プロフィール

愛舐め男

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:8530

QRコード

GW 釣行記

去年から始めたルアーフィッシング。
以来、数多くのルアーをロストし、竿を折り、糸を切って来ました。
最近、何とか(魚を)釣れる回数が増えてきたので、記録を付けて行きたいと思います。

マゴチ
県南河口で 55cmオーバー3本 ちっこいの6本(GW中、4回釣行の総果)

パターンはずる引き、スピニングスロー
実績ルアーは、ハウル、ローリングベイト、フォルテン20g
ロストはハウル3つ、フォルテン1個

昨年度、サーフで何をやっても釣れなかったマゴチ、ヒラメ。
そこでヒラメいた。そうだ、GWはリバーへ行こう。
昨年も、河口でならマゴチが二本釣れた。
今年も来ているはずだ。

ワームでしか釣れた事がなかったマゴチ。
今年は是非ともジグで釣りたいと、用意したのはフォルテン。
非常によく飛ぶ。
目黒さんの動画を参考にシャクルだけ。
対岸に近い所で、マゴチの下顎をぶち抜いたり、丸のみされて戻ってくる。
な、なんて簡単なんだ、、、。去年の苦労は一体、、、。
調子にのって、抜きあげ無理してマゴチと一緒に海へ。
ああぁ、タモリングしたい。とってあげるから戻っておいで、お魚ちゃん。

シャクリすぎて腕が痛くなったら、ハウルの出番。
ずる引きするだけ。ゴミはその都度丁寧に取り除く。
すると、数投目でガン!と衝撃が走る。
即合わせ!突然重くなるロッド。
これは重い!大物か!?はい、地球釣ったー。
ハウルロスト。

素人の鬼合わせは、危険が大きい。
興奮せず、聞き合わせでも、竿先柔らかでフックが良ければマゴチは間に合う事が多いし、根掛かりが少ないと学んだ。

その後、何本か釣り上げる。

手持ちのハウルを全てロストした後、ワームを試すも何も釣れず。
シャクろうにも、手もピキッていってる。
ボックスを見ていると、二年間、一度も魚をかけていないローリングベイト。

こ れ だ

パターンはハウルで学んだ超スローのずる引き。
大正解。
一時間で2本、57cmを含め釣り上げてくれた。
やるときやるじゃん。見直したぜ、ローリングベイト。


反省
今まで、リグがどうだ、ワームがどうだ、ジグがと色々試しながら釣れてるいなかったのは、恐らく、底が取れていなかったから。
ずる引きで釣れるとは、信じてなかった。アクション格好いい!!!と、不用意にリフトさせていた。
そこを改善させられた点が良かった。

マゴチがいれば、このパターンで釣れる事は分かった。
次は、長靴でサーフにトライしたいと思う。

そう、十数回トライし、まだ一度も魚をかけた事のない、県南サーフへ挑むのだ。







コメントを見る

愛舐め男さんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る