プロフィール
ケン坊
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 防寒アイテム 三倍寒がり 冬の釣り
- 日常と言う名の日常(笑)
- 年末釣行
- シーバス ビッグベイト 迷走
- fimo本部
- フィッシングショー
- 日常の中の日常と非日常
- マイクロベイト
- 小物類
- デイゲーム
- タトゥーラHD.CUSTOM
- 川鱸 迷走
- ポイントなのか?
- 川調査
- アカメ探求
- アカメ探求 デイ・ゲーム ナイト・ゲーム ビッグベイト
- 凄腕参戦だってさ(笑)
- 新年の御挨拶
- ビッグベイト 川鱸迷走 マズメゲーム ナイトゲーム 夏のデイゲームは川でウェーディング!!
- マズメはトップ 川鱸迷走 初秋のデイゲーム 川でのウォーディングは初秋でも気持ちいい
- 川鱸迷走 初秋のデイゲーム 初秋でも川でのウェーディングは気持ちいい! マズメはトップ!!
- 川鱸迷走 ビッグベイト 落ち鮎 秋爆ってナニ?
- 冬の釣り シーバス 三倍寒がり 寒いのキライ
- レギュラーサイズも使うよ(笑)
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:20118
QRコード
とある疑似餌の釣行記録
超~~~~~~~久しぶりのログでございます。
更に長文でございますw
先日、どうしても欲しかったルアーをやっと手に入れる事ができ、一年ぶりに再開した「初夏~晩秋の川鱸トップゲーム」でトップに出きらない状況の真打ちとして連れて行ってきました
で、そのルアーってのは愛媛県は松山市発の
=Ridgeline= KYOROKYOR…
更に長文でございますw
先日、どうしても欲しかったルアーをやっと手に入れる事ができ、一年ぶりに再開した「初夏~晩秋の川鱸トップゲーム」でトップに出きらない状況の真打ちとして連れて行ってきました
で、そのルアーってのは愛媛県は松山市発の
=Ridgeline= KYOROKYOR…
- 2019年8月28日
- コメント(1)
2019 川鱸探し
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム, 川鱸 迷走, 日常と言う名の日常(笑))
10数年振りに映画館 かつ初めてTOHO CHINEMAへ行って来ますたわ(笑)
観てきたのは Godzilla2 ~King of Monsters~
いや~やっぱりスクリーン+大音響で観ると迫力が違いますね~♪
次は佐●浩●氏の発言でプチ炎上しかけた「空母いぶき」を観に行きますか♪
で釣りの方はというと・・・
2018年は7月に豪雨被害があった為、一…
観てきたのは Godzilla2 ~King of Monsters~
いや~やっぱりスクリーン+大音響で観ると迫力が違いますね~♪
次は佐●浩●氏の発言でプチ炎上しかけた「空母いぶき」を観に行きますか♪
で釣りの方はというと・・・
2018年は7月に豪雨被害があった為、一…
- 2019年6月19日
- コメント(1)
2018年初のシーバス・・・
- ジャンル:釣行記
- (マイクロベイト, 日常の中の日常と非日常)
桜も満開・・・どころか葉桜になり始めてる四月頭の高知
縦に長い日本ですから地域によっては、バチ抜け全盛な所もあるでしょうが、高知はバチ抜けも終わり個人的には忌々しい「マイクロベイト全盛中」
そんな状況下の河川のポイントを何ヵ所か見て廻って、とある場所で下げ始め+満潮位も低い事から長靴で、今年二度目の…
縦に長い日本ですから地域によっては、バチ抜け全盛な所もあるでしょうが、高知はバチ抜けも終わり個人的には忌々しい「マイクロベイト全盛中」
そんな状況下の河川のポイントを何ヵ所か見て廻って、とある場所で下げ始め+満潮位も低い事から長靴で、今年二度目の…
- 2018年4月4日
- コメント(2)
我捕獲せり
- ジャンル:釣行記
- (アカメ探求 デイ・ゲーム ナイト・ゲーム ビッグベイト , レギュラーサイズも使うよ(笑))
GWも過ぎ去り春から初夏のにほいが漂い始めた高知在住、fimo放置民化し始めたケン坊でございます。
まあ、ログネタなけりゃ自然と放置民になりますわな。(笑)
さて・・・GW前の月始めな日
翌日の仕事が午後一出勤という事もあり、仕事帰りにとあるポイントへ。
見た感じの状況としてはハクともイナっ仔とも言い難いサイズ…
まあ、ログネタなけりゃ自然と放置民になりますわな。(笑)
さて・・・GW前の月始めな日
翌日の仕事が午後一出勤という事もあり、仕事帰りにとあるポイントへ。
見た感じの状況としてはハクともイナっ仔とも言い難いサイズ…
- 2017年5月21日
- コメント(3)
2017年 1月のまとめ
- ジャンル:釣行記
- (冬の釣り シーバス 三倍寒がり 寒いのキライ )
・・・・・・・・・・・・
一月のログを全く書いてない(笑)
ダイジェストで一月のまとめ
元日早々、風邪を引いて2017年初釣りは、七草も過ぎた一月九日
なかなかにベイトの気配がアチコチ無い状況で、薄~~いベイトの気配を見つけて、どうにか初モノゲチュ♪
2017年 一本目
なかなかエラ蓋を閉じなかった怒りんぼサン
計る…
一月のログを全く書いてない(笑)
ダイジェストで一月のまとめ
元日早々、風邪を引いて2017年初釣りは、七草も過ぎた一月九日
なかなかにベイトの気配がアチコチ無い状況で、薄~~いベイトの気配を見つけて、どうにか初モノゲチュ♪
2017年 一本目
なかなかエラ蓋を閉じなかった怒りんぼサン
計る…
- 2017年2月6日
- コメント(3)
久し振りのランカー
- ジャンル:釣行記
- (川鱸迷走 ビッグベイト 落ち鮎 秋爆ってナニ?)
川鱸をリップルで揚げてから後バイトはあるものの、ノラない釣行を数回行い12日が経過
次の休みまで行く気はなかったものの、息子や知人、果ては知人のお仲間さんの釣果に刺激されまくって仕事終わりに『二時間だけ!!』と決め
橋脚+明暗+手前シャロー+ハッキリとしたブレイク+真冬でなけりゃベイトたんまり(笑)
な条…
次の休みまで行く気はなかったものの、息子や知人、果ては知人のお仲間さんの釣果に刺激されまくって仕事終わりに『二時間だけ!!』と決め
橋脚+明暗+手前シャロー+ハッキリとしたブレイク+真冬でなけりゃベイトたんまり(笑)
な条…
- 2016年11月8日
- コメント(3)
そうねぇ。
- ジャンル:釣行記
- (川鱸迷走 初秋のデイゲーム 初秋でも川でのウェーディングは気持ちいい! マズメはトップ!! )
おほほほほ
長らくさぼってたログでも、ぅPしてみましょうかね~♪
(ダイジェスト方式で(笑)
とは言っても大したドラマみたいなのはなく・・・
脇見運転で TKW140に入魂したり(笑)
思う事があって、ジョイクロ178だけですがシングルフック化したり
シングルフック作ったものの、イロエロ不具合が発生したり、不細工な出来…
長らくさぼってたログでも、ぅPしてみましょうかね~♪
(ダイジェスト方式で(笑)
とは言っても大したドラマみたいなのはなく・・・
脇見運転で TKW140に入魂したり(笑)
思う事があって、ジョイクロ178だけですがシングルフック化したり
シングルフック作ったものの、イロエロ不具合が発生したり、不細工な出来…
- 2016年10月20日
- コメント(2)
やっぱ楽すい~~♪
2016年 7月26日→27日
釣行回数 18回目
潮汐 小潮 (二日目)
満潮時 22時45分
干潮時 05時24分
天候 晴れ
水色 クリアー
さあ、またログぅPの期間が空きましたが、ログ書くために釣りしてる訳じゃないんで、ま いっかw(笑)
て事で本題です。
仕事終わりから出陣しても良かったんですが・・・
上げ潮の釣りはどうにも…
釣行回数 18回目
潮汐 小潮 (二日目)
満潮時 22時45分
干潮時 05時24分
天候 晴れ
水色 クリアー
さあ、またログぅPの期間が空きましたが、ログ書くために釣りしてる訳じゃないんで、ま いっかw(笑)
て事で本題です。
仕事終わりから出陣しても良かったんですが・・・
上げ潮の釣りはどうにも…
- 2016年8月3日
- コメント(5)
一本目 別ver
- ジャンル:釣行記
- (シーバス ビッグベイト 迷走)
2016年 4月21日 釣行12回目
天気 曇りのち雨
潮汐 大潮(二日目) 満月前夜
満潮時 18時32分
干潮時 00時25分
水質 田んぼからのどちゃ濁り
さて・・・前回の投稿から間が空きましたが、そこそこは釣りに行ってましたが、特に目立った事もなく
三連続ホゲを喰らった後は、Hアクションのロッドでのなんちゃってライトゲ…
天気 曇りのち雨
潮汐 大潮(二日目) 満月前夜
満潮時 18時32分
干潮時 00時25分
水質 田んぼからのどちゃ濁り
さて・・・前回の投稿から間が空きましたが、そこそこは釣りに行ってましたが、特に目立った事もなく
三連続ホゲを喰らった後は、Hアクションのロッドでのなんちゃってライトゲ…
- 2016年4月22日
- コメント(6)
一本目♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス ビッグベイト 迷走)
2016年 3月6日
釣行回数 7回目
天気 雨のち晴れ
潮汐 前中潮(二日目)
満潮時 16時12分
前回の釣行からナイト×2 デイ×1回出陣したものの、ナイトゲームで一回ジョイクロにミスバイトがあったのみ(汗)
んで、7回目の釣行はソコリ手前の22時過ぎに、いつもの場所へ
川面はやはりハクにチーバスが…
釣行回数 7回目
天気 雨のち晴れ
潮汐 前中潮(二日目)
満潮時 16時12分
前回の釣行からナイト×2 デイ×1回出陣したものの、ナイトゲームで一回ジョイクロにミスバイトがあったのみ(汗)
んで、7回目の釣行はソコリ手前の22時過ぎに、いつもの場所へ
川面はやはりハクにチーバスが…
- 2016年3月9日
- コメント(6)
最新のコメント