プロフィール

キタザキ

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:89227

QRコード

釣行記 2013.9.2

  • ジャンル:釣行記
 9.2
 週末からの雨がまだ続いている(工場の雨漏り酷かった
 19時過ぎに会社を出る、まだパラパラしてる。ガソリンを補給(給料前なので1000円刻みで補充)子供会の資料配り&花集め(寄付)など会長としての仕事を済ませ時計を見るとまだ20時を少し回ったところ、雨はパラパラからパラになっている。・・・行っちゃろっ!

 今日は目先を変えてレイクポイントへ、実は先週も覘きに入ってのだが先行者がいたためスルーしたが、今回も居ました・・・(しかも増えてるし)

 そして、橋T海岸へ海水浴シーズンも終わりやっと自由に探れる感じ、しかも誰もいない・・・(まれに電気ウキマンがいるが今日はフリー)ブーツがまだ乾いてなかったため車にはウエーダしか入っていない『ちょっと立ちこんで探ろうか』と用意をしてると沖のはるか彼方で閃光!!上を見ると雲がないが長くは探れそうもないので急いで流れ込みのポイントへ。
 今日は沖からも波と流れ込みの強さがともに大きいこともありイイ感じ!ウエーダを履いているので遠浅の浜を膝下まで立ち込みフルキャスト!スローに巻いてたまにトゥイッチを入れる。キャスト方向により軽く巻ける所と抵抗を感じる所がある。後者の方を探ること3投目、ピックアップ寸前の自分から3mほどの距離でヒット!!エラ洗いがないので魚の正体がわからないのだが掛どころがいいので強引にズリ上げ、そしてキャッチ!

 won4uypz66gp35dfofgy_480_480-48692fc9.jpg
 砂だらけですが、74㎝ゲット!自身初70UP!
 
釣友にメールやらダービー主催者にエントリ依頼(後出しでの構わないか確認)などしていたら、雷が接近してきたため納竿・・・

 家に帰り、魚・メジャー・ウエーダー・タックルを洗っていると子供が『それ生きとるん』と聞いてきたのでエラに水を通してやると・・・バタバタ!子供が歓声を上げていると『夜になにでかい声あげとるん!』と嫁に怒られ(ダッチャンがや)魚を見せると『冷蔵庫入らんしアンタのビールどかさんなんよ』・・・嗚呼。

 その後、無事冷蔵庫に魚を安置したあとエントリー代を貰うため前借交渉(交換条件が・・・)をしてなんとか一息。

 今月はアオリ&シーバスとターゲットに迷うことになりそうです。(二兎追うものは・・・ダッチャンがや)
                       

コメントを見る