プロフィール
すん
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:34570
QRコード
▼ ダイコー ジャークナイト
- ジャンル:日記/一般
- (釣具などなど)
超久しぶりにダイコーのロッド買いました^^

僕がルアーをやりだした頃のメジャーロッドといえば
ダイコーの1ピースロッド【スピードスティック】でした
重いグラスロッドで♯1から♯6までの硬さがあり
5千円くらいだったような気がします
お金持ちの友人はシマノのカーボンロッド「秘宝」や
スミスのスーパーストライカーにABUの5000が定番でした
当時、近所の池はルアーで釣れる魚が雷魚しか居なくて
ハリソンスーパーフロッグかガルシアのフロッグを投げてました
ブラックバスは憧れの魚だったのを思い出します^^
そんな思い出のあるダイコーですが
僕的にはいまいちパッとしないデザインや
頑丈だけど重ったるいイメージがあり
ブラックバス全盛期の頃には完全スルーで
最後に買ったのは
「カリスマスティック」のスピニングモデル

鹿児島に来て大隅湖でバスを釣ったのを最後に
出番もなくなり部屋のゴミと化してますが
またいつか肝属川でバスやシーバスを釣りたいと思ってます^^
なんかつまらない思い出話になりましたが
今回買ったのは2013年10月末に発売になった
ダイコー ブルーレーベル(チャイナ製)ジャークナイト
ショアジギングロッドです

同僚が使っているクロスブリード98MHが
僕好みのイイ感じだったのがダイコーを見直すきっかけで
ロッキーショアは貧乏人の僕には買えないので
クロスブリードを買う予定でしたが今年初頃に
「もうすぐイイの出るよ」
とメーカーの人間に聞いて発売をずーっと待っての購入^^
s1002XHと悩んだのですが
長めのロッドが好きなのでs1102Hに決定
実売2万円チョイです

ガイドは手前から2個がスーパーオーシャンガイドの逆付で
それ以降はKガイドをダブルラッピングで装着
トップガイドオーシャン

グリップ形状比較
左から
ダイコー ジャークナイト 1102H
オリムピック リモート 1132H
シマノ コルトスナイパー 906MH
シマノ ルナミス s1006M
暇だったので家にあるロッドで曲がり比べて見ました

角度固定でオモリは1キロです
使った感じは小さなダツしか釣れてないので
よくワカリマセン!
ほなまたね!

僕がルアーをやりだした頃のメジャーロッドといえば
ダイコーの1ピースロッド【スピードスティック】でした
重いグラスロッドで♯1から♯6までの硬さがあり
5千円くらいだったような気がします
お金持ちの友人はシマノのカーボンロッド「秘宝」や
スミスのスーパーストライカーにABUの5000が定番でした
当時、近所の池はルアーで釣れる魚が雷魚しか居なくて
ハリソンスーパーフロッグかガルシアのフロッグを投げてました
ブラックバスは憧れの魚だったのを思い出します^^
そんな思い出のあるダイコーですが
僕的にはいまいちパッとしないデザインや
頑丈だけど重ったるいイメージがあり
ブラックバス全盛期の頃には完全スルーで
最後に買ったのは
「カリスマスティック」のスピニングモデル

鹿児島に来て大隅湖でバスを釣ったのを最後に
出番もなくなり部屋のゴミと化してますが
またいつか肝属川でバスやシーバスを釣りたいと思ってます^^
なんかつまらない思い出話になりましたが
今回買ったのは2013年10月末に発売になった
ダイコー ブルーレーベル(チャイナ製)ジャークナイト
ショアジギングロッドです

同僚が使っているクロスブリード98MHが
僕好みのイイ感じだったのがダイコーを見直すきっかけで
ロッキーショアは貧乏人の僕には買えないので
クロスブリードを買う予定でしたが今年初頃に
「もうすぐイイの出るよ」
とメーカーの人間に聞いて発売をずーっと待っての購入^^
s1002XHと悩んだのですが
長めのロッドが好きなのでs1102Hに決定
実売2万円チョイです

ガイドは手前から2個がスーパーオーシャンガイドの逆付で
それ以降はKガイドをダブルラッピングで装着
トップガイドオーシャン

グリップ形状比較
左から
ダイコー ジャークナイト 1102H
オリムピック リモート 1132H
シマノ コルトスナイパー 906MH
シマノ ルナミス s1006M
暇だったので家にあるロッドで曲がり比べて見ました

角度固定でオモリは1キロです
使った感じは小さなダツしか釣れてないので
よくワカリマセン!
ほなまたね!
- 2013年11月10日
- コメント(2)
コメントを見る
すんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 21 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント