プロフィール

愛舐め男

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:8517

QRコード

セイゴつり

今日は日曜日。
サーフも河口も、きっと人でいっぱい。

人が少ない所を探して、近所の港でヒラメ探しをする事に。

また、写真はありません。


セイゴ
ヒットルアー フォルテン20g
ヒットパターン 上層でのフォール

ヒットルアー スライダーワーム閖上グリーン
ヒットパターン ボトムを取ってからのだだまき

アイナメ
ヒットルアー ベビーサーディン
ヒットパターン へち狙い


4:30に現地着。
7名ほどの先行者あり。
辺りはすっかり明るい。

あいている所へ入れて貰い、のんびり準備。

最初の数投は、ローリングベイトでマゴチチェックをかけるも反応なし。
ではフォルテン!とフルキャスト開始。


キャストを始めると、やってくる船。
そして船、船。


時刻をみると5時。
あー、出船の時間かー。

船の合間に投げ、底を取りシャクルも、船が通る度に急いでピックアップ。
もったいないので手前まで寄せたフォルテンをジャークさせて遊んでると、ガツン。


え?


慌てて寄せると、40前後のセイゴでした。

ハードルアーで初チーバス。


その後も、ちょっと投げ、表層をスライドするように手前に寄せてくると、フォールの最中にガツン!ぐいぐい、

あ、バレた。

もういっちょ!ガツン!ぐいぐい、

あ、バレた。



繰り返す事、5度か6度か、、、
まったくフッキング出来ずバラし続ける。
あわせが難しいっす。

腕にも問題ありですが、家でフォルテンのお尻フックに爪を当ててみると、もう傷がつかない。
度重なる使用で、フックが鈍ってたんですなー。


その後、ワームでも当たりが何度かあり、魚影が見えているにもかかわらず、バラシ続け、、、

7:00には当たりが遠退いたので、帰宅しました。


夕方、リベンジしにいけるかなー。



追記

15:00から、19:00までの制限でこっそり釣りに行けるようになり出撃。
同じ湾に行くものの、やけに緑がかった水の色。
濁り嫌いな自分。外洋を見ると、まだ水キレイ。

数投しても反応なかったので、サーフへ移動することに。


午後のサーフは人がいなくて快適。
17:40までひたすらランガンするも何もなし。
あルぇー?サーフ好調らしいのに。

いぶかしむものの、自分のランガン終わった所に入ったお兄ちゃん達が、軽く一投でヒラメをあげる事二回。

うらやまな気持ちを抑えきれず、横目で眺める。
ダッシュで離れた場所へ行き砂修行。


いいんだ。俺は砂に嫌われた男。


黄昏ながらフォルテンをフルキャストした後、左手に違和感を感じる。
痛い。疲れた。
ジュースを飲んだり携帯を見て小休憩。

よし、再開と思ったら、竿が思い。

あれ???

マゴチ
ヒットルアー フォルテン20g
ヒットパターン 休憩


ヒラメではありませんでした。
が、去年春から挑み、砂で初魚!!初!!
丸一年かかった!!!



うれしい気持ちはあるものの、、、


達成感なし。

つったと言うより、釣れた。

再現性がないものかと、フルキャストした後、ジュース一気してみたり、無駄に電話してみたり、
砂場で山作ったり、貝殻探ししたり、
色々な休憩パターンを試したが、再現性なし。

うわーーーーん!!!!!
ばかーーーーー!!!



帰り際、釣ってる人を横目で観察してみたら、ワームで釣ってる。
上げ潮と一緒に、手前に寄り付いてたっぽい。

反省。次回に生かそう。

それと、常にラインが波にぶち当たり、フォール姿勢が崩れてる気がする。
ロッド9ftで短いのかなぁ。
それとも、ジグが軽すぎるのか。

課題は色々。


帰りにもう一度、港をみてきたら、何人かセイゴ釣ってました。
混ざろうとしたら、一回目のキャストでフォルテンがブツッ!っと飛んで行き、キャスティングに帰る事にしましたまる。


次回こそラメヒー。


コメントを見る

愛舐め男さんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る