。
繊細だし、餌とか、棚とか、水温とか、要素が多くて、答えを出す組み合わせが∞のような気がして。
でも北の大地、北海道にもタナゴが居ると聞いて少し興味を持ってしまったんですよね。
タナゴ狙って三度目のある日
1回目は右も左も分か…
小物釣りって得意でないんです。
繊細だし、餌とか、棚とか、水温とか、要素が多くて、答えを出す組み合わせが∞のような気がして。
でも北の大地、北海道にもタナゴが居ると聞いて少し興味を持ってしまったんですよね。
タナゴ狙って三度目のある日
1回目は右も左も分か…
- 2019年9月7日
- コメント(4)
ヒラメ再履修
前回の釣りのおさらいに磯へ
暗い内に磯に入り、キャスト開始
薄明かるくなって、そろそろかな?
と思ったところで、コツン!
ビシッと合わせると、乗った!
気持ちいい~
丁寧に寄せて、ずりあげ。
40ちょいかな?
小さいので、リリース
居るのは判ったので
サイズアップを狙います
沖目にキャストして、広く探る
手前ま…
暗い内に磯に入り、キャスト開始
薄明かるくなって、そろそろかな?
と思ったところで、コツン!
ビシッと合わせると、乗った!
気持ちいい~
丁寧に寄せて、ずりあげ。
40ちょいかな?
小さいので、リリース
居るのは判ったので
サイズアップを狙います
沖目にキャストして、広く探る
手前ま…
- 2019年7月4日
- コメント(1)
ヒラメのシーズン
今年は、休日に家族がクルマを使うことが増えたので、釣りは近場が多くなってます。
朝イチ出撃して、午前中の早い時間に帰ってくるスタイル。
この時期の北海道は3時半には薄明かるくなるので、10時には家に戻ります。
※近場の定義は人それぞれだけど。
北海道なので、僕は100kmが目安かな(笑)
最近はヒラメを求めて、…
朝イチ出撃して、午前中の早い時間に帰ってくるスタイル。
この時期の北海道は3時半には薄明かるくなるので、10時には家に戻ります。
※近場の定義は人それぞれだけど。
北海道なので、僕は100kmが目安かな(笑)
最近はヒラメを求めて、…
- 2019年6月20日
- コメント(2)
久しぶりの渓へ
- ジャンル:釣行記
- (徒然なるまま, フレッシュウォーター, ウェーディング, 北海道, 丘っぱり)
久しぶりに渓流に行って来ました
20年前に良く行った川
ふと思い出して、行ってみることに
記憶を頼りに向かいます
近づくほど、
あれ?こんなところだっけ?
こんな道、通ったかな?
意外に色々と忘れているもんですね
改めて自分の記憶の弱さにビックリ!
なんとか、ココ?ってところに到着
水量が少し少ないけど、良い…
20年前に良く行った川
ふと思い出して、行ってみることに
記憶を頼りに向かいます
近づくほど、
あれ?こんなところだっけ?
こんな道、通ったかな?
意外に色々と忘れているもんですね
改めて自分の記憶の弱さにビックリ!
なんとか、ココ?ってところに到着
水量が少し少ないけど、良い…
- 2019年6月18日
- コメント(1)
ランディングネット ハンドメ②
- ジャンル:釣り具インプレ
- (丘っぱり, 徒然なるまま, 北海道, フレッシュウォーター, ウェーディング)
冬の間、コツコツ作ってた
ランディングネット
一応、完成しました(笑)
初めての作業だったので、色々反省点や、改善出来ることに気が付いたのは収穫かな?
薄い板を張り合わせてるとこ
はみ出したところを落として
エンドに真鍮の金具を付けて
(こう言うの釣り関係のネット通販だと、凄く高いので、ご注意下さい)
サイド…
ランディングネット
一応、完成しました(笑)
初めての作業だったので、色々反省点や、改善出来ることに気が付いたのは収穫かな?
薄い板を張り合わせてるとこ
はみ出したところを落として
エンドに真鍮の金具を付けて
(こう言うの釣り関係のネット通販だと、凄く高いので、ご注意下さい)
サイド…
- 2019年5月25日
- コメント(1)
GW最終日
- ジャンル:釣行記
- (北海道, 徒然なるまま, フレッシュウォーター)
GW最終日は前回、良型サクラを2匹もばらしたサーフへ。
2引目のドジョウというか
忘れ物を探しにと言うか
とにかく、このままでは春は終われないでしょ。
ってことで、単独で向かいます。
暗い内にサーフに降りて、夜明けを待つ。
得てして、こういう風に気負った時って上手くいかないんだけどね。
薄明の中、キャスト…
2引目のドジョウというか
忘れ物を探しにと言うか
とにかく、このままでは春は終われないでしょ。
ってことで、単独で向かいます。
暗い内にサーフに降りて、夜明けを待つ。
得てして、こういう風に気負った時って上手くいかないんだけどね。
薄明の中、キャスト…
- 2019年5月18日
- コメント(0)
GW 後半 イトウを求めて
GW後半
2年の激務に行ってた友人が帰って来たので、久しぶりに釣りに行くことに。
とにかくイトウの顔が見たい!と言う希望を叶える釣行。
この時期は、まだ早いのは判ってます。
でも、もしかしたら?期待を膨らませながら車を走らせる。
もう1人の友人の寝坊とか、色々あって、すっかり明るくなって到着。
朝のチャ…
2年の激務に行ってた友人が帰って来たので、久しぶりに釣りに行くことに。
とにかくイトウの顔が見たい!と言う希望を叶える釣行。
この時期は、まだ早いのは判ってます。
でも、もしかしたら?期待を膨らませながら車を走らせる。
もう1人の友人の寝坊とか、色々あって、すっかり明るくなって到着。
朝のチャ…
- 2019年5月17日
- コメント(4)
最新のコメント