プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:183
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:1209755
QRコード
GW4回目はボートバス!
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
GWも四回目の釣行!
今回は平社員SHOくんのボートでバスフィッシングです。
昨年のGWバスは楽しかった♬前情報も良い感じ♬
(昨年の写真です。)
九時に芹川ダムに着くと、なんとボートの多い事(◎_◎;)
釣れているのか???????
ボートを下ろしポイントを回ります。
クランクで・・・異常無し
キャロライナーリグ・・・…
今回は平社員SHOくんのボートでバスフィッシングです。
昨年のGWバスは楽しかった♬前情報も良い感じ♬
(昨年の写真です。)
九時に芹川ダムに着くと、なんとボートの多い事(◎_◎;)
釣れているのか???????
ボートを下ろしポイントを回ります。
クランクで・・・異常無し
キャロライナーリグ・・・…
- 2018年5月8日
- コメント(3)
大分ブラックバス!フィネスか?!
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
(前回ログ)シーバス狙いを早めに切り上げたのは、
次の日に平社員SHOくんとボートバスに行く為でした♪
ちょっと遅めの9:00スタート!
天気は最高♪
ボートのスロープを出て、自分がラインをセットしている時に
SHOくんがブルシューターを投げる!でかい!
ギルそっくりやな。
一投目、そのルアーにナイスバスがついて来…
次の日に平社員SHOくんとボートバスに行く為でした♪
ちょっと遅めの9:00スタート!
天気は最高♪
ボートのスロープを出て、自分がラインをセットしている時に
SHOくんがブルシューターを投げる!でかい!
ギルそっくりやな。
一投目、そのルアーにナイスバスがついて来…
- 2017年8月28日
- コメント(5)
大分ボートバス!難しいけど面白いね♪
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
フィールド移動もまだまだ落ち着かず、ちょこっと釣行が
多かった。久しぶりに一日、ボートバスです。
前日までぴーかん天気、当日は曇り、暑くなく
釣日和?かなw
平日なんですが結構ボートが動いています。
昨年から始めたボートバス、昨年は平日あまりボートを見なかったのですが。
釣れているのかな?っとちょっと期待…
多かった。久しぶりに一日、ボートバスです。
前日までぴーかん天気、当日は曇り、暑くなく
釣日和?かなw
平日なんですが結構ボートが動いています。
昨年から始めたボートバス、昨年は平日あまりボートを見なかったのですが。
釣れているのかな?っとちょっと期待…
- 2017年6月8日
- コメント(5)
大分のバス(^_-)-☆ベイトはイカ?(笑)
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
連休2回目の釣行はバスです。
SHOくん、班長、あらちゃんとバスフィッシングです。
しかし生憎の天気(-_-;)一日中小雨でした。
ボートバスを始めてもうすぐ一年!連休のボートバスは初。
なんとボートの数が多い事、初めて本格的なバスボートも見ました。
スタートは9:00過ぎ、ホラ貝と言う所からボートを下ろします。
…
SHOくん、班長、あらちゃんとバスフィッシングです。
しかし生憎の天気(-_-;)一日中小雨でした。
ボートバスを始めてもうすぐ一年!連休のボートバスは初。
なんとボートの数が多い事、初めて本格的なバスボートも見ました。
スタートは9:00過ぎ、ホラ貝と言う所からボートを下ろします。
…
- 2017年5月8日
- コメント(3)
初バス(^^♪キャスティングの練習を兼ねて、春バスに行ってみよう。
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
前回のログで、キャスティングの練習を兼ねて、
春バスに行ってみよう。と言う事で、行ってきました。
バス用のベイトリールにラインを巻きます。
http://yamatoyo.com/
場所は、安岐のダム。今年の5月でバス歴2年目(笑)
バスはメソッドが多く、主とするソルトフィッシングに
すごく為になります。
まずは、通常の…
春バスに行ってみよう。と言う事で、行ってきました。
バス用のベイトリールにラインを巻きます。
http://yamatoyo.com/
場所は、安岐のダム。今年の5月でバス歴2年目(笑)
バスはメソッドが多く、主とするソルトフィッシングに
すごく為になります。
まずは、通常の…
- 2017年3月31日
- コメント(4)
ラインを交換(^_-)-☆とバス♪
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
本日は夏から一気に秋模様(;^ω^)
日が暮れると寒い位。
秋になると魚たちは一気に活性が上がります。
その用意をしましょう(^_-)-☆
まずはライン交換!
勿論ラインはYAMATOYO FAMELLです♬
最近は何を釣るにしてもベイトタックルです。
シーバス用として、16アンタレスDCと14カルカッタコンクエスト!
アンタレスDCには、SW…
日が暮れると寒い位。
秋になると魚たちは一気に活性が上がります。
その用意をしましょう(^_-)-☆
まずはライン交換!
勿論ラインはYAMATOYO FAMELLです♬
最近は何を釣るにしてもベイトタックルです。
シーバス用として、16アンタレスDCと14カルカッタコンクエスト!
アンタレスDCには、SW…
- 2016年10月11日
- コメント(2)
ダムは秋の気配(^_-)-☆シーバスとバスの比較。
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
ブラックバスを勉強して4か月が過ぎました。
シーバスとバス?海に居るのがシーバスで
淡水の居るのがバス?
ソルトからバスの入った自分はやはり比較してしまいます。
共通点
★1 ヒットから両方同じようにジャンプをする。
★2 口は両方デカい。
★3 ボイルする。
★4 捕食が上手ではない。
★5 同じポイントで両方釣れる時が…
シーバスとバス?海に居るのがシーバスで
淡水の居るのがバス?
ソルトからバスの入った自分はやはり比較してしまいます。
共通点
★1 ヒットから両方同じようにジャンプをする。
★2 口は両方デカい。
★3 ボイルする。
★4 捕食が上手ではない。
★5 同じポイントで両方釣れる時が…
- 2016年8月30日
- コメント(5)
ダム湖に潮目?と明暗(笑)
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
OFF最終日
ソルトに行くがなかなか釣る事が出来ません(-_-;)
今日日中は風がまぁまぁあります。
ちょっとチニングには風が強すぎます。
アジングはもちろん・・・食わない。
で、またバスフィッシングになります(-_-;)
夕練です。
昼から陰になるポイントに行きました♪
ダムには立ち木、水中に立っている枯れた木が
ソルト…
ソルトに行くがなかなか釣る事が出来ません(-_-;)
今日日中は風がまぁまぁあります。
ちょっとチニングには風が強すぎます。
アジングはもちろん・・・食わない。
で、またバスフィッシングになります(-_-;)
夕練です。
昼から陰になるポイントに行きました♪
ダムには立ち木、水中に立っている枯れた木が
ソルト…
- 2016年8月24日
- コメント(5)
朝はMariaポップクィーン(^_-)-☆(バス編)
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
お盆休みも終わり、2日間の仕事の後の通常OFF!
TOMO班長と朝練に行きました♪(バスです。)
となり町の野池(^_-)-☆
到着した時はまだ薄暗く、段々と夜明けが
遅くなっているようです。
ゆっくりと用意をします。対岸で、ものすごいボイル発生♬
朝はトップと聞きます。
日指ダムで2回ほどポップクィーンで出たので
チヌ、…
TOMO班長と朝練に行きました♪(バスです。)
となり町の野池(^_-)-☆
到着した時はまだ薄暗く、段々と夜明けが
遅くなっているようです。
ゆっくりと用意をします。対岸で、ものすごいボイル発生♬
朝はトップと聞きます。
日指ダムで2回ほどポップクィーンで出たので
チヌ、…
- 2016年8月22日
- コメント(5)
メソットの違い(;^ω^)バス編
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
13日から15日はお盆です。
お盆は、13日にご先祖様が帰って来て、15日のまた戻っていく
と言われます。
お盆は殺生をしない様にとも言われている。
まぁ今は個人の考えで良いんです♬
年寄りの自分は、ちょっと気になるんです、海に行くには
気が引ける、河川も河童が出る(笑)
ん~ならば「バス」か!?っと言い訳を言いな…
お盆は、13日にご先祖様が帰って来て、15日のまた戻っていく
と言われます。
お盆は殺生をしない様にとも言われている。
まぁ今は個人の考えで良いんです♬
年寄りの自分は、ちょっと気になるんです、海に行くには
気が引ける、河川も河童が出る(笑)
ん~ならば「バス」か!?っと言い訳を言いな…
- 2016年8月16日
- コメント(5)
最新のコメント