プロフィール
kura
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:148
- 総アクセス数:159239
QRコード
ウェーダーのサイズ
皆さん、こんにちは。
今回のログは、同じ悩みの方が居ればと思ってのログです。
ご興味のない方はすっ飛ばしてください(笑)
テーマは「ウェーダー(ブーツ)のサイズ」です。
僕はエイガードソックスを履いてウェーディングをしています。
注)エイガードは内履き・外付けがあり、一長一短ありますが、
本業が営業なの…
今回のログは、同じ悩みの方が居ればと思ってのログです。
ご興味のない方はすっ飛ばしてください(笑)
テーマは「ウェーダー(ブーツ)のサイズ」です。
僕はエイガードソックスを履いてウェーディングをしています。
注)エイガードは内履き・外付けがあり、一長一短ありますが、
本業が営業なの…
- 2014年1月24日
- コメント(5)
1/4オフショア
1/4はオフショアへ。
邪念王ことKURIさんと、
某船長ことsakuma先生に誘われて南方海域へ。
昨日までは良い釣果だったらしい・・・
(このパターンはマズイんだよ~)
朝日を背負って出港。
船長のナイス操船で意外に早くポイント到着。
早速、三人で邪念マックスです!
フィッシングスタートー!
・
…
邪念王ことKURIさんと、
某船長ことsakuma先生に誘われて南方海域へ。
昨日までは良い釣果だったらしい・・・
(このパターンはマズイんだよ~)
朝日を背負って出港。
船長のナイス操船で意外に早くポイント到着。
早速、三人で邪念マックスです!
フィッシングスタートー!
・
…
- 2014年1月6日
- コメント(6)
イカメンチと初釣り
新年明けましておめでとうございます。
昨年は家族との時間を一番に過ごした1年でした。
(世間では当たり前らしいが・・・汗)
釣行回数も、時間も、内容も限られてしまいましたね。
でも、沢山の楽しい思い出と時間を過ごすことが出来た1年でもありました。
今年も同じスタンスで行きます。
娘がもう少し大きくなって…
昨年は家族との時間を一番に過ごした1年でした。
(世間では当たり前らしいが・・・汗)
釣行回数も、時間も、内容も限られてしまいましたね。
でも、沢山の楽しい思い出と時間を過ごすことが出来た1年でもありました。
今年も同じスタンスで行きます。
娘がもう少し大きくなって…
- 2014年1月5日
- コメント(2)
ハンドメイドde!
この秋、作りかけていたハンドメイド。
本業の呪いでシェープが送れ、
天気が悪くてコーティングが遅れ、
今週、やっと仮で完成しました。
上がドリフト用、下がダウン用。
フックも上が5番×5番、下が4番×5番。
見た目は一緒ですが、ウェイトの設定を変えました。
こうなると投げてみたくなりますよね(笑)
なので、…
本業の呪いでシェープが送れ、
天気が悪くてコーティングが遅れ、
今週、やっと仮で完成しました。
上がドリフト用、下がダウン用。
フックも上が5番×5番、下が4番×5番。
見た目は一緒ですが、ウェイトの設定を変えました。
こうなると投げてみたくなりますよね(笑)
なので、…
- 2013年11月13日
- コメント(4)
干潟 調査
久しぶりに干潟に行ってきました。
今年は本業が忙しく、釣りに行くけど、結局集中出来ない状況が続いています。
そんな訳で、たまには一人で浸かって、釣りしてみようと。
ポイントに着くと秋のハイシーズンだと言うのに貸切(汗)
しかも予報が外れて「無風」
こりゃーイタダキだぞ!と一人テンション上げて入水。
干潟…
今年は本業が忙しく、釣りに行くけど、結局集中出来ない状況が続いています。
そんな訳で、たまには一人で浸かって、釣りしてみようと。
ポイントに着くと秋のハイシーズンだと言うのに貸切(汗)
しかも予報が外れて「無風」
こりゃーイタダキだぞ!と一人テンション上げて入水。
干潟…
- 2013年11月11日
- コメント(2)
11/04 オフショア
3連休は某船長にお世話になりました。
今、激熱の湾奥イナダ便。
今回はKURIさんと3人で出船。
3人がお互いに 「邪念出てるねぇ~」と言い合って牽制しながらポイントへ。
まずは、船長の粋な計らいでシーバスに寄り道。
潮のガンガン効く、沖のストラクチャー。
上からレンジを刻んで行きます。
秋のシーバスは良…
今、激熱の湾奥イナダ便。
今回はKURIさんと3人で出船。
3人がお互いに 「邪念出てるねぇ~」と言い合って牽制しながらポイントへ。
まずは、船長の粋な計らいでシーバスに寄り道。
潮のガンガン効く、沖のストラクチャー。
上からレンジを刻んで行きます。
秋のシーバスは良…
- 2013年11月7日
- コメント(0)
湾奥河川
強風の吹いた日の夜、湾奥河川へ。
満潮からの下げを狙い、MIYAさんとウェーディング。
当日は強烈な南風の為、潮位偏差が25cm(驚)
下げのタイミングなのに、潮が効かずダラダラと流れる感じ。
数日前まで居た大量のイナッコも居なくなる悪条件。
表層から中層、そしてボトムまで一通り攻めてみるが、
バイト1…
満潮からの下げを狙い、MIYAさんとウェーディング。
当日は強烈な南風の為、潮位偏差が25cm(驚)
下げのタイミングなのに、潮が効かずダラダラと流れる感じ。
数日前まで居た大量のイナッコも居なくなる悪条件。
表層から中層、そしてボトムまで一通り攻めてみるが、
バイト1…
- 2013年10月13日
- コメント(1)
干潟へ
この週末は夜の干潟へ。
秋の気配を感じてウズウズしているKURIさんと。
下げ5分あたりから入水。
僕は3回目のこの場所。
なんとなく流れと地形を把握したレベル。
沖の方の地形は未開拓です。
KURIさんに雑駁に地形を説明して実釣開始。
近場の地形は先行者の為、パス。
一気に沖の方へ出て、流れを打って行く…
秋の気配を感じてウズウズしているKURIさんと。
下げ5分あたりから入水。
僕は3回目のこの場所。
なんとなく流れと地形を把握したレベル。
沖の方の地形は未開拓です。
KURIさんに雑駁に地形を説明して実釣開始。
近場の地形は先行者の為、パス。
一気に沖の方へ出て、流れを打って行く…
- 2013年9月9日
- コメント(2)
秋の気配を干潟で!
日曜日、サーフで青物が上がっている!らしい・・・
サーフへ急行です(笑)
朝4時、まだ暗いサーフへ降りると、
ヒト、ヒト、ヒト!!
情報化社会は凄い(汗)
しばらくして明るくなり始めるも、周りでも気配はなし。
6時過ぎ、大きなホンダワラ塊が流れて来たタイミングでヒット!
ワカシでした。
コレにてサーフの部…
サーフへ急行です(笑)
朝4時、まだ暗いサーフへ降りると、
ヒト、ヒト、ヒト!!
情報化社会は凄い(汗)
しばらくして明るくなり始めるも、周りでも気配はなし。
6時過ぎ、大きなホンダワラ塊が流れて来たタイミングでヒット!
ワカシでした。
コレにてサーフの部…
- 2013年8月26日
- コメント(2)
サマフェス@大型河川
今年のサマフェスは時間の許す範囲で参加しました。
何故か同じ状況だったKURIさんの案内で大型河川に。
実はこの大型河川、全然判りません(爆)
判らないというより、まともにシーバス釣りしたことない。
なので、この機会に少しポイントを教えて貰って覚えようかと。
当日は満潮からの下げ狙い。
1箇所目
明暗のポ…
何故か同じ状況だったKURIさんの案内で大型河川に。
実はこの大型河川、全然判りません(爆)
判らないというより、まともにシーバス釣りしたことない。
なので、この機会に少しポイントを教えて貰って覚えようかと。
当日は満潮からの下げ狙い。
1箇所目
明暗のポ…
- 2013年8月18日
- コメント(2)
最新のコメント