プロフィール

きた

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:34596

QRコード

デイウィーディングへ

  • ジャンル:日記/一般
今週の頭のこと
 
 
 
祝日出勤の代休を利用し平日のホーム河川へデイウィーディングへ行ってきました!
 
 
 
今回はポイントの新規開拓も兼ねての釣行♪
 
 
 
しかし、ウェーディング自体殆どやったことがないし、どこら辺からエントリーすればいいのか全くわからないので行きつけの釣具屋の店員さんに相談したら
 
 
 
「羽田付近はヘドロが多いからルートを知らないと厳しいかもよ」
 
 
 
とのアドバイスを頂いたので安全そうと思われる少し上流域にエントリーしてみることに
 
 
 
河口でのウェーディングは初で、一人では不安だったので少し前からAさんと計画を立て出撃となりました♪
 
 
 
過去の記憶を辿り、ここら辺から入れそうだなーとポイントを決めいざ入釣!!
 
 
 
目の前の葦の群生地を抜ければポイントは目前!
 
 
 
しかし速攻トラブル発生(T ^ T)
 
 
 
自分が選んでルートが失敗だった様で大丈夫だと思っていた場所がまさかのヘドロ帯でした(汗
 
 
 
自分はなんとか回避できたのですがAさんが膝ぐらいまで沈んでしまい抜け出すのに一苦労
 
 
 
Aさんのウェーダーが少し大きかったようで、足を抜こうとした時にうまく力を入れられなかったが原因でハマってしまったとのこと。。。
 
 
 
膝をつきながらなんとか抜け出せたので一安心でしたが^^;
 
 
 
自分はウェーダーの中にウェットソックスを履いていたお陰で、体にフィットしてくれて上手く力を入れることが出来たので、なんとか回避する事ができました。
 
 
 
少し大きい物の方が動きやすいと思ってましたが、体にフィットするものを選んだ方がトラブルが少なそうですね^^;
 
 
 
ヘドロ帯を回避していくはずだったのに入釣ルートを誤ってしまったので次回からの反省点にしていこうと思います!
 
 
 
エイも恐いですが、ヘドロ帯もかなり危険だという事を身もをって知る事ができました。
 
 
 
Aさん申し訳ありませんでしたm(_ _)m
懲りずにまたいきましょう(笑)
 
 
 
と、前置きが長くなりましたが(汗
 
 
 
ヘドロ帯を抜けたらそこは砂地のウェーディングポイントでした♪( ´▽`)
 
 
 
ポイントは何処を打てばいいのかよくわからないので取り敢えず2人で手分けして探っていく事に
 
 
 
最初のポイントは10mぐらい先から段々浅くなってきているようで回収してくるルアーがゴツゴツボトムに当たりまくる
 
 
 
いつもやっているポイントなら怖くて出来ませんが取り敢えず始めての場所なので何事もトライ!(笑)
 
 
 
普段釣りしているポイントよりも流れが効いていたのでドリフトさせたりも楽しそうだななんて考えながらやっていたら目の前に嫌がらせのようにウェイクボードのボートが停まる(-_-)
 
 
 
嫌がらせかよ(笑)
 
 
 
と思いながらキャストせず待ってみましたが一向に動く気配がないのでこちらが移動。。。
 
 
 
下流側に移動しルアーをキャストしながら地形の変化を探っていくとこちらは上流側より深くなっているようでボトムに当たる気配もない
 
 
 
20mぐらい離れただけでこんなにも違うのかと思いながらキャストしていたら先ほどのボートが移動してくれたので自分も最初に打っていたポイントに戻ってみた
 
 
 
戻って数投目、ボトムに当てないように竿を立てながら早めに回収していたロリベに何かがゴツゴツとあたる感触とともにヒット!
 
 
 
この引きは…
鯉のスレ掛かりだなと思いながら寄せてくるとやっぱりスレ掛かりでしたが
 
 
 
 

 
 
 
本命さんでした^^;
(スレ掛かりなのでノーカウント)
 
 
 
片目を怪我している個体でしがしっかり蘇生したら元気に帰ってくれたので一安心。
 
 
 
同じ様に探るもさっきまでの反応もなくなったので下流側に移動
 
 
 
そんな移動中に発見
 
 
 
 

 
天然シジミデカすぎ(笑)
 
 
 
暫く下流側で粘りましたが暑さにやられてギブアップ( ̄◇ ̄;)
 
 
 
この時期に水分もたないで出撃したのは失敗(汗
 
 
 
みなさんもお気をつけ下さいm(_ _)m
 
 
 
 
 
 
今回はスレ掛かりのみでしたが、いる事が分かったので次回からの期待に繋がりました!
 
 
 
自分の脚で稼いだポイントでの釣果はやはり嬉しいもんですね♪
(スレでしたがw)
 
 
 
普段釣りをしている中流域とは違う下流域の釣りができてめっちゃ面白いかった!
 
 
 
通ってパターンを増やしていきたいっす

コメントを見る