プロフィール
kentrider
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:62095
QRコード
▼ 1/15 シーバス1
- ジャンル:釣行記
行って来ました今年初シーバス
まずは去年ロッドを折ったポイントにお礼詣り
今日のプランとしてバイブ1本勝負
ここで気になった事が
タモは?
持って来てません・・・
俺も持ってきた無い
まあ釣れないから良いか
でも去年もこういう時に限って
デカイの来て取り込めなかったんだよなあ
と離しながら
アッと言う間に到着
水が悪い
臭いし変な濁り
でも魚が居る
水面のライズ見て早くも
作戦変更
スーさん、マリブ78、X-80、ローリング77、モンキー69と
いつものローテ
マリブ、80にアタリがあるがかなり小さい
今日の狙いはロッドをブチ折ったデカイやつ
これだけは譲れない 絶対リベンジ
水面のライズは手前は小さいが沖のライズは大きめ
でも届かない
S-4、カーム80、マニック95
マニックにチーバスが突っつく
でも我慢
隣に入ったアングラーがチーバスあげるが
気にせずローリング、モンキーで通す
そしてソル友も
いつものサイズ
明るい所で釣っていたソル友の話ではバチが出てるとの事
ところどころに何か流されていて
それにライズしてるのも確認したので
カーム、マニックを投入したが
バチとは
バチの釣りに変えたがまだまだバチが少なく
まだ早い感じ
橋へ移動
アラバマリグを試す
チーバスはあたるがのらない
中央の長いワームがずれてる
ここにちょっかい出して来たんだろう
ここはまだ春は遠い様でボトムの釣り(ハゼパターン)に変更
モンキーではフォールが速すぎる感じがしたので
シリテン53に
明部から暗部に流し込み、底を這うようにスローに巻いてくる
コン
コン
コン
チーバスがバイトしてくるがあわせない
手前で一度浅くなり、また深くなる所がある
そこで
コン
チーバスがのったか
うまくバレ、弾かれたルアーに
どーん
久しぶりの手応え
ガッガッガッ
やっぱりシーバスはいい
ガチガチのドラグが出され
耐えてると
フッ
外れた
イレギュラーな軌道でバイト
そして小さいフック
バレるのしょうがないか
でもイル
ミニエントにチェンジ
軽くリフトしてゆっくりフォール
底の障害物に当たって深い所にフォール
の繰り返し
深い所の岩に当たって軌道が変わった瞬間
どーん
バシャバシャ
かなり近距離
テンション保ってたので連続エラ洗いは凌げたけど
メチャクチャ暴れてる
ベール返して少しライン出して距離を置いてファイト
手前に寄せて来て魚体が見えた
4~50cmまあまあサイズ
結構足場の高い所からなのでサイズが小さく見える
暴れ無くなったので抜こうとしたが
上がらない
結構良いサイズ
でもタモが無い
やっぱり
いつもこのパターン
これで暴れられたらブレイクかバレルかなんだよなあ
さてどうしよう
エラ洗いしてジャンプしてくれれば勢いである程度は上がるんだけど・・・
ロッド満月状態
試しにリール巻きながら抜いてみる
絶対上がらない
結構重たくて良いサイズだぞ
およそ6m
一気に抜く
空中で最後の抵抗
大暴れのエラ洗い
バレタ―
やっぱりやってしまった
いる事がわかった
あとは釣るだけ
しかし、2本同じ場所でバラシてるので
この後反応は無し
結構なバイトはあったがチーバス
しかし、去年7月までバチの釣りしてた場所で
1月にバチが出るなんて新たな発見
でも上げたかった

まずは去年ロッドを折ったポイントにお礼詣り
今日のプランとしてバイブ1本勝負
ここで気になった事が
タモは?
持って来てません・・・
俺も持ってきた無い

まあ釣れないから良いか
でも去年もこういう時に限って
デカイの来て取り込めなかったんだよなあ
と離しながら
アッと言う間に到着
水が悪い
臭いし変な濁り
でも魚が居る
水面のライズ見て早くも
作戦変更
スーさん、マリブ78、X-80、ローリング77、モンキー69と
いつものローテ
マリブ、80にアタリがあるがかなり小さい
今日の狙いはロッドをブチ折ったデカイやつ
これだけは譲れない 絶対リベンジ
水面のライズは手前は小さいが沖のライズは大きめ
でも届かない
S-4、カーム80、マニック95
マニックにチーバスが突っつく
でも我慢
隣に入ったアングラーがチーバスあげるが
気にせずローリング、モンキーで通す
そしてソル友も
いつものサイズ

明るい所で釣っていたソル友の話ではバチが出てるとの事
ところどころに何か流されていて
それにライズしてるのも確認したので
カーム、マニックを投入したが
バチとは
バチの釣りに変えたがまだまだバチが少なく
まだ早い感じ
橋へ移動
アラバマリグを試す
チーバスはあたるがのらない
中央の長いワームがずれてる
ここにちょっかい出して来たんだろう
ここはまだ春は遠い様でボトムの釣り(ハゼパターン)に変更
モンキーではフォールが速すぎる感じがしたので
シリテン53に
明部から暗部に流し込み、底を這うようにスローに巻いてくる



チーバスがバイトしてくるがあわせない
手前で一度浅くなり、また深くなる所がある
そこで


チーバスがのったか

うまくバレ、弾かれたルアーに


久しぶりの手応え
ガッガッガッ

やっぱりシーバスはいい

ガチガチのドラグが出され
耐えてると
フッ

外れた

イレギュラーな軌道でバイト
そして小さいフック
バレるのしょうがないか

でもイル
ミニエントにチェンジ

軽くリフトしてゆっくりフォール
底の障害物に当たって深い所にフォール
の繰り返し
深い所の岩に当たって軌道が変わった瞬間


バシャバシャ
かなり近距離
テンション保ってたので連続エラ洗いは凌げたけど
メチャクチャ暴れてる
ベール返して少しライン出して距離を置いてファイト
手前に寄せて来て魚体が見えた
4~50cmまあまあサイズ
結構足場の高い所からなのでサイズが小さく見える
暴れ無くなったので抜こうとしたが
上がらない

結構良いサイズ
でもタモが無い
やっぱり
いつもこのパターン
これで暴れられたらブレイクかバレルかなんだよなあ
さてどうしよう
エラ洗いしてジャンプしてくれれば勢いである程度は上がるんだけど・・・
ロッド満月状態
試しにリール巻きながら抜いてみる
絶対上がらない
結構重たくて良いサイズだぞ
およそ6m
一気に抜く
空中で最後の抵抗
大暴れのエラ洗い
バレタ―

やっぱりやってしまった

いる事がわかった
あとは釣るだけ
しかし、2本同じ場所でバラシてるので
この後反応は無し
結構なバイトはあったがチーバス
しかし、去年7月までバチの釣りしてた場所で
1月にバチが出るなんて新たな発見

でも上げたかった

- 2012年1月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント