プロフィール

愛舐め男

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:8535

QRコード

20cmマゴチ

写真はないです。

先の日曜、爆風の追い風の中、仙南サーフへ。結果、舌平目のスレがかり1のみ。
その帰りに河口でマゴチ(40くらい)一枚。

スレがかりはサーフで釣った事にカウントして良いんだろうか?
いや!いかんべ!

ということで、サーフで坊主記録更新(^3^)/
いつか、サーフでラメヒーを取りたいなー。


昨夜は、会議終わりに河口へ。
19時間スタート。24時終了。
結果は、スレで50行かないまごち。口を使ったのは20cm代のロリゴチ2本。

ヒットルアー ガン吉
ヒットパターン 小刻みなリフフォ
ロストルアー ハネビックス(エイのアクセサリーへ)


開始早々に、ローリングベイトに当たり。
やけに突っ込むので、ソイかと思いきや、尻尾側にスレがかりな、頭でっかちなメスまごちでした。
何度かリリースされているのか、尻尾にケガ2ヶ所。魚体裏は赤く血が浮き、尾びれはやぶれ、上顎は半分とれかけ。
キープして家で食べる事に。


それから魚は遠退くものの、ボトムでたまにコンと当たりがある。


バイブ、ワーム、ジグや変わり種で攻めるものの、何故か乗らない。

なんでやろーと、ハネビックスを投げた所、やけにもっそりした反応。

根掛かり防止に、一度竿を下げてから様子を聞くと、鳴り出すドラグ、走り出すライン。
ギュルギュルとまらない。


これは、、、あれか?噂に聞くエイか?
頭の中で、釣るべきか、ラインを切るべきか悩む。

でも、まだこのハネビックス買ったばっかり!!!
ドラグを閉めファイト続行。


15分ほどかけ、突っ込みをいなしつつ手前まで寄せると、何やらヒラヒラした縁側をもつ生き物が、、、尻尾は見えないけど、きっとエイだねー。

ピックアップでタモのふちに身体をあててしまい、暴れだすエイ。
サルカンから下がルアーごとオートリリースになりました。

はじめてエイかけたけど、トルクフルな走りは楽しいかも。クセになりそう。
ただ、スレでかけられたエイには、偉い迷惑ですよね。

代償としてか。リールから異音が鳴るようになり、ライントラブルが三度起きました。




その後、やっと当たりの出所をゲット。

ジグのヒラヒラしたアシストフックに食いついたのは、20cm代のロリゴチ。
その後も何度か当たりがあるも逃し、暫くして同サイズ追加。

日付が回ったので納竿しました。


マゴチの魚影もサイズも小さくなって来た印象です。

写真がとれるよーな魚は釣れませんでしたまる。

コメントを見る

愛舐め男さんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る