プロフィール
ケン坊
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 防寒アイテム 三倍寒がり 冬の釣り
- 日常と言う名の日常(笑)
- 年末釣行
- シーバス ビッグベイト 迷走
- fimo本部
- フィッシングショー
- 日常の中の日常と非日常
- マイクロベイト
- 小物類
- デイゲーム
- タトゥーラHD.CUSTOM
- 川鱸 迷走
- ポイントなのか?
- 川調査
- アカメ探求
- アカメ探求 デイ・ゲーム ナイト・ゲーム ビッグベイト
- 凄腕参戦だってさ(笑)
- 新年の御挨拶
- ビッグベイト 川鱸迷走 マズメゲーム ナイトゲーム 夏のデイゲームは川でウェーディング!!
- マズメはトップ 川鱸迷走 初秋のデイゲーム 川でのウォーディングは初秋でも気持ちいい
- 川鱸迷走 初秋のデイゲーム 初秋でも川でのウェーディングは気持ちいい! マズメはトップ!!
- 川鱸迷走 ビッグベイト 落ち鮎 秋爆ってナニ?
- 冬の釣り シーバス 三倍寒がり 寒いのキライ
- レギュラーサイズも使うよ(笑)
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:20126
QRコード
▼ 初尽くし???
- ジャンル:釣行記
- (シーバス ビッグベイト 迷走)
2016年1月14日(木)
釣行回数 2回目
天気 晴れ
潮汐 中潮(三日目)
満潮 20:43
前回のログコメでもボソッてますが、今年は去年程の釣行意欲が沸かない為、21:30頃ノソノソと家を出発(笑)
いつもの場所へ向かうも先行者ありの為別の場所へ
移動先は先行者無し
川面を観察しつつ準備するも生命感ゼロ(笑)
まあでも、久しぶりのの連休だし下げの流れもソコソコ効いてるっぽいので実釣開始
先発はTKW140で表層ドリフト~スローで巻き巻き~トゥイッチ&巻き巻き~
「無」
BKSP140に変えて中層あたりをドリフト~ドリフト~トゥイッチ&ドリフト~
「無」
で、ナントカの一つ覚えでジョイクロ178F(ちょっとだけチューンver)へ
アレコレ小技を使うのがメンドーになったのでドリフト&トゥイッチオンリーで。
というか、ジョイクロ使う時はドリフト&トゥイッチしかしないんですけどね
w(笑)
戯れ言は置いといて、実釣開始から30分くらいしたとこで単発ボイル発生
一応シーバスが居る事は確認できたので、ボイルが起きたトコに流し込んでみるも反応ナッシング(汗)
何度か流し込んでも反応も無ければボイルも起きないので、どうすっべかと考えてたら、明暗の境に反転流ともヨレとも言い表し難い変化に気づくワ・タ・シ(はぁと)
ジョイクロを数回トゥイッチさせて反応無ければ回収する事数投目
控えめにパシャ!と割れる水面
スイープに合わせると「グッ」と重みがノッて
いらっしゃ~い♪
初モノなので慎重に慎重に・・・ヤル必要のない程あばれない君をキャッチ^^
んん???

おおぉっ!!

65か・・・

2016年 初自撮りビミョーに失敗www

まだまだ下げの流れも効いてるし、ソコリ一杯まで時間もあったけど、0:00過ぎに納竿( ̄▽ ̄)
そして日にちは流れて1月19日
出勤の為に夜中家を出ると・・・
初雪!!

ソコソコ大粒の雪とは思ってたけど、夜が明けた頃には


ナニ県だよ!?みたいな(笑)
市内に影響は無かったけど、県境とかはさすがに積雪や路面凍結でヤバかったようでした(汗)
という、ランカーシーバスキャッチでもなければ、北の方たちには鼻で笑われそうな初雪のオハナシでした(爆)
2016年の目標もメーターシーバスキャッチ!
なヒトからの投稿
- 2016年1月20日
- コメント(3)
コメントを見る
ケン坊さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 6 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント