プロフィール
マジョけん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:65178
QRコード
▼ バス汁ぶしゃー☆
- ジャンル:日記/一般
- (狙撃)
あ
ご無沙汰しております。
最近増えたファンの一人が
たか旦那さんだったのが非常に残念で落ち込んでいるマジョけんです。
突然ではございますが、
久しぶりにバスフィッシングへ行ってまいりました。
そこは昔さんざん通ったホームフィールド。
ボートでしか釣りをしたことがなく、
というかボートじゃないと釣りが成立しないフィールド。
フローターという手もありますが、
持ってないし
今なら「ウェーダーあるじゃん☆」
と思いついたので
思いきって浸かってみよう♪
と行って来ました。
季節は真夏!なので深夜着にして
ナイトバスフィッシング。
夜の内ならオープンエリアでも釣れるかと思いましたが、1バイトのスカシのみ。
さて浸かってみようとエントリー場所を見るも…恐い(笑)
勝手知ったる場所なのでボトムの質や形状は把握してますが
それがかえって恐い(笑)
どうしようかなーと考えているうちに明るくなってしまった。
まぁ、もういいや!とオカッパリに終始することに。
日が出てくればカバーの釣り。
カバーの中でも美味しそうなとこへポンポンっとルアーを放り込んでやれば
真夏でも釣れる…が。
オカッパリで撃てる場所も限られているので慎重に静かに撃っていきます。
が、バイトなし。
残すは最後の1区角。
一番美味しそうなカバーなので残しておいたのだが
居るか居ないかは分からない。
ほぼラストチャンスなので更に慎重にいく。
狙うはヘビーカバー中の更にヘビーカバーな穴。
でもまだ入れずに少し外したトコへルアーを入れて
水深を測る。
バスが入れない水深では意味ないので。
…どうやらバスが入り込めるには十分な水深30㌢位はありそうだ。
スッと落としてラインスラッグを出して
様子を見ると…
ラインがスーっと引きずり込まれていく♪
約5年ぶりの光景である(笑)
この光景は何度見ても
脳汁ぶしゃー☆である。
そこからの手順も昔同様スラッグを巻き取って思いっきりアワセを入れると同時にカバーから引きずり出す。
やっと釣れたわーー。
ウキウキである(笑)
約5年ぶりのバス

おひさしぶりっす☆
小さいけど満足感でいっぱい。
やっぱりバスは楽しいなぁってね。
その後は場所を変えるもダメ。
更に場所を変えて行き着いた先は…

船橋の梨園なっしー♪
実は梨を買うのがメインなっしー(笑)
何故って?言うと

ふなっしーの袋入りで買えるなっしー(笑)
この袋だけが欲しかったんですv(^o^)
それにしても
ふなっしー効果で船橋の梨は売れているそうですよ。
来年は…
ふなっしー?なにそれ?
な存在になるかもしれないので…
旬を楽しむなら今のうちですよ(笑)
今回は皆さんお盆休みでお忙しいかと思いますのでコメ不可にさせていただきます。
と思ったけどコメ許可しますた(笑)
あ
ボクですか?
今年も夏休み無さそうなっしー(笑)
ふざけんなっしー(笑)
ご無沙汰しております。
最近増えたファンの一人が
たか旦那さんだったのが非常に残念で落ち込んでいるマジョけんです。
突然ではございますが、
久しぶりにバスフィッシングへ行ってまいりました。
そこは昔さんざん通ったホームフィールド。
ボートでしか釣りをしたことがなく、
というかボートじゃないと釣りが成立しないフィールド。
フローターという手もありますが、
持ってないし
今なら「ウェーダーあるじゃん☆」
と思いついたので
思いきって浸かってみよう♪
と行って来ました。
季節は真夏!なので深夜着にして
ナイトバスフィッシング。
夜の内ならオープンエリアでも釣れるかと思いましたが、1バイトのスカシのみ。
さて浸かってみようとエントリー場所を見るも…恐い(笑)
勝手知ったる場所なのでボトムの質や形状は把握してますが
それがかえって恐い(笑)
どうしようかなーと考えているうちに明るくなってしまった。
まぁ、もういいや!とオカッパリに終始することに。
日が出てくればカバーの釣り。
カバーの中でも美味しそうなとこへポンポンっとルアーを放り込んでやれば
真夏でも釣れる…が。
オカッパリで撃てる場所も限られているので慎重に静かに撃っていきます。
が、バイトなし。
残すは最後の1区角。
一番美味しそうなカバーなので残しておいたのだが
居るか居ないかは分からない。
ほぼラストチャンスなので更に慎重にいく。
狙うはヘビーカバー中の更にヘビーカバーな穴。
でもまだ入れずに少し外したトコへルアーを入れて
水深を測る。
バスが入れない水深では意味ないので。
…どうやらバスが入り込めるには十分な水深30㌢位はありそうだ。
スッと落としてラインスラッグを出して
様子を見ると…
ラインがスーっと引きずり込まれていく♪
約5年ぶりの光景である(笑)
この光景は何度見ても
脳汁ぶしゃー☆である。
そこからの手順も昔同様スラッグを巻き取って思いっきりアワセを入れると同時にカバーから引きずり出す。
やっと釣れたわーー。
ウキウキである(笑)
約5年ぶりのバス

おひさしぶりっす☆
小さいけど満足感でいっぱい。
やっぱりバスは楽しいなぁってね。
その後は場所を変えるもダメ。
更に場所を変えて行き着いた先は…

船橋の梨園なっしー♪
実は梨を買うのがメインなっしー(笑)
何故って?言うと

ふなっしーの袋入りで買えるなっしー(笑)
この袋だけが欲しかったんですv(^o^)
それにしても
ふなっしー効果で船橋の梨は売れているそうですよ。
来年は…
ふなっしー?なにそれ?
な存在になるかもしれないので…
旬を楽しむなら今のうちですよ(笑)
今回は皆さんお盆休みでお忙しいかと思いますのでコメ不可にさせていただきます。
と思ったけどコメ許可しますた(笑)
あ
ボクですか?
今年も夏休み無さそうなっしー(笑)
ふざけんなっしー(笑)
- 2013年8月14日
- コメント(22)
コメントを見る
マジョけんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 18 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント