3/26

  • ジャンル:日記/一般
3/26 21時 小潮上げ7分
友人と釣行
一昨日先行者が居て入れなかったポイントへ
木が邪魔で思うようにキャスト出来ない涙
手前のブレイクでライズしてるが極小サイズ
奥の明暗をハイドスイーパー、R-32、ローリングで流すが
反応なし
友人がブレイク付近で極小サイズゲット


仕方なく?ワンスリ70リーチをフルキャストダッシュ(走り出す様)
2本の橋の橋脚の間+明暗に着水
巻き始めにバイト衝撃ダッシュ(走り出す様)
結構引くがバレたあせあせ
友人が続けて超極小サイズを2度ピックでバラしポイント移動
橋の対岸へ

ここでも友人のローリングに一発で48cmが喰ってきた魚


ヤバイexclamation & question2本のビハインドあせあせ
すぐに俺のローリングにもバイト衝撃ダッシュ(走り出す様)
結構引くバッド(下向き矢印)魚寄せてきて足元でジャンプ一発涙
気を取り直してキャストを続けるがバイトのみで
フックアップせず時間が過ぎるあせあせ(飛び散る汗)
足元見るとシーバスが吐き出したと思われる
煮干しみたいなのが転がってる
カタクチか?
アミ・バチパターンじゃないな
ローリングを明暗の明るいところに落とし
流れで暗部分に流し込みジャーク入れながら上昇軌道で引いてくると
衝撃ダッシュ(走り出す様)魚44cm


44にしては結構引いたわーい(嬉しい顔)
表層近くで喰ってきた。
足場が高いので水面割らないようX80にチェンジ
ジャークで早めに引いてくるとバイト衝撃
何度同じコースをトレースしてもバイト止まりで
フックアップしない冷や汗
今度はスローに引いてショートジャークしながらU字に引いてくる
衝撃ドーンダッシュ(走り出す様)
さっきの44cmと変わらないファイト魚
同サイズだと思い抜こうとしたが上がらないあせあせ
タモ入れてもらいピックアップ
58cmわーい(嬉しい顔)


その後ライズもベイトも見れなくなり移動。

隣の橋の橋脚
風が強すぎ台風
コンクリート橋脚から後ろのコンクリートブロックに良いヨレが出来てる
しかも+明暗
R-32のFSオリジナルゴカイ1号をアップクロスに
ジャストポイントに着水
風でラインスラック冷や汗出まくり
着水と同時にロッド下げてラインメンディング
早巻きでスラック取ってるとフォール中に衝撃ダッシュ(走り出す様)
慌ててフッキングしたがスラックがまだ凄く
マッハで早巻きあせあせ(飛び散る汗)
何とかテンション掛けると
強い引きダッシュ(走り出す様)バレてなかったわーい(嬉しい顔)
タモ入れしてもらうと
51cmのまあまあサイズ


その後風がますます強くなり終了

友人が2本
俺が後半巻き返して3本
今日のコンディションでは満足出来る結果

右腕が痛い肘の曲げ伸ばしで激痛が走る
良い年して最近釣りばっかり行ってるから
完全にキャストによる筋肉の炎症
暫く休んでたのにやっぱり駄目
アンダーハンドはロッド落としてしまうので封印してる状態
それでもアンダーでローリング入れて激痛でロッド離しそうになり
ローリング引っかけてロスト
それにしても痛い


コメントを見る