10月18シーバス

  • ジャンル:釣行記
今日も仕事帰りに少しいってきました(^^ゞ

いつもの如くランガンするが当たり無し。

今日は潮も低いし、いきなり寒くなったから駄目やん!

[釣人は釣りきれないのを何かのせいに必ずします(笑)]

という気持ちで見切りをつけて帰ってると空き缶が二つ転がってるのを見つけフィールドに感謝の意を込め拾いました。

拾った後、何となく水面を見ると怪しいベイトの群れがあり何となくルアーを投げると…コツリ


はい!小さいけどボウズ逃れました(笑)



よく見ると大陸君、 とうとうこんな上流まで上ってきました(^^)
新しい発見に少しテンションアップ!

ゴミを拾うといい事があるものです(^^)

最近この釣り場も人が増えルアーのパッケージ、釣り糸等捨てられてるのが目立ち初めました。

少しでも長く釣を続ける為にも絶対にゴミは捨てては駄目です。

自分が捨ててなくても地元の人達から見ればそれは釣り人全体のゴミな訳です。

見つけて拾わないのも捨てたのと一緒。


ランカースポットにひやりとする立入禁止の看板も今日みかけました。



大好きな釣をしてマナー不足で大好きな釣を出来なくしてしまう。
自分の首を自分で絞めないよう注意です

以上



コメントを見る