プロフィール

クニ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:103
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:129549
QRコード
▼ 神戸沖堤防フィッシング
- ジャンル:釣行記
今日は神戸の第8防波堤に行ってきました。

先日より沖の方ではタチウオが良く釣れているようで、ポーアイ沖、新波止は満員御礼となっていましたが、シーバス狙いの8防は閑散としていました。(^^;)

東からの風が強く、東面は荒れ模様でしたが、カタクチイワシがチラホラ見えていたので、強風下でも遠投出来るIP26で広範囲にチェックするとヒット!
フグ!(笑)

ブツ持ち!(笑)

西面は穏やかな水面で、ベイトはアジ。
東面は荒れ模様で、ベイトはカタクチイワシ。
となると、投げにくいですが、東面を徹底的にやることに。
すると、中層でのジャークでガツン♪

カラーを変えて♪

その後、3匹目をゲットし7防方面を見てみると、かなりの数の漁船が漁をしています。

何狙いか分かりませんが、たくさんの魚がいたんだろうなと思いました。
今回はシーバスの反応はありませんでしたが、気持ちいいアタリもあり、楽しめました。
そろそろデイゲームでシーバスが釣りたいと思っています。(^^;)
Android携帯からの投稿

先日より沖の方ではタチウオが良く釣れているようで、ポーアイ沖、新波止は満員御礼となっていましたが、シーバス狙いの8防は閑散としていました。(^^;)

東からの風が強く、東面は荒れ模様でしたが、カタクチイワシがチラホラ見えていたので、強風下でも遠投出来るIP26で広範囲にチェックするとヒット!
フグ!(笑)

ブツ持ち!(笑)

西面は穏やかな水面で、ベイトはアジ。
東面は荒れ模様で、ベイトはカタクチイワシ。
となると、投げにくいですが、東面を徹底的にやることに。
すると、中層でのジャークでガツン♪

カラーを変えて♪

その後、3匹目をゲットし7防方面を見てみると、かなりの数の漁船が漁をしています。

何狙いか分かりませんが、たくさんの魚がいたんだろうなと思いました。
今回はシーバスの反応はありませんでしたが、気持ちいいアタリもあり、楽しめました。
そろそろデイゲームでシーバスが釣りたいと思っています。(^^;)
Android携帯からの投稿
- 2016年8月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント