プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:309
- 昨日のアクセス:2330
- 総アクセス数:1237525
QRコード
▼ Maria九州営業部の熊坂氏とコラボ(*^^)v
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
今回、Maria九州営業日の熊坂さんが大分入りをしているので
ご一緒していただくことになりました♪
就業が5時という事なのでポイントで待ち合わせです。
げっ佐賀関の海が・・・・・・。

まぁ風が強いことは分かっていたのですが・・・・・。
とりあえず風裏ポイントです。
先々週まで入れパク状態。
先週はメバル数匹。
・・・・・・・まったくの異常ナシです。
ポイントを変えます。
ここは数か所ポイントがあるので二手に分かれます。
熊坂さんは、ポンポンとアジをGET!

風が強く思うようにワームを流せません。
ビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2)を重くすると
ボトムに早く着きすぎて上手くいかず
軽すぎると、流されてしまうし・・・・・・
0.8gと1gそして1.25gをローテーション!
タイミング良く風が止まった時に「コン」!(*^^)v
久しぶりのアジらしいアタリで20cmGET!

数匹釣れたのですが・・・・・・。
熊坂さんのポイントに移動します。
ポツリ、ポツリと釣れますが豆のオンパレードです。
またまた移動!
ここはほぼ無風!
結構潮が動くとこなのですが、まったくの湖状態です。
ビークヘッドⅡ0.8gと
ママワームソフト スリムクローラー
ママワームソフト アクションフィッシュ
ママワームソフト クリオネ
この3商品のサイズのローテーション
カウント20で何とかポツリポツリとGETです。
熊坂さんがメバルをGET!
足元のかけ上がりで食ってきたみたいです♪
それから湾内をランガン!テンポよく釣っていました♪

その時、足元でボイル♪
熊坂さん「メバルみたいですね♪」
角ぎりぎりにポチョン~。
「ククン~」
おお~メバル!

20cmでした。

見えにくいですがガッツリと地獄に刺さっています。
時々ポツリポツリと食ってきましが段々とサイズダウン。
熊坂さんは明日は福岡に帰ると言う事なので
記念撮影(笑)で別れました。

熊坂さん、お疲れさまでした。
今回はあまり大きいのが釣れませんでした。
次回はS-BASSでも・・・・・♪
その後同僚のk藤くんと南へランガンしましたが
・・・・・ストレスがたまりました(--〆)
水温低下でのアジング!
それに風が重なった時のアジング!
だんだん難しくなってきました。
水温が安定すればまた上昇する事を信じて
また行きます。

ではまた来週!
ご一緒していただくことになりました♪
就業が5時という事なのでポイントで待ち合わせです。
げっ佐賀関の海が・・・・・・。

まぁ風が強いことは分かっていたのですが・・・・・。
とりあえず風裏ポイントです。
先々週まで入れパク状態。
先週はメバル数匹。
・・・・・・・まったくの異常ナシです。
ポイントを変えます。
ここは数か所ポイントがあるので二手に分かれます。
熊坂さんは、ポンポンとアジをGET!

風が強く思うようにワームを流せません。
ビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2)を重くすると
ボトムに早く着きすぎて上手くいかず
軽すぎると、流されてしまうし・・・・・・
0.8gと1gそして1.25gをローテーション!
タイミング良く風が止まった時に「コン」!(*^^)v
久しぶりのアジらしいアタリで20cmGET!

数匹釣れたのですが・・・・・・。
熊坂さんのポイントに移動します。
ポツリ、ポツリと釣れますが豆のオンパレードです。
またまた移動!
ここはほぼ無風!
結構潮が動くとこなのですが、まったくの湖状態です。
ビークヘッドⅡ0.8gと
ママワームソフト スリムクローラー
ママワームソフト アクションフィッシュ
ママワームソフト クリオネ
この3商品のサイズのローテーション
カウント20で何とかポツリポツリとGETです。
熊坂さんがメバルをGET!
足元のかけ上がりで食ってきたみたいです♪
それから湾内をランガン!テンポよく釣っていました♪

その時、足元でボイル♪
熊坂さん「メバルみたいですね♪」
角ぎりぎりにポチョン~。
「ククン~」
おお~メバル!

20cmでした。

見えにくいですがガッツリと地獄に刺さっています。
時々ポツリポツリと食ってきましが段々とサイズダウン。
熊坂さんは明日は福岡に帰ると言う事なので
記念撮影(笑)で別れました。

熊坂さん、お疲れさまでした。
今回はあまり大きいのが釣れませんでした。
次回はS-BASSでも・・・・・♪
その後同僚のk藤くんと南へランガンしましたが
・・・・・ストレスがたまりました(--〆)
水温低下でのアジング!
それに風が重なった時のアジング!
だんだん難しくなってきました。
水温が安定すればまた上昇する事を信じて
また行きます。

ではまた来週!
- 2012年2月9日
- コメント(9)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント