プロフィール
92☆
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:28771
QRコード
▼ 磯カブング
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド ルアー, 根魚)
今回の釣行は、ショアスタからです。
誇大魚さん、kazumizuさん、kazumizuさんのお友達の方、tommyさん、彩さん、A吉田さん、ゆうすけさん、なかむらさん、 たろうさん、ばかぼんさん、かせっちさん。
(到着が遅かった為、全員の方とお話できませんでしたがスゴイメンバ-でした。)
そして今回の一番の目的は、
磯カブの第一人者!!!!
離島磯カブのレコード保持者!!!!
その名は!!!
A吉田さん
前回A吉田さんが離島で仕留めたのが、コチラ

ショアスタでA吉田さんに磯カブについてのシークレット情報を聞き、
たろうさんに、オオスミン国王のゴムボシークレット実話を聞いて、
いざ出発!!!!
夜明けとともに磯に入りました。
入って間もなく、彩さんが
HIT!!!
良い引きです!!
そして。。。。
NO!!!!!!!!
残念 磯マルでした。
その後、tommyさんも
HIT!!!
手前まで足元までよせたときに、ポロリ。。。。
しかも、これも磯マル。残念。
NO!!!!!!!!
なかなか、本命の磯カブがでないまま空も明るくなりました。
そして、
100gのジグを遠投してフォール後、
ワンピッチジャークを入れた瞬間!!!!
HIT!!!!!!

磯カブゲットです!!!!
その後、磯カブに夢中になっていると。。。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ハッ!!!???
なんと、tommyさん達の姿がない!!!!
1人磯に残されてしまいました。
せっかくなので、
A吉田さんの分まで『磯カブング』を楽しむことに。
今度は、60gにチェンジして遠投!!!!
すると、3回連続で
HIT!!!!
HIT!!!!
HIT!!!!

※リリース前の写真ですので、2匹しか写っておりません。まぁ、どうでもいいことですが(爆)
きっと、A吉田さんから教えてもらった
時合いに突入したからでしょう。
その後は、何もイベントが起きず納竿♪
磯カブを合計4ゲット。
まだまだ、
磯カブングの道は険しいです。
あっ、そんな事より
前回のログに書いたダイペンは、
思った通りキレイに仕上げることよりも
早く仕上げることが優先されて塗装完了。
そして今回投げてきました。
もちろん無反応でしたが。。。。
仕上がりはこんな感じです。
次回こそは、ヒラスログを書けると良いのですか。。。。
※この記事の内容は私の個人的見解で作成しておりますので、
実際に登場する人物の意見・感情を無視しております(爆)
読者の皆様は右から左へ受け流す感じで、お願いします。
誇大魚さん、kazumizuさん、kazumizuさんのお友達の方、tommyさん、彩さん、A吉田さん、ゆうすけさん、なかむらさん、 たろうさん、ばかぼんさん、かせっちさん。
(到着が遅かった為、全員の方とお話できませんでしたがスゴイメンバ-でした。)
そして今回の一番の目的は、
磯カブの第一人者!!!!
離島磯カブのレコード保持者!!!!
その名は!!!
A吉田さん
前回A吉田さんが離島で仕留めたのが、コチラ

ショアスタでA吉田さんに磯カブについてのシークレット情報を聞き、
たろうさんに、オオスミン国王のゴムボシークレット実話を聞いて、
いざ出発!!!!
夜明けとともに磯に入りました。
入って間もなく、彩さんが
HIT!!!
良い引きです!!
そして。。。。
NO!!!!!!!!
残念 磯マルでした。
その後、tommyさんも
HIT!!!
手前まで足元までよせたときに、ポロリ。。。。
しかも、これも磯マル。残念。
NO!!!!!!!!
なかなか、本命の磯カブがでないまま空も明るくなりました。
そして、
100gのジグを遠投してフォール後、
ワンピッチジャークを入れた瞬間!!!!
HIT!!!!!!

磯カブゲットです!!!!
その後、磯カブに夢中になっていると。。。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ハッ!!!???
なんと、tommyさん達の姿がない!!!!
1人磯に残されてしまいました。
せっかくなので、
A吉田さんの分まで『磯カブング』を楽しむことに。
今度は、60gにチェンジして遠投!!!!
すると、3回連続で
HIT!!!!
HIT!!!!
HIT!!!!

※リリース前の写真ですので、2匹しか写っておりません。まぁ、どうでもいいことですが(爆)
きっと、A吉田さんから教えてもらった
時合いに突入したからでしょう。
その後は、何もイベントが起きず納竿♪
磯カブを合計4ゲット。
まだまだ、
磯カブングの道は険しいです。
あっ、そんな事より
前回のログに書いたダイペンは、
思った通りキレイに仕上げることよりも
早く仕上げることが優先されて塗装完了。
そして今回投げてきました。
もちろん無反応でしたが。。。。
仕上がりはこんな感じです。
次回こそは、ヒラスログを書けると良いのですか。。。。
※この記事の内容は私の個人的見解で作成しておりますので、
実際に登場する人物の意見・感情を無視しております(爆)
読者の皆様は右から左へ受け流す感じで、お願いします。
- 2014年4月11日
- コメント(6)
コメントを見る
92☆さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント