プロフィール

Yuto“pia”

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:165966

QRコード

無事退院‼︎

  • ジャンル:釣行記
子供がRSウィルスで入院しましたが先々週の火曜日には無事退院し一安心‼︎


そしてその週の祝日の前日釣りに行って来たYuto”pia”です‼︎


まだ満潮前ということと落ち鮎が気になりなるのでまずは上流へ‼︎


とりあえずは水の落ち込みにゴッツァン89を通すとゴンッ‼︎


サイズは前回と一緒位ですが何とかキャッチ‼︎


wbyyuvxm43254pyhico4_690_920-2d52e05f.jpg


次は流れの向こう側にキャストをして流れの中にルアーを通し流れの緩やかな所へ巻いてくると速い流れから出た所でガツッ‼︎


やっぱりサイズは50cm有る無しサイズ‼︎


m5k8rxwv8uegesmwjfbi_690_920-30550d2b.jpg


そこからは場を休めるべく30分位ゆっくりし下げが効きだした頃に1番流れがある所へドーバー90をキャストしてフラフラっと流れの緩やかな所へ巻いてくるとコンッ‼︎


アタった‼︎


と、思った次の瞬間‼︎


ゴンッ‼︎


流れに乗られないようにゴリ巻きでズリ揚げてグリップをシーバスの顎に滑り込ませて無事キャッチd(^_^o)


まぁまぁのサイズで63cm‼︎


jodsbhksbf7ofwwribf3_920_690-a00ed4f8.jpg


この魚を最後に次のポイントへ‼︎


次のポイントでは3名先行者がいて話を聞くとマゴチを釣った所でした‼︎


そして潮位が下がり入水‼︎


今回もベイトっ気は無いもののショートバイトはあります‼︎


ただそのショートバイトをルアーを替えて色々試しても物に出来ないので次のポイントへ‼︎


次のポイントでは流れが速いですがベイトっ気もあり期待が持てますd(^_^o)


まずはH-bait、コモモ110、バデル、バデル105と徐々にレンジを下げてもアタリが得られないのでLuck-Vをキャストすることに‼︎


Luck-Vだとバイトはあるもののこのポイントでもショートバイト(ーー;)


そうこうしてる間にも水位も下がり水中のストラクチャーの頭が見え始めたタイミングでヨレをタダ巻きで通すとゴゴッ‼︎


すんなり寄せて無事ネットイン‼︎


サイズは40cm位‼︎


is3p8erfte96337j4f66_690_920-a728c43d.jpg


そこから流れが無くなる位までキャストし続けましたがアタリは得られず次の日は朝から脱穀作業ということもあり納竿としました‼︎


水温も16度と丁度良い水温になってきたので安定してくれてベイトも入ってくれればコンディションの良いシーバスに会えそうなんですが・・・(*_*)



Tackle Data

Rod:VANCOOR 92H(APIA)
Reel:VENTURA 3012 LUNKER CUSTOM (APIA)
Line:G-soul X8 Upgrade PE ♯1.5(YGKよつあみ)
Leader:Poket Shock Leader 25lb(SUNLINE)
Tool:Carbon Wading Net(APIA)
Xband(APIA)













iPhoneからの投稿

コメントを見る